フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

hang out

2022-08-20 08:26:27 | Weblog
「好奇心旺盛な若いオットセイは、 ニュージーランドの家に侵入し、居住者の猫に嫌がらせをし、子供たちが二階で寝ている間に数時間廊下でぶら下がって、奇跡的に何も台無しにした後、海に戻されました」って記事に驚いた。でも向こうではオットセイもアザラシもいるだろうから見るのはそう珍しいことでもないのかな。海岸から150m離れた海洋学者の家に寝、猫の入り口を使って上がり込んでたって。海洋学者は留守で奥さんが買い物から帰って来て「犬の鳴き声がするわ」と思いながら家に入ってビックリ。オットセイがソファーでくつろいでたって。子供たちは2階で寝てて下には猫がいただけ。奥さんがスマフォで動画撮ってたけど子供のオットセイで可愛いの。動物保護センターに連絡して海に戻してもらったということだが、思わず撫でてみたくなるような可愛さだったね。海洋学者は会えなかったことに残念がり猫はビビッて2階から下りて来なくなったって。

猫は間近で
オットセイを見て
ビックリしただろうな
猫パンチをしたら
ひれパンチが
返ってきただろから
猫なんか吹っ飛んだでしょうね
威嚇しようがどうしようが
我関せずで
ソファーなんぞで
くつろがれたときたら
テリトリー意識の強い
猫なんかストレス100%だった
でしょうね
しばらくPTSD だって
いうから
大変さが伝わって来るね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする