北海道胆振地方中東部の地震ですが、先月21日に発生した件までについては既に記事にした通りですが、更にその後に発生したM4以上の有感地震について見ると次の通りです。
M 最大震度
2018年10月1日 11時22分ごろ 胆振地方中東部 4.9 4
2018年9月30日 17時54分ごろ 胆振地方中東部 5.0 4
2018年9月29日 18時26分ごろ 胆振地方中東部 4.2 3
2018年9月24日 18時17分ごろ 胆振地方中東部 4.2 3
合計4回で、その内8時~16時以外の時間帯が3件、最後の残り1件が8時~16時に入る事となりました。
9月30日までの3件の時点ではミステリアスな現象が記録更新していましたが、どうも10月1日のものは台風24号が遠ざかった時に発生した「台風一過の地震晴れ」(晴れまでは行ったかどうかわかりませんが、台風が遠ざかっていたタイミングではあります)に該当し、こちらの傾向がミステリアスな現象に勝った、と言う所なのでしょうか。
今後は果たしてどうなるでしょう。
M 最大震度
2018年10月1日 11時22分ごろ 胆振地方中東部 4.9 4
2018年9月30日 17時54分ごろ 胆振地方中東部 5.0 4
2018年9月29日 18時26分ごろ 胆振地方中東部 4.2 3
2018年9月24日 18時17分ごろ 胆振地方中東部 4.2 3
合計4回で、その内8時~16時以外の時間帯が3件、最後の残り1件が8時~16時に入る事となりました。
9月30日までの3件の時点ではミステリアスな現象が記録更新していましたが、どうも10月1日のものは台風24号が遠ざかった時に発生した「台風一過の地震晴れ」(晴れまでは行ったかどうかわかりませんが、台風が遠ざかっていたタイミングではあります)に該当し、こちらの傾向がミステリアスな現象に勝った、と言う所なのでしょうか。
今後は果たしてどうなるでしょう。