「めがね」観てきました。
(今日は、貴重な男性1000円デーだったので(笑)。
以下、ややネタバレの感もあるので、ご注意下さい!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
映画はとても素敵に「春の海ひねもすのたりのたりかな」でした。何の予定も立てずにぶら~っと沖縄に行って、ぼや~として、のんびりマンドリンでも奏でてみたくなります。夕映えの空を眺めて、たそがれてみたくなるなぁ。
かもめ食堂さながらに、静かに淡々とした調子で、ポツポツ、時間が流れていきます。
小林聡美さんのタエコさん、もたいまさこさんのサクラさんをはじめ、す~と背筋の伸びた感じは、相変わらず心地よいですね。
濃密な人間関係、安易な共感もなく、ある意味、変てこりんなな世界ですが、実にいい感じが醸し出されている。
海の景色、自然に溶け込む人物がとても美しく、一コマ、一コマが絵画にしたくなる。食べ物も美味しそう。
ドラマというほどのドラマもないのですが、なぜだが見飽きない。2時間の上映時間は、あっという間で、もう終わってしまうのかという感じでした。
とにかく、この作風、自分は大好きです。忙しい日常生活で忘れがちな大切なものが、いっぱい詰まってますね。
肩の力をゆるりと抜いて、2時間の沖縄の旅、かなりお勧めであります。特にお忙しい方に。
(今日は、貴重な男性1000円デーだったので(笑)。
以下、ややネタバレの感もあるので、ご注意下さい!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
映画はとても素敵に「春の海ひねもすのたりのたりかな」でした。何の予定も立てずにぶら~っと沖縄に行って、ぼや~として、のんびりマンドリンでも奏でてみたくなります。夕映えの空を眺めて、たそがれてみたくなるなぁ。
かもめ食堂さながらに、静かに淡々とした調子で、ポツポツ、時間が流れていきます。
小林聡美さんのタエコさん、もたいまさこさんのサクラさんをはじめ、す~と背筋の伸びた感じは、相変わらず心地よいですね。
濃密な人間関係、安易な共感もなく、ある意味、変てこりんなな世界ですが、実にいい感じが醸し出されている。
海の景色、自然に溶け込む人物がとても美しく、一コマ、一コマが絵画にしたくなる。食べ物も美味しそう。
ドラマというほどのドラマもないのですが、なぜだが見飽きない。2時間の上映時間は、あっという間で、もう終わってしまうのかという感じでした。
とにかく、この作風、自分は大好きです。忙しい日常生活で忘れがちな大切なものが、いっぱい詰まってますね。
肩の力をゆるりと抜いて、2時間の沖縄の旅、かなりお勧めであります。特にお忙しい方に。