発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

バリアフリー化

2018年06月16日 | なんやかや・・・
昨日、実家のバリアフリー化工事実施。

杖で室内をうろついているときには、多少の段差には目をつぶって来たけど、歩行器でうろつきだしたら、この「多少の段差」がうろつく際の結構な障害に。

介護保険を使えば「20万円までの工事について1割負担」だそうで、それを利用しての工事。
ビフォーアフターのうちのビフォー



工事個所は、ベッドから便所へ向かう動線の中にある縁側部の床。
昔々の造りのままなので、この床だけ一段下がっている。これを




これだけ出来がいいのだったら、もう少し早くやっておけばよかった。
ただ新たな問題も。

床が冷たく感じるので敷物を引いていたが、バリアフリー化で床をかさ上げしたことにより、便所の扉との間の差が無くなり、敷物が入る余地がない。夏場はともかく冬場のことも今のうちに考えておかないと。
内装ついでに、

いつの間にか、近鉄電車のシート柄が変わり始めてました。ただシート柄以外が変わってないので、いいのやら悪いのやら、よくわからない、、、。


「こだま」で乗った、N700Aの座席。
そのペラペラ感は、窓の小ささとも相まって、乗る気が失せる。ただ見かけほど座り心地は悪くなかったけど。むしろ窓が小さいことの方がはるかにショック。100系の大窓が、たいへんなつかしい・・・。