@hilowmix hilowmix 「「日本が韓国にしたこと考えたらこれくらい韓流しているのは償いでもあるし」…ドラマ見たり音楽聞いたりして「償い」とか言うのは、逆に失礼じゃないのか?」2011/8/11
うん。
っていうか,我々日本が「韓国にしたこと」って…「友邦として付き合うこと」なわけで(いやまあ朝鮮戦争を飯のタネにしたってのはあろうが,友邦だからこそ後方支援できるわけだし当時はこっちだってンなに余裕なかったわけだし)。
友達付き合いだからこそ,「オメー,それつまンねーよ」とか言えるわけだ。USAブランドの映画も食べ物もなにもかも,我々はふつーに「あーあれ面白いねっ」とか「ンな飼料食うとか拷問ですか」とかいうだろう。「だからアメ公は」「バカだ。こいつらバカだ。心底バカだ」という場合,しばしば親愛の情がこもっているだろう。
償いとして流行してあげる的な考えって,大変相手の水準を貶す行為なのでよろしくない。
えーとたとえば。
アメリカ人がWWIIを深く反省して,「ああ僕の食事の趣味? 毎週一回,スシを食べてるよ。おいしいというべきだと思うよ。原爆投下のことを考えるとね」とか「源氏物語かい? 素晴らしい文学と評価されるのも当然だよ。原爆投下のことを考えるとね」とか「アワモリかい? この食文化をアメリカ人はもっと世界に広めるべきだと考えるよ。沖縄戦のことを考えるとね」とか「ミソだって? 尊重するべき食文化だね,なにしろ占領統治のことを思い出せばね」とか,
…言ってきたとしたら?
いや単に寿司はウマく,さらには発展性さえある調理法だから優秀なんだし。
源氏物語は別に日本も戦争もアメリカも関係なしに人類の知的遺産であって偉大なんだし。
泡盛は(私は飲まないが)好い酒なだけだし。
味噌も優秀な食品であるだけだ。
単に正当な評価を出し続ければよいだけのこと。
そして,それらに日本人として誇りを持つというなら,そういうものを支持する(モノなら,買い続け・消費し続ける)べきだ。女子サッカーを支持するなら試合を見に行ったりしてよね,というわけ。ああ,私なら楽天の試合を見に行って多少のお金を落とすくらいはする。山崎弁当のオマケシールが実写だったのに仙一弁当(赤)のオマケのシールがイラストだったのはもしかしてじーさんの写真写りが悪いからでしょうか。
―だから,私は,ここ10年なり20年なりの右傾化・軍国主義化とかいう話は全く信用しないし,世間の(相当数の)右派的主張の人たちの本気度も影響力も信じていない。もしも彼等が実際に日本文化を愛し,大日本帝国を愛しているなら,なんで古典研究にお金がおりてきてないのかしら。なんで国文の若いのの就職具合がアレなのかしら。なんで本屋さんに本格的テキストがならぶとかなってないのかしら。なんで戦史叢書が買いやすくなったりしてないのかしら。
―それは,彼等が,自分の信じたいファンタジーを自分の信じたいように信じているだけのことだから。私はそう考えてる。
そーゆーひとたちがわちゃわちゃやってる背後で,私たちみたいな地味ーな学者は地味ーに研究続けてる。これが本来の専門家であって―ほこほこTVなり一般書に出てくる人たちの多くは御商売の人だよねというのが私の見解。
学術方向では,たぶん,現実が露わになると思う。
とある学生さんが,”日本にこんなに中韓から留学生が来るなんて”なんて,否定的な口調で言ったのだけど,私はそれに”彼らは何のために来てるのさ”と言ってみた。”で,君が留学するとしたら,どこに行きたいかな?”。そしたら,アメリカが筆頭に来た。その他に,イギリス,フランス,ドイツ…かな,と挙げ,”逆に考えてごらん。日本人が中・韓に留学するとしたら,その目的はなに?”。―たぶん,答えは「語学留学」だと思う。では中国人・韓国人は,日本に,語学留学に来ているんだろうか? ―まず間違いなく,答えは「否」だ。
つまり,一般的に言って,中国のひとや韓国のひとがより先進的な学術を学びたいと思えば,恐らく,行く先の筆頭は自国最高学府ではなくアメリカの先端的な大学であるのだ。第二位には日本・英国・ドイツ・フランス…などが挙がるだろう。それはその国の文化度の程度であるのだ―。
―そして今や,我々の学術は,輸入学問であった過去の資産を受け継ぎながら―世界の水準を維持・発展させていく一翼にまで育ったのだ。
―中国は資源持ちだからまあそこそこ大丈夫だろうけど,韓国の場合,人口稠密な半島の南部平坦地(農業好適地帯)しか持たず,資源としては人材を挙げるべきという点で,事情は日本と似てますね。人口が日本の半分くらいしかないのは難ですよねえ…。…韓国人の天才発生率が日本人の二倍だったと仮定して,ようやく日本と頭脳の質・量が並ぶわけだし…。
でまあ。
そんな具合に,我が国にアドバンテージを齎してる高等教育の分野でも人員削減・予算縮小の声があったりするわけですが,愛国者の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
@obiekt_JP JSF 「中国・貴州省で暴動、「城管」の暴力がきっかけ:AFP通信 http://bit.ly/oIeVM9 さてこれとロンドン暴動を対比させると、肯定否定する人が入れ替わるあら不思議。」2011/8/12
私の評価:
ロンドン暴動→許し難い蛮行
中国の暴動→許容の範囲を超えた蛮行
こんなところで如何でしょう。
だってなー。中国の場合,女の子が性的暴行を受けた後殺害されたか自殺したかで川に流れた(※遺族主張)としても,その前に個人を特定された男性がその女の子に覆いかぶさっていたのが目撃されていても,『えーその男の子は,女の子の上に覆いかぶさって腕立て伏せしてただけです☆ 健康的ですよね♪ それ以上のイケないことしたはず,ないじゃないですか! だってその男の子は地元警察の偉いさんの息子さんですよっ!!』だとかねー(続報をどこかで見た気がするんだが,その件の記事)。
AFP 中国・貴州省で暴動、「城管」の暴力がきっかけ 2011年08月12日
まー警察に対する怒りとかねー。
まあ我が国でも,警察や軍に対する低評価を公言する向きはあるが,アレを圧政の証拠と言いたいなら,私としてはちょっと待て,「ヒデェ,ってのはこういうことだ」とか言いたいところではある。
田母神俊雄@toshio_tamogami 「北澤防衛相は12日の記者会見で、中国の空母ワリヤーグについて「空母のような攻撃性も強いものがなぜ必要なのか、大国としてしっかり明らかにしてほしい」と言ったそうですが、国家安全保障の責任者としての危機感に欠けています。なぜ日本も空母が必要だという発想が出てこないのでしょうか。」2011/8/13
必要ないから。
外征したり海外植民地ににらみを利かせる必要もない。
台湾周辺とかマラッカ海峡とかの安全保障は現地政権が行い,米国海軍が裏打ちするだろう。その補完としてなら日本の空母も必要となるかもしれないが,台湾周辺向けなら沖縄が不沈空母としてまずまず格好の位置にあると思われる。
それ以上に出っ張るのは,米国の世界戦略とより緊密に一体化することを結果しよう。そこまでの覚悟は,おそらく,まだ必要とされていない。ドイツあたりなら『日本軍をアフガンまで出してくれ!』と言いたいかも知れないが。
@silverblue2199 石黒久人 「アニメ番組は面白い歴史的経緯がある。「ヤマト」も「ガンダム」も本放映時には「視聴率不振のため、打ち切り」だったのに、後に大ヒットした。ここで「視聴率は関係ない。クオリティの高い作品を作れば、売れる可能性がある」とみんな思った。こういう「感覚」が、通常の作品にもあればいいのに。」2011/8/12
…当時のスタッフは,果たして喰えただろうか。これも現実の一つだよねえ…。
@silverblue2199 石黒久人 「「世界の潮流はこうなる」という本には、中国がそのように仕向ける、と書いてあります。 RT @etman09 日本と韓国はアメリカの同盟国。これにプラス台湾。日、韓、台三兄弟。ここ最近、日・韓の民間における不和の蔓延は、どこかが陰で仕掛けて日・韓離間策じゃないかと、僕は疑う。」2011/8/13
『世界の潮流はこうなる』って…孔子守護霊とキッシンジャー守護霊が緊急霊言したアレですかね。あーうん,なんていうか,いっぱんのひとがそうしんじたいようなないようをうまくひろいあげててきとーにけんいづけのあじわいをてんかしてえらそーにみせかけてうるっていうのは,たいへんうまいごしょうばいだとおもいます。おかねもちになったり,べすとせらーさっかになったりするにはうまいせんりゃくだとおもいます。
そう言えば『二十世紀の神話』は,まじめに読むとあまりの低能さぶりに頭痛がしまくりますが,そのあたりをうまくクリアすればすっごいエキサイティングなファンタジー小説として読めますね。かわいいですよね,あれ。大学の図書館で一生懸命,一般書を数千冊読破してみましたって感じがあふれ出ていて。
うん。
っていうか,我々日本が「韓国にしたこと」って…「友邦として付き合うこと」なわけで(いやまあ朝鮮戦争を飯のタネにしたってのはあろうが,友邦だからこそ後方支援できるわけだし当時はこっちだってンなに余裕なかったわけだし)。
友達付き合いだからこそ,「オメー,それつまンねーよ」とか言えるわけだ。USAブランドの映画も食べ物もなにもかも,我々はふつーに「あーあれ面白いねっ」とか「ンな飼料食うとか拷問ですか」とかいうだろう。「だからアメ公は」「バカだ。こいつらバカだ。心底バカだ」という場合,しばしば親愛の情がこもっているだろう。
償いとして流行してあげる的な考えって,大変相手の水準を貶す行為なのでよろしくない。
えーとたとえば。
アメリカ人がWWIIを深く反省して,「ああ僕の食事の趣味? 毎週一回,スシを食べてるよ。おいしいというべきだと思うよ。原爆投下のことを考えるとね」とか「源氏物語かい? 素晴らしい文学と評価されるのも当然だよ。原爆投下のことを考えるとね」とか「アワモリかい? この食文化をアメリカ人はもっと世界に広めるべきだと考えるよ。沖縄戦のことを考えるとね」とか「ミソだって? 尊重するべき食文化だね,なにしろ占領統治のことを思い出せばね」とか,
…言ってきたとしたら?
いや単に寿司はウマく,さらには発展性さえある調理法だから優秀なんだし。
源氏物語は別に日本も戦争もアメリカも関係なしに人類の知的遺産であって偉大なんだし。
泡盛は(私は飲まないが)好い酒なだけだし。
味噌も優秀な食品であるだけだ。
単に正当な評価を出し続ければよいだけのこと。
そして,それらに日本人として誇りを持つというなら,そういうものを支持する(モノなら,買い続け・消費し続ける)べきだ。女子サッカーを支持するなら試合を見に行ったりしてよね,というわけ。ああ,私なら楽天の試合を見に行って多少のお金を落とすくらいはする。山崎弁当のオマケシールが実写だったのに仙一弁当(赤)のオマケのシールがイラストだったのはもしかしてじーさんの写真写りが悪いからでしょうか。
―だから,私は,ここ10年なり20年なりの右傾化・軍国主義化とかいう話は全く信用しないし,世間の(相当数の)右派的主張の人たちの本気度も影響力も信じていない。もしも彼等が実際に日本文化を愛し,大日本帝国を愛しているなら,なんで古典研究にお金がおりてきてないのかしら。なんで国文の若いのの就職具合がアレなのかしら。なんで本屋さんに本格的テキストがならぶとかなってないのかしら。なんで戦史叢書が買いやすくなったりしてないのかしら。
―それは,彼等が,自分の信じたいファンタジーを自分の信じたいように信じているだけのことだから。私はそう考えてる。
そーゆーひとたちがわちゃわちゃやってる背後で,私たちみたいな地味ーな学者は地味ーに研究続けてる。これが本来の専門家であって―ほこほこTVなり一般書に出てくる人たちの多くは御商売の人だよねというのが私の見解。
学術方向では,たぶん,現実が露わになると思う。
とある学生さんが,”日本にこんなに中韓から留学生が来るなんて”なんて,否定的な口調で言ったのだけど,私はそれに”彼らは何のために来てるのさ”と言ってみた。”で,君が留学するとしたら,どこに行きたいかな?”。そしたら,アメリカが筆頭に来た。その他に,イギリス,フランス,ドイツ…かな,と挙げ,”逆に考えてごらん。日本人が中・韓に留学するとしたら,その目的はなに?”。―たぶん,答えは「語学留学」だと思う。では中国人・韓国人は,日本に,語学留学に来ているんだろうか? ―まず間違いなく,答えは「否」だ。
つまり,一般的に言って,中国のひとや韓国のひとがより先進的な学術を学びたいと思えば,恐らく,行く先の筆頭は自国最高学府ではなくアメリカの先端的な大学であるのだ。第二位には日本・英国・ドイツ・フランス…などが挙がるだろう。それはその国の文化度の程度であるのだ―。
―そして今や,我々の学術は,輸入学問であった過去の資産を受け継ぎながら―世界の水準を維持・発展させていく一翼にまで育ったのだ。
―中国は資源持ちだからまあそこそこ大丈夫だろうけど,韓国の場合,人口稠密な半島の南部平坦地(農業好適地帯)しか持たず,資源としては人材を挙げるべきという点で,事情は日本と似てますね。人口が日本の半分くらいしかないのは難ですよねえ…。…韓国人の天才発生率が日本人の二倍だったと仮定して,ようやく日本と頭脳の質・量が並ぶわけだし…。
でまあ。
そんな具合に,我が国にアドバンテージを齎してる高等教育の分野でも人員削減・予算縮小の声があったりするわけですが,愛国者の皆様にはいかがお過ごしでしょうか。
@obiekt_JP JSF 「中国・貴州省で暴動、「城管」の暴力がきっかけ:AFP通信 http://bit.ly/oIeVM9 さてこれとロンドン暴動を対比させると、肯定否定する人が入れ替わるあら不思議。」2011/8/12
私の評価:
ロンドン暴動→許し難い蛮行
中国の暴動→許容の範囲を超えた蛮行
こんなところで如何でしょう。
だってなー。中国の場合,女の子が性的暴行を受けた後殺害されたか自殺したかで川に流れた(※遺族主張)としても,その前に個人を特定された男性がその女の子に覆いかぶさっていたのが目撃されていても,『えーその男の子は,女の子の上に覆いかぶさって腕立て伏せしてただけです☆ 健康的ですよね♪ それ以上のイケないことしたはず,ないじゃないですか! だってその男の子は地元警察の偉いさんの息子さんですよっ!!』だとかねー(続報をどこかで見た気がするんだが,その件の記事)。
AFP 中国・貴州省で暴動、「城管」の暴力がきっかけ 2011年08月12日
まー警察に対する怒りとかねー。
まあ我が国でも,警察や軍に対する低評価を公言する向きはあるが,アレを圧政の証拠と言いたいなら,私としてはちょっと待て,「ヒデェ,ってのはこういうことだ」とか言いたいところではある。
田母神俊雄@toshio_tamogami 「北澤防衛相は12日の記者会見で、中国の空母ワリヤーグについて「空母のような攻撃性も強いものがなぜ必要なのか、大国としてしっかり明らかにしてほしい」と言ったそうですが、国家安全保障の責任者としての危機感に欠けています。なぜ日本も空母が必要だという発想が出てこないのでしょうか。」2011/8/13
必要ないから。
外征したり海外植民地ににらみを利かせる必要もない。
台湾周辺とかマラッカ海峡とかの安全保障は現地政権が行い,米国海軍が裏打ちするだろう。その補完としてなら日本の空母も必要となるかもしれないが,台湾周辺向けなら沖縄が不沈空母としてまずまず格好の位置にあると思われる。
それ以上に出っ張るのは,米国の世界戦略とより緊密に一体化することを結果しよう。そこまでの覚悟は,おそらく,まだ必要とされていない。ドイツあたりなら『日本軍をアフガンまで出してくれ!』と言いたいかも知れないが。
@silverblue2199 石黒久人 「アニメ番組は面白い歴史的経緯がある。「ヤマト」も「ガンダム」も本放映時には「視聴率不振のため、打ち切り」だったのに、後に大ヒットした。ここで「視聴率は関係ない。クオリティの高い作品を作れば、売れる可能性がある」とみんな思った。こういう「感覚」が、通常の作品にもあればいいのに。」2011/8/12
…当時のスタッフは,果たして喰えただろうか。これも現実の一つだよねえ…。
@silverblue2199 石黒久人 「「世界の潮流はこうなる」という本には、中国がそのように仕向ける、と書いてあります。 RT @etman09 日本と韓国はアメリカの同盟国。これにプラス台湾。日、韓、台三兄弟。ここ最近、日・韓の民間における不和の蔓延は、どこかが陰で仕掛けて日・韓離間策じゃないかと、僕は疑う。」2011/8/13
『世界の潮流はこうなる』って…孔子守護霊とキッシンジャー守護霊が緊急霊言したアレですかね。あーうん,なんていうか,いっぱんのひとがそうしんじたいようなないようをうまくひろいあげててきとーにけんいづけのあじわいをてんかしてえらそーにみせかけてうるっていうのは,たいへんうまいごしょうばいだとおもいます。おかねもちになったり,べすとせらーさっかになったりするにはうまいせんりゃくだとおもいます。
そう言えば『二十世紀の神話』は,まじめに読むとあまりの低能さぶりに頭痛がしまくりますが,そのあたりをうまくクリアすればすっごいエキサイティングなファンタジー小説として読めますね。かわいいですよね,あれ。大学の図書館で一生懸命,一般書を数千冊読破してみましたって感じがあふれ出ていて。
本名→「歩兵:1人 弓兵:1人 騎馬兵:32人 鉄砲兵:5人 軍師:3人 曹操:1人」
「teiresiasの軍隊→歩兵:20742人 弓兵:999人 騎馬兵:13人 鉄砲兵:11人 軍師:10000人 ニート:50000人」
ペンネーム→「歩兵:1人 弓兵:0人 騎馬兵:1人 鉄砲兵:80人 義勇兵:5081人 曹操:1人」
なんで曹操にそんなに縁があるんだ
私の趣味をなんで知ってるんだ的な。