フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

risshu

2022-08-07 10:04:25 | Weblog
今日は立秋。風立ちぬだ。夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日。だから立秋以降は残暑っていうんだね。昨日冬瓜を食べたけどこれも理にかなってるんだね。旬のものを食べるということが、ベストの季節の過ごし方なんだね。これからの週は、花火大会があってヨサコイがあって、土佐の夏が爆発しそれからお盆へと続くんだけど暑さも半端じゃないしコロナも半端じゃないが暦の上では秋だからと思って乗り切るしかないか。ウチの絵画教室のヨサコイのオンちゃん、また地方車の上で吠えるのかな。

蝉が油蝉に代わった
強い陽射しの中で
蝉も静か
5~7年土中で過ごし
地上に出て1週間で死ぬ
と蝉は言われているけど
これって
正確じゃないんだってね
1ヶ月くらい生きてる蝉もいるし
1年しか土中にいない蝉もいるらしいよ
まだ完全に蝉の生態
わからないってね
なぁんだ
そうなのか
まだまだ知らないこと
信じ込まされていること
沢山ありそう
鵜呑みにしないことだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする