昨日の日曜日は、関東地方等には、真夏日の記録的予報が出た。
朝から確かに暑い日になっていたな~~~
時間の経過と共に・・・気温がぐんぐん上りつめて行く。
この日曜日は・・ある事から・・買い出しへと繰り出された。
後で聞く・・なぜ??の答えとは、「駐車場に車が止められない」
と返答が来た、
それで「車だけ止めて来てよ~~」の言葉に、車をお気に行く。
その通りで、既に駐車場は満車・・状態になっていた、
第二駐車場は少し離れている為に、近い場所へ止めたかったらし・・
でも時すでに遅かったね~~~
私が取った行動とは・・第二駐車場へと移動しておく。
その後 30分位経ってから、歩いてお店に出掛けてビックリ・・
其れとは 私が置いた第二駐車場は、ほぼ満車状態になっていたのだ。
「良かったな~~この時間帯だったら、置けなかったな~~」とホット
の気分になったね~~~~(苦笑)。
買い物を終わらせてからの帰宅時は、車は家内が乗って帰り、
私は あえて散歩がてらに徒歩出来たくとした。
その時に見つけた物とは・・・・・・

我が家からの近くでしたが、気が付かなかったな~~~~~
フジの花が垣根から飛び出して咲いていたので、シャッターでした。
栃木県足利市のビックなフジの花・・とは違いますがね!!(苦笑)
帰宅時には気温の上昇で汗ばんでしまったな~~~
帰宅後は即にお茶タイム(もぐもぐタイム・・・)に入る。
其の後は陽射しはかなり強いので、家の中にいましたが・・・
やはり畑が気になるな~~、植木にも野菜にも水はまだやって無いぞ!!
と言う事で、気温も30℃を越すらしい・・でも行かなければ・・と
意志決死に畑へと繰り出す。

今まで蕾状態だった花が・・・咲きだしていた~~~~
前回畑作りを終わらせて置いた・・・落花生の種まき場所に・・・
そこで・・・探しましたよ~~~~~

この落花生の種とする物は・・、6年前の食用落花生です。
お菓子の缶に入れて置いた事で、この様に綺麗な状態で保存されて
いた事で、予定通りに種まきをして見る事にした。

出来るだけ 選別をして見て・これなら種として使えるかな??と
種蒔きの実行とした。

一カ所に 4粒分づつ植えつけて見る。
実際に6年前の食用豆が種として使えるのか????
また 発芽してくれるのか???不安材料がやまずみになっている。
この種の状態を見た方が、半分くらい貰って行ってくれたが・・・
果たして食用としたか????
種用としたか????その後は会う事が無いので聞く事は無い!!。

こうして不安な状態ではありますが、取りあえず種まきは完了です。
後は運???気候???保存の状況???
何は兎も角・・発芽してくれるだろうか???
楽しみでもあるし・・不安でもある!!!
でも暑かったな~~~座っての種まきだけに、陽射しがガンガンと
容赦なく当たって来るし・・・当時は風も無く・・半袖状態での作業
には初めての経験にもなりましたね~~(衣替えしてなかったから?)
一旦種まきを終わらせて、休息をしているときに見た~~~

イチゴが見に利出して来た~~~
まだ色つきは有りませんがね~~~
今年の植え替えのイチゴに・・・此れほどの実りに、驚いている。
果たして食できるかな????楽しみにしている吾輩が入る・・・

事らがその真夏日と言われた・・・夕焼け状態です。
まだ18時チョイ過ぎかな???
肉眼で見る限りでは・・西の空は真赤か~~~でした~~~。
夕方になっても気温は下がらずに暖かいね~~~
この暖かさは 日曜日までで、今日の月曜日はグ~~ンと下がり・・
23℃位までしか上がらない様だ。
一晩発ってのこの気温の差には、肌寒ささえ感じます。
また明日の夕方から雨降りの様子には、気温の変化と気候の変化に
ただ驚きと・・・体調だけが附いて行けるか????
出遅れてしまいそうだね~~~~~。
朝から確かに暑い日になっていたな~~~
時間の経過と共に・・・気温がぐんぐん上りつめて行く。
この日曜日は・・ある事から・・買い出しへと繰り出された。
後で聞く・・なぜ??の答えとは、「駐車場に車が止められない」
と返答が来た、
それで「車だけ止めて来てよ~~」の言葉に、車をお気に行く。
その通りで、既に駐車場は満車・・状態になっていた、
第二駐車場は少し離れている為に、近い場所へ止めたかったらし・・
でも時すでに遅かったね~~~
私が取った行動とは・・第二駐車場へと移動しておく。
その後 30分位経ってから、歩いてお店に出掛けてビックリ・・
其れとは 私が置いた第二駐車場は、ほぼ満車状態になっていたのだ。
「良かったな~~この時間帯だったら、置けなかったな~~」とホット
の気分になったね~~~~(苦笑)。
買い物を終わらせてからの帰宅時は、車は家内が乗って帰り、
私は あえて散歩がてらに徒歩出来たくとした。
その時に見つけた物とは・・・・・・

我が家からの近くでしたが、気が付かなかったな~~~~~
フジの花が垣根から飛び出して咲いていたので、シャッターでした。
栃木県足利市のビックなフジの花・・とは違いますがね!!(苦笑)
帰宅時には気温の上昇で汗ばんでしまったな~~~
帰宅後は即にお茶タイム(もぐもぐタイム・・・)に入る。
其の後は陽射しはかなり強いので、家の中にいましたが・・・
やはり畑が気になるな~~、植木にも野菜にも水はまだやって無いぞ!!
と言う事で、気温も30℃を越すらしい・・でも行かなければ・・と
意志決死に畑へと繰り出す。

今まで蕾状態だった花が・・・咲きだしていた~~~~
前回畑作りを終わらせて置いた・・・落花生の種まき場所に・・・
そこで・・・探しましたよ~~~~~

この落花生の種とする物は・・、6年前の食用落花生です。
お菓子の缶に入れて置いた事で、この様に綺麗な状態で保存されて
いた事で、予定通りに種まきをして見る事にした。

出来るだけ 選別をして見て・これなら種として使えるかな??と
種蒔きの実行とした。

一カ所に 4粒分づつ植えつけて見る。
実際に6年前の食用豆が種として使えるのか????
また 発芽してくれるのか???不安材料がやまずみになっている。
この種の状態を見た方が、半分くらい貰って行ってくれたが・・・
果たして食用としたか????
種用としたか????その後は会う事が無いので聞く事は無い!!。

こうして不安な状態ではありますが、取りあえず種まきは完了です。
後は運???気候???保存の状況???
何は兎も角・・発芽してくれるだろうか???
楽しみでもあるし・・不安でもある!!!
でも暑かったな~~~座っての種まきだけに、陽射しがガンガンと
容赦なく当たって来るし・・・当時は風も無く・・半袖状態での作業
には初めての経験にもなりましたね~~(衣替えしてなかったから?)
一旦種まきを終わらせて、休息をしているときに見た~~~

イチゴが見に利出して来た~~~
まだ色つきは有りませんがね~~~
今年の植え替えのイチゴに・・・此れほどの実りに、驚いている。
果たして食できるかな????楽しみにしている吾輩が入る・・・

事らがその真夏日と言われた・・・夕焼け状態です。
まだ18時チョイ過ぎかな???
肉眼で見る限りでは・・西の空は真赤か~~~でした~~~。
夕方になっても気温は下がらずに暖かいね~~~
この暖かさは 日曜日までで、今日の月曜日はグ~~ンと下がり・・
23℃位までしか上がらない様だ。
一晩発ってのこの気温の差には、肌寒ささえ感じます。
また明日の夕方から雨降りの様子には、気温の変化と気候の変化に
ただ驚きと・・・体調だけが附いて行けるか????
出遅れてしまいそうだね~~~~~。
ありがとう~~~
期待に応えられるのかな~~~~~
早く芽が出てこい・・・落花生の種!!!かな???
今日・・24日は、
我が「結婚記念日だよ~~~~」・・でした~~~。
昼食会は 二人で、回転すしで、祝ったよ~~~。
オメデトウ♪
ありがとう~~~~
お陰様で、無時の祝い???が出来たよ~~~(苦笑)