長なすの芽が少しばかり出てきました。
ホット擦るやら、ガックリするなり、苗作りに、こんな世話が掛かるとは、
当然考えていなかった???
何故なのだろう???近隣の農業を営む人に聞いて見たら、
最初は誰でも上手く行くものだ!!!なんて言われて仕舞いました。
じゃ・・・どうしてこうなるの??? すると、それは慣れから来る失敗だ!!
なんてまた、言われた。
確かに慣れで行動をしている。 つまり 知ったかぶり???と言う事かな?
今日はナス千両の苗を7.5cmのポットに移植する。
苗箱での発芽の為、一本一本とピンセットにて抜き取り、ポットに移していく。
手の掛かる作業である。また 座っての作業なので、コシが痛くなってしまう。
まだまだ苗は発芽し続けている、 これからは気候も良くなってくるので、
作業は捗ると思う (勝手に思い、満足はしない?)
苗ポットはホームセンターで購入してきた。後は 土が有るかな ????
ついでに ナス苗を 5本買ってきてしまったのだ。また しし唐苗・ピーマン苗も
買ってきた。 (何のための苗作りかな・・・苦笑)
移植前に B畑のマルチに植え込む。
此れで苗作りの種類が植わってしまったのだ。
ナス・胡瓜・しし唐・ピーマン・とマルチ一杯になってしまった。
だが自家製の苗も諦めた訳ではない。 カボチャを3種類で 計 30本位植えつけてある。
まだある、ブロッコリーと玉レタス・芽キャベツが、植え付け完了している。
後は、大玉スイカ苗(既にポットにて栽培中)と胡瓜苗がある。
そうだまだ 時期的に早いかな???と思いつつ、モロヘイヤをばら撒きにして見た。
果たして発芽するか???楽しみだ。(昨年は巻き直しした)
オクラの種蒔き様の土作り中に、雨が降ってきてしまい、16:30時頃は切り上げてしまった。
予報はしてたが、チョッと早く雨が来てしまった。家の中に閉じ込めとなる。。。。。。
なんだか今日の畑作業は何をしたかが、分からずに終わってしまった。
苗の移植道具はかたずけたかな~~~~ もう遅いので明日にしよう????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/4804c451809843e969da98016b320a32.jpg)
さやエンドウの収穫です。 3度目になります。 今日は味噌汁になりました。
ホット擦るやら、ガックリするなり、苗作りに、こんな世話が掛かるとは、
当然考えていなかった???
何故なのだろう???近隣の農業を営む人に聞いて見たら、
最初は誰でも上手く行くものだ!!!なんて言われて仕舞いました。
じゃ・・・どうしてこうなるの??? すると、それは慣れから来る失敗だ!!
なんてまた、言われた。
確かに慣れで行動をしている。 つまり 知ったかぶり???と言う事かな?
今日はナス千両の苗を7.5cmのポットに移植する。
苗箱での発芽の為、一本一本とピンセットにて抜き取り、ポットに移していく。
手の掛かる作業である。また 座っての作業なので、コシが痛くなってしまう。
まだまだ苗は発芽し続けている、 これからは気候も良くなってくるので、
作業は捗ると思う (勝手に思い、満足はしない?)
苗ポットはホームセンターで購入してきた。後は 土が有るかな ????
ついでに ナス苗を 5本買ってきてしまったのだ。また しし唐苗・ピーマン苗も
買ってきた。 (何のための苗作りかな・・・苦笑)
移植前に B畑のマルチに植え込む。
此れで苗作りの種類が植わってしまったのだ。
ナス・胡瓜・しし唐・ピーマン・とマルチ一杯になってしまった。
だが自家製の苗も諦めた訳ではない。 カボチャを3種類で 計 30本位植えつけてある。
まだある、ブロッコリーと玉レタス・芽キャベツが、植え付け完了している。
後は、大玉スイカ苗(既にポットにて栽培中)と胡瓜苗がある。
そうだまだ 時期的に早いかな???と思いつつ、モロヘイヤをばら撒きにして見た。
果たして発芽するか???楽しみだ。(昨年は巻き直しした)
オクラの種蒔き様の土作り中に、雨が降ってきてしまい、16:30時頃は切り上げてしまった。
予報はしてたが、チョッと早く雨が来てしまった。家の中に閉じ込めとなる。。。。。。
なんだか今日の畑作業は何をしたかが、分からずに終わってしまった。
苗の移植道具はかたずけたかな~~~~ もう遅いので明日にしよう????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/8bd3d9b1b37aee323c88d0cfc509b9eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/83/4804c451809843e969da98016b320a32.jpg)
さやエンドウの収穫です。 3度目になります。 今日は味噌汁になりました。