今朝のラセン仕立ての様子。
昨日は午後から雨が降るかもしれないと予報が出ていたので収穫を急ぎましたが、どうやらハズしたようです。
昨日の収穫でやる事はありません。
今日も快晴の朝をむかえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/1c0e9e3122faad8452886e945de7afba.jpg?1667901969)
棚の上にダボハゼの水槽を置いています。
私が下を通るとコケのはえたガラスの隙間から見るようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/86/3bcf92619c3d4a33c6eba8cd229a5766.jpg?1667901969)
そのうちエサをくれと表層にまで上がってきてクネクネしながらアピールするようになってきました。
もうこうなると可愛いいですね。
上からエサを落としてやるとパクッと食べるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/9471fb0a8bfdca5d7363f125bfb0c56a.jpg?1667901969)
これはなんだっけ? 蕾がやっと大きくなってきた。咲くのかしら。
ニューギニアインパチエンスだったかな。
栽培のやり方を勉強しないとダメだな。