歌って力があるんだね。あらためて感じさせられました。昨日の夕方のことですけど年下の友人から電話がありましてこの前送ったCDのお礼があったのです。彼は。2ヶ月くらい前に最愛の奥様を白血病で亡くされておりなんかと励ましにでもなればと最近作った「山の上の小さな駅」と去年作った「love you」をカップリングしたCDを送っていたのです。やはり奥様への思い入れが強いのでしょうか僕の歌を聴いて「涙が止まらなかった三日間ずっと泣いてました。一生の宝物にします」と言ってくれた。こんなこと言われたら制作者冥利に尽きるよね。僕も思わず涙ぐんでしまった。泣ける歌としては作っていないんだけどその人の心情にふれるとその人のものに歌がなって流れていくんだね。たった一人のために作る歌ってスタンス間違っていなかった。これからもこう思ってくれる人のためにまた作っていこうと思いました。作れるかどうかはわからないけどこのスタンスがぶれることはもうないでしょう。ありがとう、宝物だなんてテレルね。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6598)
最新コメント
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
- fennel/Matisse’s muse
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/Matisse’s muse
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記