端午の節句は・・・暖かな日に・・、 各地方ではいろんな催し事が
穏やかな日で 、賑わいを見せたのではないだろうか???。
毎日が大型連休になっていると、意味不明な考えが湧きだしてしまうし
何処で・・・区切りを付けたらいいのか???、これも又不明???
何は兎も角・・・暖かな日々の・・・端午の節句・・・子供も日・・・良かった
一人そんな思いを感じていた次第です。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798519.jpg)
我が家にも節句が・・・鯉のぼりこそ挙げられなかったが、節句には
柏餅があげられていた。
申し合わせたように・・・畑には この様に・・・花菖蒲の花が満開に・・
なっていた。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798531.jpg)
菜園の堺に植えつけて置いた菖蒲の花、
一斉に咲き乱れて来ていた。
先日こんな買い物をしていた。
売り出しの事・・・店内を散策??、物色をしていたら・・・携帯用の
扇風機が・・・手軽で持ち運びができ、 風に切り替えも三段切り替え
・・と有り、 個人的に・・・暑さ凌ぎには最適では???ないかと・・・
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798566.jpg)
この扇風機を購入した途端に寒さがびり返してしまった事で・・・
すっかり今日入していた事すら、忘れていた位でした。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798576.jpg)
まだ早い暑さ対策・・・ これからこの扇風機の活躍は有るのか??
期待半分での・・・対策の準備が出来た気がしている(爆笑・・・)。
気温も上がって来たのか???
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798596.jpg)
今回は植え替えを怠っていた筈の・・・「いちご」・・・決していい粒とは
言えませんが・・・収穫が出来た~~~。
朝の朝食のデザート・・・ (きざだね~~~~)。
形は悪くても・・・イチゴはイチゴ・・・美味しく出来上がっている。
期待の無かったイチゴだっただけに・・・貴重な我が菜園のイチゴ!!
一粒・・一粒を味わって・・・頂いているこの頃です。
今まで霜に遇われていた・・ジャガイモも何とか元気を取り戻しつつ・・
成長を始めて来てくれた。
ただ インゲンは・・・やはり新芽をやられてしまった事で枯れた様だ。
他の葉物たちの野菜は・・・この寒さなどで、害虫ノ被害も無く成長を
している事で、 大きく成長をしてきている。
大根も・・・葉のうる抜きをしているが、大根も大きく成長しているために
おろし大根を作って見ました。
いや~~~辛かったね~~~~~~~。
このまま天候が落ち着いてくれる事を願うって止まない・・・・・・・・。
穏やかな日で 、賑わいを見せたのではないだろうか???。
毎日が大型連休になっていると、意味不明な考えが湧きだしてしまうし
何処で・・・区切りを付けたらいいのか???、これも又不明???
何は兎も角・・・暖かな日々の・・・端午の節句・・・子供も日・・・良かった
一人そんな思いを感じていた次第です。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798519.jpg)
我が家にも節句が・・・鯉のぼりこそ挙げられなかったが、節句には
柏餅があげられていた。
申し合わせたように・・・畑には この様に・・・花菖蒲の花が満開に・・
なっていた。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798531.jpg)
菜園の堺に植えつけて置いた菖蒲の花、
一斉に咲き乱れて来ていた。
先日こんな買い物をしていた。
売り出しの事・・・店内を散策??、物色をしていたら・・・携帯用の
扇風機が・・・手軽で持ち運びができ、 風に切り替えも三段切り替え
・・と有り、 個人的に・・・暑さ凌ぎには最適では???ないかと・・・
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798566.jpg)
この扇風機を購入した途端に寒さがびり返してしまった事で・・・
すっかり今日入していた事すら、忘れていた位でした。
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798576.jpg)
まだ早い暑さ対策・・・ これからこの扇風機の活躍は有るのか??
期待半分での・・・対策の準備が出来た気がしている(爆笑・・・)。
気温も上がって来たのか???
![](http://pub.ne.jp/take1020h/image/user/1367798596.jpg)
今回は植え替えを怠っていた筈の・・・「いちご」・・・決していい粒とは
言えませんが・・・収穫が出来た~~~。
朝の朝食のデザート・・・ (きざだね~~~~)。
形は悪くても・・・イチゴはイチゴ・・・美味しく出来上がっている。
期待の無かったイチゴだっただけに・・・貴重な我が菜園のイチゴ!!
一粒・・一粒を味わって・・・頂いているこの頃です。
今まで霜に遇われていた・・ジャガイモも何とか元気を取り戻しつつ・・
成長を始めて来てくれた。
ただ インゲンは・・・やはり新芽をやられてしまった事で枯れた様だ。
他の葉物たちの野菜は・・・この寒さなどで、害虫ノ被害も無く成長を
している事で、 大きく成長をしてきている。
大根も・・・葉のうる抜きをしているが、大根も大きく成長しているために
おろし大根を作って見ました。
いや~~~辛かったね~~~~~~~。
このまま天候が落ち着いてくれる事を願うって止まない・・・・・・・・。