チェルノブイリ300年は戻ってこれない この情報は3.17くらいの時点で小ジャーナリズムから計画停電は必要ないと原発事故は人災もという情報と共に出てたけど今朝の大新聞に今頃出てた。マスコミって盗電の味方なのか。それとも怠慢なのか。法律で盗電は潰さないということが決まって賠償手続きも盗電ベースで始めてからの発表っておかしくないかい。はじめからこの情報を伝えていたら避難の仕方も賠償も変わっていたと思う。ジャーナリストの上杉さんが言ってたけど歴史では2011年に我々は発表した。と言って終わるんだってね。でも小ジャーナリズムをデマだといってあの時抹殺したのはあやまらなくちゃいけないよね。だから、歴史上言われてきてることにはウラがあるんだ。チェルノブイリの面積から言えばフクシマの原発側はすべて封鎖だよね。チェルノより酷い事故なんだから。それに不思議だね。人災ということがわかっても誰も責任追及しないし国会議員の誰も「あの盗電を潰さないという法律の撤廃」を言わないのは何故だ。後だしジャンケンのように重要な情報をほとぼりが冷めてから出してくる企業を税金で救わなければならないという理由がわからない。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6598)
最新コメント
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記