空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

短期的に一部の層を確実に顧客にするには向いているが、中長期的展望に欠ける

2018-10-01 11:19:58 | Weblog


 生存戦略の問題なのである。
 短期的に一部の層を確実に顧客にするには向いているが、中長期的展望に欠けるのである。





 とまあ、本来相互に嫌い合い、否定しあうような傾向―左右という論点など―の人々が揃って否定する案件。すごいな。「デマを吐く人は常にデマを吐き続けるものです」とまで言われる。じゃあなんでこうまで嫌われるかといえば―



 -とまあ、1) 本業で売れず、自己肯定感もなにもあったもんじゃないところ、2) 本業外の震災(デマ)で認知を得て「これで食っていく事にした」ということ、ここには複数の問題が隠れており、2-1) 質の悪い商材で商売することに決めた筋の悪さ、2-2) その筋の悪い商材で自己実現を図る程度の低さ(これは論点1)に関わる)、2-3) なんで質・筋の悪い商材かといえば、それが他人を道具にするばかりでなく、震災等で被害をうけたような社会的弱者の生存をさらに危うくするような方向であるためであること―。

 ―まあ、個々人が、他人からの賞賛という希少な資源をできるだけ多く得たいという欲望に駆られるのはまあその、かなり自然な人間的欲望だと思うのだけど、それにしてもやる筋というものはあろうなあと。

 他人からの注目を得たい、賞賛を得たいというのは自己肯定感とも重なる論点で、ないがしろにはなかなかできないポイントなのだが、どうも注目されることが少ないように思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生存戦略としての方向性に疑問 | トップ | 杉田水脈等の例を参照しつつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事