タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

コロナに・・花粉に・・菜園には強風が!!!

2021-02-19 20:19:23 | 健康管理
年度明けても、変わらずの感染拡大が続く、「コロナウイルス」
いつになったら気持ち的・・・心が晴れるのかな~~~~~~~~~~~~~

確かの数字的には少なくはなっていますが、
怖い・・・新変コロナウイルスが、かなりの範囲で拡大がしている。
今までのとは違っているようで、若年層がかかりやすいとも言われている。
又 急変してくることから、怖くて行く場所もなくなってきたぞ~~~
現在はまだ自粛中なので他県への変動は出来ず・・・
おとなしく・・・菜園でもしているしか無いよね~~~(苦笑)

所が ここにきて 「花粉症」が芽吹いてしまったよ~~~
眼がすっごく痒くなってきた~~~~

コロナに・・・花粉・・・おまけに 北風強風に見舞われてしまうし・・・
困った時期になってしまったな~~~~~・

菜園といえば 既に2月も後半に突入してしまったな~~~
寒お越し・・といって 畑の土お越しをしておかないとな~~~
出かける・・なんて言っていられなくなってきたな~~~
来月からは 種まきなどと忙しくなってくるぞ~~~~~~~~~~


我が 菜園にこのように「梅の花」が咲き出してきました。

「梅は咲いたが・・・桜はまだかいな~~~(^^♪・・・・

先日の事、お隣さん方から 植木の剪定を頼まれまして・・・・


御覧小様に 小細工なしの剪定を開始した。


ちょっと頑張りすぎたかな?????
空っぽになってしまったぞ~~~~~~


山茶花・・・キンモクセイ・・・ツゲ・・・マキ・・・糸ヒバ・・・など等と選定をし、
最後に 柿木の剪定をする。
現在のこの時期は 選定の時期にはありますが、柿木はどうなんだろうか??
剪定後のシャッターは 
こんな感じになってきました~~~~。
ただ プロとは違って 選定後の処理が出来ないのが痛手になってしまう。
そのために この剪定後の処理が出来ない為に、畑に隅っこに積み上げて置いた。