タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

我慢ってどんな時に感じる??

2016-04-09 22:29:24 | 苦戦苦闘
此処に来て 雨と強風・・・晴天・・と一日置き位野周期で
回って来ているってな感じなので、なかなか畑作業に入れない

そんな時 あの種をまいた物の発芽はどうなっているだろか??


此方は 九条ネギ・・で、太いタイプのネギです。
此処まで大きく成長をしていてくれました。
陽気も良くなっては来ているので、覆って置いたビニールを
剥して見たら・・・この様に大きくなっていました。


そして・・では大根の発芽は???
お~~~~出ていた~~~ほとんど発芽しています。
青首大根です。


此方は????マルチだけの模様ですが???
まだ苗が大きく成長をしていませんので、植え付けが出来ない
常態で・・待機中です。
出は何を??? 「ナス」 「胡瓜」と言った現在成長中の
苗物を植えつける予定です(ハウスの中で成長中デス)。


そうこうしている内・・には、 現在苗物の成長苗は・・・
5種類くらい有るので、この様にぎっしりと詰まって来た畑に
???何をどの様に植えつけて行くかが、現在思案中です。


畑の鉢物にも、今最盛期に花を咲かせている・・ボケの花


どうも移りが悪いです。
やはり携帯カメラのレンズのキズの関係らしいのです。
周りから逆光みたいになってしまっています。


アップではどうなの???
こんな感じです。
色合いも悪く・・・見られなくなっては来ていまして・・、
ドコモさんへ連絡を取っている所なのですが・・、
いまだに持ち込む事が出来ないまま・です。
まだ機種的には 交換部品も有るらしく、若干費用は発生
してしまいますが、今現在の我が家の状況からしたら・・・
若干の費用と、 新規の費用とでの天秤掛けをしたら・・・
やはり修理しかなさそうなのです。
デジカメなら???と思ってはいますが、レンズさえ修理が
出来れば、まだちょっとした写真は撮れそうなので・・、
スマホ・・・とまではいかなくともいいのかな???とも
考えては見たり・・、スマホメーカーを覗いたり・・と
まだまだ気持ち的には、降るがっていまして、優柔不断です

携帯ならいつでも持ち歩いている事も有るので、場合に依っては
シャッターチャンス・・・てな事も・・、 
チョット欲張っては見ています。
様は・・「無い物ネダリ・・」ってな所なのでしょうかね~~

何かを欲しいな~~~と思案中の時に限って、想定外の費用が
・・発生してしまったり・・と、泣きのツブテ・・てな訳です。
なかなか上手くは言ってくれませんね~~~。

使える物は・・徹底的に使え・・・が、鉄則の様な気がする。
弱い物は 尻尾を巻いて逃げる・・ではないが、いつも想定外に
は、欲しい物が消えてしまっている・・・お~~悲しいね~~~