GDPが2年連続マイナス。デフレを脱却し経済を立て直すと立った安倍内閣の3本の矢の実力。まぁ誰も期待してはいなかったけど一人いたかなジョウネンとかいう経済評論家だったっけ「アベノミクスのおかげで景気は良くなってます。黒田バズーカのおかげで」とかつい最近も言ってましたっけ。可笑しいよね。数字を冷静に見なきゃならない経済の専門化が安倍国家主席をヨイショしまくるなんて。これが今の日本の現状だ。2年連続マイナスは歴代総理の中で伊藤博文以来2人目だってね。そうだろう自由経済の国の首相が企業経営者に「従業員の給料を上げろ」とか「設備投資をしろ」とか脅かすんだもんな。おいらあきれちゃった。ここは社会主義経済か。あのTPPの甘利に至っては「景気がよくならないのは企業のせいだ」と公言してはばからないのにはもう言う言葉もない。TPPの交渉もダメなら経済センスもない。これって安倍ちゃんの矢なの?第2の3本の矢も矢ではなく的だと言われているから全然ズレテイル政治家と潰されたくない企業家とのせめぎあい。いつまで続くんでしょうね。社会構造転換もなしに経済格差ばかりを画策する政治に未来はない。中国経済の失速を笑ってる場合じゃないぞ。日本国内で設備投資をしたくない状況を変えられなければ日本経済は浮上しない。金は溜めるのではなく使ってこそ景気は浮上するのだから。安心して金が使える福祉国家の実現。ここじゃないかなポイントは。安倍ちゃんも「自分が総理なんだから」とヒトラーみたいに権力を誇示するばかりではなく総理の責任を果たせよな。経済オンチということは証明されたからさ。首相なら手始めに消費税5%に戻してみろよ。それだけで景気は少しはよくなるよ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6602)
最新コメント
- fennel/if world warms by 4℃
- クリン/if world warms by 4℃
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記