フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

VIVA 土佐の1本釣り

2009-11-05 19:25:00 | Weblog
土佐の1本釣りが世界初カツオ漁法でエコ認証を受けた。日本の伝統漁法が海に優しいと評価されたことは純平、八千代が頑張っててことが認められてうれしいね。1本釣りは、効率が悪い漁法だけどその分永続可能な漁法なんだ。海の資源を取り尽くさない海から恵みを受けるというスタンス。網なら100%取れるのを横目に海と仲良くしながら恵みをいただくという姿勢は共感を呼ぶ。それでも、今日1本釣りは、衰退の一途だった。これで、みんなが我に帰って地球を海を考えてくれたらいいな。海と共存する1本釣りの知恵。学ぶところがあると思うけどな。土佐の男は、計画性より偶発性を喜ぶからこの漁法は昔からあっていたんでしょうね。取り尽くさないを合言葉に自分たちの矜持だけでずっと続けてきたものを効率わるいから止めようぜと行かなかったことを誇りに思う。失われた時を求めたかったらここに来ればいい。そんな町に僕らは住んでいるんだと思うと本当にエコな気分になってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする