ギリシャのファラクロ山で行われていた夜間トレイルラン「Six Peaks」で午前4時ごろ標高1340m付近で落雷があり参加者を直撃。55歳の男性が死亡56歳の男性が重傷という記事が出てた。55人が参加してたというが午前4時ごろと言えばゴールは目の前だっただろうに。始まりの時はいい天気だったとね。でも変わりやすいのは山の天気で競技が始まってしばらくすると土砂降りの雨となってぬかるんだ道でみんな悪戦苦闘してたらしい。なんせ6つのピークを回るんだから大変だっただろうな。それで終盤に差し掛かったところで雷発生。落雷となったわけで。尾根なんか通ってたら防ぎようがないものな。こればかりは運としかいいようがないか。予測も無理だっただろうから。雷発生は予測できたとしても落雷はわからないよね。危険ってすぐ傍に潜んでいるんだからミサイルばかり心配しても始まらんということだ。ちょっと違うかな。

危険を察知
そのために灯台がある
人生を明るく照らしてくれる
道しるべというか
安心感というか
日本の道しるべは
どうなってるんでしょうね
ワクチン4回接種の
キッシーが
コロナ感染
ワクチン行政のトップだろうに
ワクチン効かないってことの
証明か
この間まで
ゴルフしてハシャイでたのに
そういえばゴルフの時
マスクしてなかったな
ワクチンよりマスクと思う
今日この頃ですか

危険を察知
そのために灯台がある
人生を明るく照らしてくれる
道しるべというか
安心感というか
日本の道しるべは
どうなってるんでしょうね
ワクチン4回接種の
キッシーが
コロナ感染
ワクチン行政のトップだろうに
ワクチン効かないってことの
証明か
この間まで
ゴルフしてハシャイでたのに
そういえばゴルフの時
マスクしてなかったな
ワクチンよりマスクと思う
今日この頃ですか