発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

1日遅れで

2024年01月09日 | なんやかや・・・

なんだかんだしてて、昨日の投稿を忘れてしまった、、、。

で、改めて昨日、今冬初の積雪を記録。

タイヤのわだちを見てもわかるように、積雪としては2・3センチぐらいか。

おととい夜に降り始めたが、

一応白くはなっているけど、降り方としては穏やか。

元々ここ数日は暖かかったので、積雪があったとしても、あまり心配していなかった。

なので、

 

朝は真っ白だった地面も、昼過ぎには、

 

名残雪を楽しむ状態に。

但馬との境の山も、、、。

周囲の山を見回すと、面白い景色が、、、。

山頂から右斜面にかけて、雪が積もっている様子がない。おととい夜、雪が降っている時間帯に突風が吹いた時が何回かあった。その際風にあたった面の雪が飛ばされたのだろう。

一冬に1回、雪を見たらもういらんのだが、昨年もドカ雪が降ったのは1月15日以降だったから、あとひと月は気が抜けんな、、、。

 


昨年最後

2024年01月05日 | 猫屋線(改造)

年を越してしまったが、昨年末にやった猫屋線いじり。

クリスマス前の大寒波の時も雪が降らず、暖かいまま迎えた年末。

昼間の気温が10度以上あったので、森林鉄道車両に簡単な再塗装を施す。

密閉客車の上半分も外せるのだが、いろいろあってつけたまま。屋根だけ外してマスキング。

動力車にするこの2両は、今回は何もしない。

側面にちょっとデザインを施し、スプレー噴射。

もう少し明るい緑(グリーン)でもよかったのだが、手持ちがこれしかなく、今更往復30キロかけてホームセンターに行くのもあほらしいので、この色で妥協。

出来上がりは、

妥協したはずの緑色が、意外にいい感じになっている。

車両端部にある柵の部分も取り外せ、別に塗装することもできたのだが、今回は見送り。

1両だけ、台車をアロンαで接着するのを忘れていたみたいで、これだけ接着作業。

この後、年内最後の試運転。

正月用の背景写真撮影を兼ねて、上ったり下ったり。

デザインで誕生させた車両の三角マークは、単純に「山」をイメージしたもの。オープン客車は山2つ、密閉客車は山1つ。

年明けからはしばらくの間、車両いじりはしばらく休んで、山の整地と木造りだな。


謹賀新年

2024年01月02日 | なんやかや・・・

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

と、昨夕投稿しようとしていたら、、、地震が、、、。

ここで揺れたのは、1分もなかったけど、あの揺れは非常に気持ちが悪い。

なんとなく遠くの方で発生した気がしたので、急いでテレビをつけると、、、。

なんと能登半島。ここ数年、地震がよく発生しているとは思っていたが、よりによって元日に、、、。

テレビ番組は、あっという間にすべてのチャンネルが地震関連。

震度7を記録しているから仕方ないとは思うが、正月気分が吹き飛んでしまった。

今の時期、雪の心配は当たり前のようにしていたけど、地震の心配は、、、。

被災された方々と、被災地の1日も早い復興と、亡くなられた方々のご冥福を祈るばかり。

 

で、昨年の正月以来となる私の「ぼっち正月」。

昨年を踏まえ今年のおせちは、

これで、元日の朝・夕は賄えるはずぐらいの量(しっかり賄えました)。

少し冷え込んだ朝だったが周りは、

あの高い山の山頂部に、うっすら雪が降った程度。周囲の低い山々には、雪のひとかけらもない。

昨年も、1月中旬以降に雪が積もったし、まだまだ警戒は必要か。

と言うことで、改めて、

本年もよろしくお願いいたします。