冬の足音は確実に聞こえる。温暖化で暖かい日は多いのだけど冬は来ている。この地では、冬は短く75日くらいかな。夏はどれくらいだろう。120日くらいか。あとの170日くらいで春が100日秋が70日かな。こう考えると冬の服なんてそんなに要らないはずなのに何故か冬にはよく服を買う。今年は、圧縮ウールが主流だそうで、いままで男物は僅かであった圧縮ウールのジャケットがたくさんでまわっている。昔、少量でケンゾーがデザインしたものがあったけど高くて買えなかった。しゃれていたな。それから比べると1万円くらいでジャケットというのだろうか1枚物のカバーオールが今年は買える。早速買ってきた。どのように手を加えるか検討中。最近の服は、アームホールが小さくて袖がやたらと長い。肩に筋肉がついてるときついな。デブマッチョではなく細マッチョでなくてはフィットしないな。僕はおじさんだから窮屈な服は買わない。だからだんだんと買う服が少なくなってkる。いい傾向かもしれない。無駄なお金を使わなくてすむから。それでも、グローバーオールのダッフルコートを買おうかと思っている。クラシックではなくニュータイプのものを。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6597)
最新コメント
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記