父母・義父母ともいない歳になりました。
両親に、今の時代の様な「プレゼントなど」
しただろうか・・・。
19日の後、こんな事を思う日にもなりました。
私には、50歳前後の2人の子供がいます。
毎年、「母の日、父の日」にはプレゼントが届きます。
子育てで、一番物入りの時「やめなさい…」と、
幾度も言うのですが・・・。
私が無き父母を想いだす機会ともなったのは、
この頃「花より団子」が届く、
プレゼントを口にした時です。
コロナ自粛で都会など、ましてや家族である孫宅へも行けない・来られないの3年。
今年の「夏休みは来たい」と、強いアピールは女児。
私も歳取りましたが、孫たちの成長の3年間は浦島太郎でしょう。
楽しみ。
「父の日」のプレゼントを口にした時、
こんな事思う日にもなりました。
当地では手に入らない「団子?」は嬉しいものです。