秋山真之を描いてみました。
知謀湧くが如しと言われた
海軍の名参謀です。
※
ドトールの紙ナプキンに色鉛筆で
ぱぱっと描いてみました。
今日はコリラックマで
『坂の上の雲』
彼の頭脳であったら
就職活動でどういう作戦を立てて
見事に大手企業の内定を勝ち取れるでしょう。
◆原作を読んで考えてみよう
去年はNHKのドラマ『坂の上の雲』放送にあわせて
ブログで書いたことがありますが
今年はちょっと趣向を変えてみますね。
読書体験が薄いと、思考が乏しくなります。
それがエントリーシートの内容にも影響を与えます。
時間がある今のうちに
読めるものなら原作を読んでみよう。
◆白砂糖は黒砂糖からできるのだ
※※※※※
かれは、世界中の兵書という兵書を読もうとした。彼は滞米時代からそうであったが、戦術に陸と海のちがいはないという明確な態度をとっていた。
・・・
真之は、無愛想に答えた。
「白砂糖は黒砂糖からできるのだ」
※※※※※
司馬遼太郎「坂の上の雲」文春文庫(三)より
いかにして戦術を考えるか、ということで
真之は参考になる本を片っ端から読み込んで、その中から
ポイントを抽出して組み立てていったようです。
白砂糖を作るには
黒砂糖を精錬して白くする作業がいるものだ。
◆知謀湧くが如し
天才的なインスピレーションで作戦を立てたような印象がある真之です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/99/bf9e7b2a10135c9f02b588249c247e0d_s.jpg)
しかし彼は丹念にデータを収集分析し
その中で思考をしていったようです。
就職活動でも基本は変わらず
真面目に本を読んで、きちんと考えるという
態度がある人にはチャンスがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/661b016fd6773f0d321b2eeb9c86fb59.jpg)
秋山真之コリラックマ
12月の最初にあたり
坂の上のクマ精神でいきましょう。
では![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
知謀湧くが如しと言われた
海軍の名参謀です。
※
ドトールの紙ナプキンに色鉛筆で
ぱぱっと描いてみました。
今日はコリラックマで
『坂の上の雲』
彼の頭脳であったら
就職活動でどういう作戦を立てて
見事に大手企業の内定を勝ち取れるでしょう。
◆原作を読んで考えてみよう
去年はNHKのドラマ『坂の上の雲』放送にあわせて
ブログで書いたことがありますが
今年はちょっと趣向を変えてみますね。
読書体験が薄いと、思考が乏しくなります。
それがエントリーシートの内容にも影響を与えます。
時間がある今のうちに
読めるものなら原作を読んでみよう。
◆白砂糖は黒砂糖からできるのだ
※※※※※
かれは、世界中の兵書という兵書を読もうとした。彼は滞米時代からそうであったが、戦術に陸と海のちがいはないという明確な態度をとっていた。
・・・
真之は、無愛想に答えた。
「白砂糖は黒砂糖からできるのだ」
※※※※※
司馬遼太郎「坂の上の雲」文春文庫(三)より
いかにして戦術を考えるか、ということで
真之は参考になる本を片っ端から読み込んで、その中から
ポイントを抽出して組み立てていったようです。
白砂糖を作るには
黒砂糖を精錬して白くする作業がいるものだ。
◆知謀湧くが如し
天才的なインスピレーションで作戦を立てたような印象がある真之です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/99/bf9e7b2a10135c9f02b588249c247e0d_s.jpg)
しかし彼は丹念にデータを収集分析し
その中で思考をしていったようです。
就職活動でも基本は変わらず
真面目に本を読んで、きちんと考えるという
態度がある人にはチャンスがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/04/661b016fd6773f0d321b2eeb9c86fb59.jpg)
秋山真之コリラックマ
12月の最初にあたり
坂の上のクマ精神でいきましょう。
では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)