Finlandの首相Sanna Marinがオフの時に自宅でパーティをして踊ってたのが批判されてるね。今日はその時の仲間の女の子たちがノーブラでキスをしてる写真がでて謝罪に追い込まれてたね。胸の前をフィンランドというプラカードで隠していたんだけど。首相も36歳だから少々羽目を外してもいいと思うけど世間は首相に薬物検査を強要したって。陰性だった。これってやり過ぎだと思うね。ヨーロッパは魔女狩りの伝統がまだ根強く残ってるのかなぁ。それとも男性優位主義が根本のところ強いのかな。と思ってしまう。「政治家でさえ楽しみは必要よ」とサンナマリンは言ったと言うけど楽しみかったら仕事辞めたらと言われたらそれもそうだなと思ってしまう。公職に就くということはそういうことなのだから。何かを犠牲にした職を選んでいるんだからなし崩しにはいかないと思うよ。政治家の規律ってやつさ。まぁわけのわからん宗教団体と遊ぶよりはましだけどね。

昨日の夜に
雨が降って
今朝は少し涼しくなった
さすが志那根様だ
昨日がその祭りだった
夏の終わりは志那根様
と思っているから
今日から残暑だ
夏の名残というのかな
どうにか夏を乗り切った
でもこの地方ではじめて
コロナ感染者が2000人を超えた
一難去ってまた一難
隅っこ暮らしの年寄は
戦々恐々
おいらも
あのドゥーユワナダンスで
浮かれてみたい

昨日の夜に
雨が降って
今朝は少し涼しくなった
さすが志那根様だ
昨日がその祭りだった
夏の終わりは志那根様
と思っているから
今日から残暑だ
夏の名残というのかな
どうにか夏を乗り切った
でもこの地方ではじめて
コロナ感染者が2000人を超えた
一難去ってまた一難
隅っこ暮らしの年寄は
戦々恐々
おいらも
あのドゥーユワナダンスで
浮かれてみたい