快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -  北海道胆振地方中東部の地震 ミステリアスな現象にやや変化の兆しか

2018-10-07 20:32:19 | 地震 津波
 北海道胆振地方中東部の地震ですがやや変化の傾向と思われる地震が有りました。
 10月1日より後に発生したM4以上の地震は
                        M  最大震度
2018年10月6日 13時14分ごろ 胆振地方中東部 4.1 3
2018年10月5日 8時58分ごろ 胆振地方中東部 5.3 5弱

 いずれも8時~16時の間でした。
 浦河の天気は6日が曇、7日は雨かほぼ曇りだったようなので日照による地表の温度上昇が少なかった方とは考えています。

引用開始(一部抜粋)

https://tenki.jp/amedas/1/4/22327.html
浦河(ウラカワ)のアメダス

引用終了

 詳細は直接御覧ください。
 最近の状況について、これをミステリアスな現象の原因と考えているラップ効果による影響が今回は雨天や曇天で少なかった為と見るべきか、それともミステリアスな現象そのものに変化の兆しが出てきたと見るべきか?
 もう暫く様子見です。