AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

平手友梨奈が欅坂46を脱退。渋谷PARCOが営業再開したから?(ときめき研究家)

2020-01-25 18:40:14 | ときめき研究家
欅坂46の平手友梨奈が突然脱退を発表した。「卒業」ではなく「脱退」なのは本人の意向らしいが、脱退の理由や今後についての情報は少なく、様々な憶測を呼んでいる。

私は生身派ではないので、平手本人の気持ちには興味はない。企画派として、欅坂46の作品やパフォーマンスの観点から考察してみたい。

平手が欅坂46の絶対的エースだったのは間違いない。全てのシングル曲でセンターを務め、圧倒的なパフォーマンスを示していた。「メッセージ性が強い」と言われる楽曲は、欅坂46の特徴となり、平手個人の(演出された)個性と重なり合って定着していた。乃木坂46は複数メンバーが代わる代わるセンターを務め、バラエティ豊かな楽曲を発表しているのと対照的だ。
『サイレントマジョリティー』『不協和音』『ガラスを割れ』『アンビバレント』『黒い羊』、どの曲も、周囲からの抑圧に反抗し、自らの鬱屈した自意識を抱えた生き辛い青春を描いた楽曲だ。1曲ごとの濃度が高く、真剣に聴くと息苦しさを感じる。こうした歌が続き、煮詰まった印象すら受ける。

平手のソロ曲も同様だ。『山手線』『渋谷からPARCOが消えた日』『夜明けの孤独』『自分の棺』、そして主演映画『響-HIBIKI-』の主題歌『角を曲がる』。グループのシングル曲より更に濃密な楽曲ぞろいだ。

それが平手というアーティストのイメージであり、個性である。そのイメージを大事にするのなら、予定調和で仲良く平和な「卒業」は確かに似合わない。楽曲と同じように、欅坂46というグループの枠にも収まり切れず、はみ出してしまったという形での「脱退」を選んだのではなかろうか。
だとすれば、平手が今後も芸能界に身を置くのであれば、引き続き同じような個性を出していくのだろう。
一方、欅坂46というグループは、グループの基本カラーが大きく変わることになるだろう。第二、第三の平手を作って基本カラーを維持する道もあろうが、迫力で劣る恐れが強い。だったら思い切ったカラーチェンジが得策なのではないか。

『渋谷からPARCOが消えた日』は、2016年、渋谷PARCOが閉店した直後に発表された。
その曲では、一度消えたPARCOが営業再開する日のことを「その頃 私は大人」と歌っていた。2019年11月、予定通りリニューアルされたPARCOが開業した。それに背中を押されるように、大人になった平手は「脱退」を決意したのかもしれない。

もう1つこじつけを。
『山手線』では、「どこで降りれば正しいのかな 何をしたいのかみつからない」と歌っていたが、ようやくやりたいことが見つかったのかもしれない。そして降りる駅は、既存の駅ではなく、2020年3月に暫定開業する高輪ゲートウェイ駅に違いない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする