UK Biobankのデータによると、1日に2杯以上の紅茶を飲む人は死亡リスクが低いことが示唆されていますtと新聞に出てた。「お茶を飲まない人と比較すると、毎日2杯以上飲んだ人は、死亡リスクが9%から13%低かったと研究者らは述べています」とも。珈琲と紅茶を一日何杯かむ人は脳卒中や認知症のリスクが少ない可能性があるなんて研究発表が以前あったことは知ってたけどあれは白人を使っての研究だったから参考までに聞いてた。紅茶の場合は砂糖やミルクを入れても死亡リスクの低さは変わらなかったってね。アジア人で言えば緑茶でいいんだろうけど、この研究は、茶を飲む人の死亡率が低い原因であることを決定的に確立していないと研究者の一人は付け加えたというから、まぁお茶でも飲んでゆっくりと考えよう。お茶くらい何にも考えないで飲みたいよね。リラックスリラックス。
海を見つめていた
この海の向こうに
何があるのだろう
この海の底に
何があるのだろう
向こうの岸まで
泳いでいけるだろうか
三角関数が頭の中で
展開する
最短距離はいくつだと
もっと勉強しときゃ
よかった
サインコサインが頭の中で弾けて
コード進行が止まったギターを
掻きならすように
頭にガンガンと響く
そしてあきらめて
海を見る
海には物語がある
消えていく物語がある
海を見つめていた
この海の向こうに
何があるのだろう
この海の底に
何があるのだろう
向こうの岸まで
泳いでいけるだろうか
三角関数が頭の中で
展開する
最短距離はいくつだと
もっと勉強しときゃ
よかった
サインコサインが頭の中で弾けて
コード進行が止まったギターを
掻きならすように
頭にガンガンと響く
そしてあきらめて
海を見る
海には物語がある
消えていく物語がある