すっかり春本番に突入しております・・・関東地方・・です。
そんな事も有り・・・急激の気温の上昇現象に・・・野菜たちも
たちまち勘違いをしていて・・・大きく成長を始めて来ています。
まだ本来なら・・早い時期の野菜も・・・成長が激しく・・忙しき事に
なって来ている。
寒いのは嫌いですが・・・ここまで急激の暑さも困ってしまいます。
植木の芽吹き・・・野菜の成長・・・まだだよ~~言っても聞こえない
・・様です(笑い)。
特に我が菜園ではこの野菜がぐんぐん伸びまくっています。
まだ支柱は早いかな??と思っていたら、こんなに大きくなってる
!!!!。

オオサヤエンドウと・・・キヌサヤエンドウ・・・です。
つい先日まで・・はまだ早いかな~~~なんて見ていたのですが・・
こんなに大きくなっていたのにはビックリしている次第です。
中々都合のいい日も無く・・・・大きく進む中・・・こうして支柱立てに
踏み切りました~~~。

こうして10mの所に・・・オオサヤエンドウ…と キヌサヤエンドウが
半分づつ作付をしてあります。
早速支柱立てを行いました~~~~~。

こうして支柱は立ちました~~~~、そして キュウリネットを張る。
昨年までは・・・支柱に藁を蒔きつけていましたが、今年は少しわがままに
キュウリネット張り・・・となってしまいました~~~。
確かに時間短縮には持てこいの様です。
そう~~ メタボ対策を初めて・・既に二か月が経過致しました~~~。
最近は朝食に 野菜をたっぷり・・仕入れております。
我が家の朝食は・・・すでに数十年刊も続けている、パン食です。
私は イチゴジャム・・を薄く付けて食べていました。
生活指導を受けてからは、朝食に変色有・・・との指摘・・が出まして、
野菜を摂り入れて下さい・・・とあり さらに 卵焼き(半熟卵)を付けて
食事をして見て下さい・・・とも有りまして、早速実行を致した所・・・
どうも便秘気味になる事から、焼き卵は避けて・・・野菜のみを摂って
いる次第です。
その野菜は・・・我が菜園で時たま栽培をしていた・・サニーレタスが
有ったのです。

こちらが以前から作付をして置いた「サニーレタス」です。
毎日・・・必ず食卓に載せる様にしています。
一度に三株くらいづつ収穫して置き、一枚づつ葉をバラして保管です
食べたい時の即食べられる事・・・これを条件に毎日日課にしています

こうして 食パンを軽くトースターにかけて焼きます。
イチゴジャムを薄く塗ります。
サニーレタスをおもきり載せて食パンを丸めて食べやすくして食べます。
結構これがいける・・・・・最近は毎日の朝食になっています。
所で・・・二か月経った現在・・どうなっているかって?????
体重は4キロ減になりましたが・・・、 腹囲は2センチ止めです。
又 体脂肪は・・・・これがまったく変化が出て来ません。
それと引き続きの…内脂肪・・・・もまったく変化なしです。
それでは・・・運動量は????
毎日・・・散歩は・・・70分から 90分は歩いています。
又 畑も少し筒ではありますが・・・2時間から3時間程度は実施中です
1日の 歩数量は??? 10500歩・・~・・18000歩位です。
又 1日には数回・・・呼吸器法を取りいれています。
こうしてノ毎日ですが、 体脂肪・・・内脂肪・・変化なしとは・・何かが?
?? 間違っている事になるのだろう~~~~
先日有る方から・・・(病院関係の方)、運動量が足りないな~~~
又 体力的運動量が出来ていない???と言われてしまった。
確かに・・・毎日の散歩はしているが、汗を出す!!!運動量的は
無いな~~~~実感です。
数日前から 簡単に出来る運動量・・として スクワット・・・を入浴後に
行う事にしました・・・ただ 量的には厳しく・・・短時間ではありますが
少しづつ・・・根気よく続けて行きたいな~~~思考施策しています。
本日の 歩数計は??買い物・・で 2時間位・・・畑で3時間位・・・
散歩で・・・80分位で・・・合計歩数は、19422歩となっています。
そんな事も有り・・・急激の気温の上昇現象に・・・野菜たちも
たちまち勘違いをしていて・・・大きく成長を始めて来ています。
まだ本来なら・・早い時期の野菜も・・・成長が激しく・・忙しき事に
なって来ている。
寒いのは嫌いですが・・・ここまで急激の暑さも困ってしまいます。
植木の芽吹き・・・野菜の成長・・・まだだよ~~言っても聞こえない
・・様です(笑い)。
特に我が菜園ではこの野菜がぐんぐん伸びまくっています。
まだ支柱は早いかな??と思っていたら、こんなに大きくなってる
!!!!。

オオサヤエンドウと・・・キヌサヤエンドウ・・・です。
つい先日まで・・はまだ早いかな~~~なんて見ていたのですが・・
こんなに大きくなっていたのにはビックリしている次第です。
中々都合のいい日も無く・・・・大きく進む中・・・こうして支柱立てに
踏み切りました~~~。

こうして10mの所に・・・オオサヤエンドウ…と キヌサヤエンドウが
半分づつ作付をしてあります。
早速支柱立てを行いました~~~~~。

こうして支柱は立ちました~~~~、そして キュウリネットを張る。
昨年までは・・・支柱に藁を蒔きつけていましたが、今年は少しわがままに
キュウリネット張り・・・となってしまいました~~~。
確かに時間短縮には持てこいの様です。
そう~~ メタボ対策を初めて・・既に二か月が経過致しました~~~。
最近は朝食に 野菜をたっぷり・・仕入れております。
我が家の朝食は・・・すでに数十年刊も続けている、パン食です。
私は イチゴジャム・・を薄く付けて食べていました。
生活指導を受けてからは、朝食に変色有・・・との指摘・・が出まして、
野菜を摂り入れて下さい・・・とあり さらに 卵焼き(半熟卵)を付けて
食事をして見て下さい・・・とも有りまして、早速実行を致した所・・・
どうも便秘気味になる事から、焼き卵は避けて・・・野菜のみを摂って
いる次第です。
その野菜は・・・我が菜園で時たま栽培をしていた・・サニーレタスが
有ったのです。

こちらが以前から作付をして置いた「サニーレタス」です。
毎日・・・必ず食卓に載せる様にしています。
一度に三株くらいづつ収穫して置き、一枚づつ葉をバラして保管です
食べたい時の即食べられる事・・・これを条件に毎日日課にしています

こうして 食パンを軽くトースターにかけて焼きます。
イチゴジャムを薄く塗ります。
サニーレタスをおもきり載せて食パンを丸めて食べやすくして食べます。
結構これがいける・・・・・最近は毎日の朝食になっています。
所で・・・二か月経った現在・・どうなっているかって?????
体重は4キロ減になりましたが・・・、 腹囲は2センチ止めです。
又 体脂肪は・・・・これがまったく変化が出て来ません。
それと引き続きの…内脂肪・・・・もまったく変化なしです。
それでは・・・運動量は????
毎日・・・散歩は・・・70分から 90分は歩いています。
又 畑も少し筒ではありますが・・・2時間から3時間程度は実施中です
1日の 歩数量は??? 10500歩・・~・・18000歩位です。
又 1日には数回・・・呼吸器法を取りいれています。
こうしてノ毎日ですが、 体脂肪・・・内脂肪・・変化なしとは・・何かが?
?? 間違っている事になるのだろう~~~~
先日有る方から・・・(病院関係の方)、運動量が足りないな~~~
又 体力的運動量が出来ていない???と言われてしまった。
確かに・・・毎日の散歩はしているが、汗を出す!!!運動量的は
無いな~~~~実感です。
数日前から 簡単に出来る運動量・・として スクワット・・・を入浴後に
行う事にしました・・・ただ 量的には厳しく・・・短時間ではありますが
少しづつ・・・根気よく続けて行きたいな~~~思考施策しています。
本日の 歩数計は??買い物・・で 2時間位・・・畑で3時間位・・・
散歩で・・・80分位で・・・合計歩数は、19422歩となっています。
コメ返遅くなりごめんなさい~~~。
天候の変化が激しくなっていますね~~~。
花類はかなり変化に戸惑ているようですね!!。
牡丹の花綺麗でしょうね~~~大好きなのですが、植え付けが出来ない~~~(庭が無くなった為)。
ここで特に体重に変化が出てきたのはいいのですが、
体脂肪と内脂肪がまったく減ってくれません(泣き…
今後どうしたらいいのかな????。
遅くなり申し訳ありません~~~~。
最近こうして万歩計を待つようになってからは不思議???何故に歩く事が日課になって来ました。
又 一時間以上の散歩も苦にならない…慣れですね!
でも 体脂肪が今一変化が無いのには泣きです・・。
命あるものはすべてその変化に振り回されていますね
牡丹に大きな蕾がついているのにはびっくりしました
咲けるときに咲いておこう~~という感じ?
タケちゃんマンさんらしい
きっちりとした支柱が美しい・・・
2カ月で4キロもダウンしたの?体重~~
すごい!!
私は振り出し以上に元に戻ってしまい滝汗です
万歩計も凄い
病気が逃げて行くよう~
医者いらずですね(*^_^*)