![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/a913609e454995461242dec666321359.jpg?1712830094)
今朝の気温は12.5℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/383bc61fb1ffd796a3bdd06703030a85.jpg?1712830097)
90センチ平鮒水槽は11℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/9a416bb93e8543977287ecc0df9f13e3.jpg?1712830093)
ミナミヌマエビ水槽は珍しく高めの23℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/63/00a662ef4bfbc4d159a1afd7b2fef9f7.jpg?1712830094)
タナゴ水槽は14℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/78/d43998d0b6a34df082d70bb9fae766da.jpg?1712830211)
チューリップが水瓶を覗き込んでいるみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/56aa89926e722a899c5ee65ca97e8a63.jpg?1712830211)
まだ頑張って咲いていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/98bab0dc457c8391e99c6cba95325844.jpg?1712830211)
梅の芽は、そこそこ出てきてくれたので、しばらくしたら整理したいですね。
高さをおさえたいので不要な部分は無くしていきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/7fbc862e9ba04de2e17074aa258fd8d3.jpg?1712830211)
今日も少し枝を切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4c/0d85ced6f7509a4fccef478bab49e4cd.jpg?1712830211)
仕事に行った帰りに桜を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/06a0a1f01c23580f64f0042282dc37db.jpg?1712830211)
この川の上流は井の頭公園
井の頭公園は桜の花見が有名なところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/ad22c6cf836eefaaa46008106110bbb4.jpg?1712830214)
なので、川にも桜が流れて来ます。
それを見るのも桜の楽しみなんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bb/c9684063a2cace43a46902190f6dbfe0.jpg?1712830214)
昔、この辺りでカメラをもって電車を撮影していたっけなぁ〜
あの当時は白黒フィルムがカラーより安かったけど、現像しないと画像が見れない時代は小遣いが間に合わなくて大変だったよなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/78421fbe2a3379b7bbe306a93101cff0.jpg?1712830214)
咲くかなぁ〜? と思っていたけど今回のは咲きませんでした。残念😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/87/7d6585ef70bdd5e120e5267b569387f0.jpg?1712830273)
平鮒稚魚水槽の水をかえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/843a7ea4e06cd4ea51150ddba9678ae7.jpg?1712830273)
だいたい半分くらいかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/0245589ed6017afcd9142dc63e82d4a9.jpg?1712830273)
ついでに60センチ水槽も半分くらいこうかんしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/25b483a4dd3c9cb23f942ba70b51483c.jpg?1712830273)
チューリップの花を見ていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/49815272abfb012556327c926e0e6dae.jpg?1712830273)
まだ小さい株が出て来ました。
もうひとつ出て来ているので楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/55/76502941b4beb4bc509081694540eb7f.jpg?1712830447)
運動が足りないので散歩に出ました。
銀杏の葉が出て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7a/e9941ff7fd43303adc5f04c1d1777f6b.jpg?1712830447)
そろそろ終わりそうな桜を見ながらの散歩ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/9e7736cea31eee1f0b1ccfc68659908b.jpg?1712830447)
川に出ると川面に浮かぶ桜の花びら
その横に魚🐟の影が見えるけど
何か変だ。 かなり痩せている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/561dda335a6c75eba116ab2f838b4c3d.jpg?1712830447)
あ〜 これ ナマズだね。
ヒゲがあるね。
アメリカン・キャットフィッシュじゃないよな。 あれは霞ヶ浦系にはいるけどね。
ここまで来るようになったらかなりヤバいけどね。
琵琶湖オオナマズを掛けるとスピナーベイトなんか再起不能なくらいグニャグニャになって使い物にならないんだよなぁ〜
ナマズがグニャグニャになりながら泳ぐからスピナーベイトのシャフトがグニャグニャになるんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/2f8faff3303e85d78f184190befc4ab9.jpg?1712830447)
探せばまだ桜はありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/f4fde28d9f481fd8dbd4e7f73a7763ba.jpg?1712830447)
鯉ならこんな感じだもんなぁ〜
やっぱりアレは鯰だな。
今日の午前中に横綱 曙太郎が亡くなったと、報道がありました。
曙というと、舞の海との取り組みが記憶にあります。 あの取り組みは曙が舞の海に負けてしまいましたが、小さい人が曙のような大きい人に勝という、あの取り組みは最高でした。
今の大相撲より昔の方が面白かったなぁ。