毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 「去勢抵抗性前立腺がん」で、日本での各種の標準治療が尽きて、海外の最新医療に向かった西郷輝彦氏。
 日本から抜け出して、海外に行くしかないという前立腺がん治療の現況、当然ながら患者の気持ちは、よくわかる。
 ただ、海外の治療のデータはなかなか見つからない。

●-1 経験からわかる一つ目として、私が、セカンドオピニオンを受けた  京都大学病院の泌尿器科の医師は、「オーストラリアに行った人は『3人』知ってます。その後のことはわかりません」との話だった。
   (その意味は、ここを出て、海外の治療にかけた、が、結果は知らない・・ということは間違いない。)

●-2 経験からわかる二つ目として、今通っている  名古屋大学病院の泌尿器科の医師は、最初のセカンドオピニオンの時、「オーストラリアに3人行かれました。その後のことは聞いていません」との話だった。
  (その意味は、ここを出て、海外の治療にかけた、が、結果は知らない・・ということは間違いない。)

●-3 結局、日本で、標準治療から見限られた患者で、腫瘍マーカー PSAが悪化した人のある部分は、治療を受けていた病院を出て海外に行っている、ということのようだ。
 私が推測するとに、西郷氏も同様なのだろう。
 ともかく、今日、観点を絞ってWEB検索したら、このブログで採り上げてきた「セラノスティクス 横浜」のWEBには、次の記述があった。
 
●-4  ★≪セラノスティクス 横浜/進行性前立腺がんに対する新しい治療 Q&A ・・これまでに渡航してオーストラリアで治療や検査を受けた方々は30人以上。・・≫

 ただし、計算の年月日が示されていない。咲いていえば、上記のページの後半に「体験談」があり、それが「2020年3月」とされていることが推測の元か・・・
 
●-5 ≪腫瘍マーカー PSAが急上昇し、急降下した後、どこまで回復するの??? という疑問の答えが見つからない≫
 ところで、昨日のブログで
  ≪なお、次回は、「治療として完ぺきではないのかもしれない」と感じる部分、疑問点なども書いてみたい。≫ と書いた。

 もちろん、完ぺきな治療法などあるわけはないのだけれど・・・それでも、この最新治療として、かつ、きわめて効果的だといわれるこの治療法について、一(いち)患者として疑問に思うところは次。
 
 日本ではまだ認可されていない「海外の最新医療=『PSMA標的放射線治療』」「ルテチウムPSMA療法 アクチニウムPSMA標的治療」においては、腫瘍マーカー PSAが急上昇することは指摘されている。その後、急降下することも。
 ただ、問題は、最終的に「どこまで回復するのか」という肝心のところ。
 一応、次の二つが考える出発点か・・・

●-6
★≪ 2020.09.02 宇都宮セントラルクリニック たった1回のLu-PSMA投与で腫瘍サイズが縮小。これにより、腫瘍溶解症候群が発生し、一過性にPSAの急上昇をもたらし、その後急速にPSAが低下。血中PSAの値が、一過性に上昇後に急減している。
 

私の疑問 (寺町の記述) PSAの値
グラフの出発点(左端から抽出してみると)
2018.11.14 「74」
2019.02.05 「323」
2019.03.12 「1790」
2019.07.01 「5302」
2019.07.23 「1292」 

確かに、急激に上昇し、急激に減少している。

ただもともと「100」に近いレベルまで上昇していたのだろうことは推測できるものの、
示された資料では、治療開始の月日が定かでないから判断しがたい。


●-7
 ★≪2018年9月24日 馬車道さくらクリニック 院長  車 英俊 前立腺がんに対する新しい標的分子 PSMA  2.PSMA標的放射線治療/セラノスティクス 横浜 
・・・(略)・・・進行性の去勢抵抗性前立腺癌に対するPSMA治療は、2015年にドイツのハイデルベルグ大学で始まりました。まず、ルテチウム177という放射線物質を用いた治療から始まり、2017年に145人の患者さんに実施した結果が報告されました。

すべての患者さんが他の治療をほぼすべてやりつくした状態の進行性前立腺がんであったにもかかわらず、実に45%以上の患者さんはPSAが50%以上低下し、33~70%の患者さんは痛みが軽減し、60%の患者さんは生活の質が上がり、74%の患者さんは日常生活の活動性が向上しました。

副作用はほとんど見られませんでした。これは、去勢抵抗性前立腺癌に対する従来の治療と比較して驚くべき効果で、さらに安全性が極めて高いため、次世代の治療としてたいへん注目を集めています。最近では、さらに強力なアクチニウム225という放射線物質を用いた治療も始まっています。


私の疑問 (寺町の記述) 「PSAの50%以上低下し」はいいけど、その月が見えてこない。

●-8 国内でできる放射線治療の一つのゾーフィゴの時、(私は今年は1月日から3月3回投与する治療を受けた)、名大病院の放射線科医は「過去に、PSAが4000まで上がった人がいます。たいてい上がるでしょう」という話だった。
 たいていの人が「上がる」ことは、私も文献で知っていたけれど、「その後、その人はどうなったんですか?」という質問をしても、医師からは答えが返ってこなかった。
 2月にもその話が出たので、改めて質問したが、答えがなかった。

 ともかく、日本国内で治療法がないところまで進行、悪化した当事者が海外を指向するのは不思議ではない。
 この分野の後進国の日本でも、いずれはPSMA療法も承認されるのだから、注視していこう。

 なお、私の現在の方針は昨日も書いたけど、
 「当面は、今の病院での治療、着くにBRCA遺伝子変異の治療薬の『リムパーザ』で行くつもりでいる」。

 観点を変えれば、多分、西郷氏はBRCA遺伝子変異のタイプではなかったのだろうと推測している。
 (もちろん、2021年1月から日本で去勢抵抗性前立腺がんにも保険適用となった認可された「リムパーザ」を、それ以前から自費で使っていたケースなら、別のこと)

 いずれにしても、癌は個別治療の時代、ということを改めて感じている。 

 なお、昨日7月15日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,580 訪問者数848」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 西郷輝彦氏が去勢抵抗性前立腺がんの治療でオーストラリアに渡ったのが4月。最後の治療、その覚悟なのだろう・・・
 放射線や抗がん剤治療を11回行ったけれど、芳しくないということで外国での最新医療に出かけた旨。

 このブログでも、その治療法のことを何回か見てきた。
 同氏の情報発信がまだ、2回だけのようなので、ブログでの整理は少し進めてきたい。
 
 今日は、「1. ある専門家」と「2. 患者や医師らのネットワーク」と「医療を海外で受けていただくお手伝いをしている有志の医師のグループ」の3件から関連情報を見ておく。

 ブログのタイトルに「全身の転移に ルテチウムPSMA療法 アクチニウムPSMA標的治療・・・」と書いた。
 私の場合も全身の転移という検査結果が出ているのだけれど、今の国内での治療で転移は減少してきている。来週も、3ケ月ぶりの
骨転移の現況の検査が組まれている。…つまり、当面は、今の病院での治療、着くにBRCA遺伝子変異の治療薬の「リムパーザ」で行くつもりでいる。

 ともかく、その「3件のこと」につき、今日のブログの後半でリンクし、一部を抜粋しておく。
 ごくごく一部を抜き出すと以下。ニュアンスが伝わって、ブログの後半のもっと分かりやすい抜粋の方も見てほしい。

1. 専門家のこと
 ★≪ 最新情報 前立腺がんの診断と治療 2019年11月10日・・・今回の国際泌尿器科学会では、PSA1000以上で見つかった患者さんの解析を発表しました。2001年から2018年の間に私Uromasterの病院などで診療した53人の患者さんの解析です。・・・
 
という医師なので、相当な人だろうと推測できる。
 2016年12月25日 の投稿で ★≪225Ac-PMSA-617による治療≫ と題してまとめている。
 情報が早い。
 その人が、★≪2021年05月23日 西郷輝彦さんがシドニーに出発≫ と書いている。

2. 患者や医師らのネットワーク
  ★≪前立腺がん支援ネットワーク 腺友倶楽部≫
  ・・・期待されるPSMA標的療法:早期承認を!  前立腺がんでは、毎年1万人以上の患者が亡くなっています。・・・日本では、抵抗感が強く、このまま手をこまねいていては、日本での承認が大幅に遅れることが懸念≫

3. 一般社団法人セラノスティクス横浜
  ★≪私たちは、国際的に効果が実証された最新のセラノスティクス医療を海外で受けていただくお手伝いをしている有志の医師のグループです。≫
  ★≪・・・ルテチウムPSMA標的治療は、PSMAを発現している前立腺がんにしか効果はありません。PSMA標的治療には、ルテチウムのほかにアクチニウムを用いる方法があります。こちらの方がより強力ですが、核種が特殊なためにまだ世界でも実施できるところが限られています。≫
 
 なお、次回は、「治療として完ぺきではないのかもしれない」と感じる部分、疑問点なども書いてみたい。
 昨日7月14日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,378 訪問者数987」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

★前立腺小細胞がん(神経内分泌がん) - 最新情報 前立腺がんの診断と治療:楽天ブログ"
● 2021年05月23日 西郷輝彦さんがシドニーに出発
● 2016年12月25日  225Ac-PMSA-617による治療 
・・・(略)・・・この225Ac-PMSA-617は、前立腺がん細胞、前立腺がん組織を標的とした治療です。
効果が確かめられれば、本当に理想的な治療になるかもしれません。
私Uromasterも、目を光らせて今後の成り行きをみていきたいと思います。
・・・(略)・・・

★前立腺がん支援ネットワーク  腺友倶楽部
  ・・・(略)・・・
【体内照射】(ラジウム223) 
・・・(略)・・・アルファ線を放出するラジウム223(ゾーフィゴ)は、忍容性を保ちながら、生存期間の延長(中央値で約3ヵ月)をもたらすというデータが示されており、我国では2016年に保険適用となりました。 以降、転移性去勢抵抗性前立腺がん(mCRPC)の治療選択肢の一つとして良く用いられてきました。
アルファ線はベータ線に比べて放射線量が数倍大きく、一方、飛距離と崩壊時間は短くなります。ゆえに理論的には他の臓器に対する影響が小さいので、副作用も少ないと言われていますが、これも実際はかなり個人差があるようで、副作用がきつくて辛いとおっしゃる方もおられます。
・・・(略)・・・

 期待されるPSMA標的療法:早期承認を!
 前立腺がんでは、毎年1万人以上の患者が亡くなっています。
転移を有する去勢抵抗性前立腺がんとなり、次の薬物療法の選択肢が見えなくなって来た時に、もし、大きな効果が期待できる新しい治療法が目の前に現れれば、どんなにありがたいことでしょう。
 夢物語と言われるかもしれませんが、必ずしもそうではありません。現在、海外でそのような治療法がすでに生れつつあるのです。
・・・(略)・・・
 PSMAを標的とした小分子(リガンド)に、ベータ線を放出するルテチウム(117Lu)あるいはアルファ線を放出するアクチニウム(225Ac)をくっつけ、多発転移(骨に限らず、リンパ節や臓器転移であっても)を有する前立腺がん患者に注射すれば、多くの人で骨転移の影が薄くなり、PSA値が大幅に改善されるというものです。
・・・(略)・・・
ただ、全ての前立腺がん細胞にPSMAが発現しているとは限らないので、そのような前立腺がん細胞に対しては効き目がありません。

・・・(略)・・・
海外では、PSMA-PETをやっている国は、すでにたくさんあり、いずれ近いうちにPSMA標的療法が正式に認可されようとしています。
 さらに突っ込んで言えば、ドイツ、オーストラリア、マレーシア等数カ国では、実際にPSMA療法による患者の治療が先行して行われており、 すでに日本からも10名を越える患者さんが、その治療を受けに渡航されているという現実があるのです。

 この治療法は、海外では早ければ2020年にも承認される可能性があるという状況になっていますが、 我国では、PSMA標的療法の臨床試験はまだ始まる気配もありません。

 日本ではアイソトープ(放射性物質)の規制が厳しいこともあり、アイソトープを用いた検査や治療の認可はとかく遅れる傾向が強いようです。 PSMA-PET(PET/CT)を用いた臨床試験は、2019年から京大、阪大等で始まっています(受付はすでに終了)
 日本では、これまで薬の承認が諸外国に比べて大きく遅れるドラッグ・ラグ問題がしばしば騒がれていましたが、近年、ようやく海外に対しても、概ね1~2年以内に追随、承認できる体制になってきているようですが、アイソトープは一般の医薬品とは趣が異なり、抵抗感が強く、このまま手をこまねいていては、日本での承認が大幅に遅れることが懸念されます。
・・・(略)・・・
腺友倶楽部としても、「出来るだけ早期に、患者がこの治療法の恩恵を受けられるよう、便宜を諮ってほしい」という要望を、専門医等の関係団体とも協力し、所轄官庁に訴えることができないか、その方向に向け動き始めているところです。

●一般社団法人セラノスティクス横浜のご紹介
   セラノスティクス横浜
 私たちは、国際的に効果が実証された最新のセラノスティクス医療を海外で受けていただくお手伝いをしている有志の医師のグループです。
​ 医学の進歩は全世界に同時進行的に起こっていますが、日本国内で受けられる治療はそのごく一部です。私たちは、患者さん一人一人に適した治療を供給するセラノスティクス医療に賛同し、それを日本の皆さんにお届けすることを目的に、非営利団体として一般社団法人セラノスティクス横浜を設立いたしました。設立に賛同した仲間は、がん治療の最前線で奮闘する医師、薬剤師です。

 「セラノスティクス(Theranostics)」とは、「治療の」を意味するセラピュウテック(Therapeutic)と「診断の」を意味するダイアグノスティック(diagnostic)を組み合わせた造語で、「診断と治療の融合」を意味します。患者さんの病状を逐一診断してその病状に合わせた治療をする、いわゆるオーダーメード医療の新しい流れです。

私たちは、国内では受けられないセラノスティクス医療を国内に広く紹介し、特にがんで苦しんでいる患者さんに海外で最先端の治療を受けていただくお手伝いをしたいと考えています。

●PSMA標的治療(PSMA標的内用療法) ルテチウム アクチニウム オーストラリア
     セラノスティクス横浜
ルテチウムPSMA標的治療(Lu-PSMA標的治療)
 ルテチウム は原子番号71の元素で元素記号は Lu、原子量は174.967の希土類元素の一つのです。177-ルテチウムはベータ線を発生する放射線元素で、半減期は6.7日です。一方、PSMAは前立腺がん細胞の表面に発現しているタンパク質で、進行がんや転移がんで特に強く出ていますルテチウムPSMA標的治療は、このPSMAに結合する物質に177-ルテチウムを付けることで、正常臓器にはあまり影響を与えずに前立腺がんを治療することができます。

ルテチウムPSMA標的治療の実際
 ルテチウムPSMA標的治療は、PSMAを発現している前立腺がんにしか効果はありません。このことを調べるために、PSMAの発現を確認するためのPET検査を行う必要があります。オーストラリアで行っている治療では、治療の前日にPSMA PET検査を行い、翌日にルテチウムPSMA標的治療を実施します。治療は、オーストラリアのパースがシドニーの指定病院で実施します。実際には点滴室で3時間ほどの点滴を受けるだけで、治療後は宿泊のホテルにお帰り頂きます。

 具体的には、到着の翌日に指定病院でPSMA PET検査を受け、その前後にオーストラリアの治療医の診断を受けます(日本人の通訳が付きます)。PSMA PET翌日に再度指定病院に行き、そこでルテシウムPSMA標的治療(点滴3時間)を受けます。その後、約2日間ホテルに滞在し、おおよそ治療3日目に帰国になります。

アクチニウムPSMA標的治療(Ac-PSMA標的治療)
 PSMA標的治療には、ルテチウムのほかにアクチニウムを用いる方法があります。こちらの方がより強力ですが、核種が特殊なためにまだ世界でも実施できるところが限られています。
 2018年12月から、オーストラリアでもアクチニウム治療が実施できるようになりました。ルテチウムPSMA標的治療で効果が不十分な場合、アクチニウム治療の切り替えることも可能になり、治療の範囲が大変広がりました。

アクチニウムPSMA標的治療の実際
 アクチニウムは発注から入手まで1か月を要し、さらに半減期が短いために入荷後すぐに使用する必要があります。オーストラリアでは放射線物質に関する法的な規制のために月に一回しか入荷できません。そのため、実施するためには入荷に合わせた渡航の調整を行わなければなりません。オーストラリアでは、1か月以上前の段階で担当医と面談を行い、アクチニウムを用いる必要性な本人の意思確認などを行ったうえでの実施になります。
​ 渡航の日程はルテチウムと同じですが、半減期が短いために投与後24時間のホテル待機で出国が可能です。
・・・(以下、略)・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 ワクチンの副反応、副作用をあっさりと否定する人がいる。
 アレルギーでも花粉症でも。そんなものは本人次第・・・・などと軽くとらえる考え方は同じ方向のことといえる。

 私は、以前は、「私自身もいずれは花粉症になる」と思っていた。
 とはいえ、正直言って、自分は花粉症なってもたいしたことない・・などの気持ちを持っていた。
 それが、数年前に、実際に花粉症を発症、岐阜大学病院での検査でも、医師は「花粉症」と認定。
 もちろん、治療・予防薬のアレグラは抜群に良く効き続けた・・・

 そんな経験に加え、今の自分の使っている治療薬リムパーザの4月の強烈な不快な副反応も身体で感じた。
 しかも、その前の今年2月から服用した「エストラサイト」の場合は、「つわり」そっくりの超不快な副反応。
 それらを経験をしている今は、「副作用」を軽いことというのは間違いだと分かる。
 
 ともかく、話題のコロナワクチン、その副反応、副反応、副作用を軽く見る、言う人はアレルギーなどの疾患経験のない人なんだろう・・と推測する素人の一人の私。

 ある意味でそのつらさや苦痛は、本人、当事者しかわからない。
 なのに、「副作用」は軽い、というのはあまりに軽率なこと。
 つまり、コロナワクチンでも「副作用」は軽いから大丈夫という人は、自ら「自分の一人よがり」を発言、発信しているようなもの。
 もちろん、データとして、副反応が多い、少ないということは大事なこと。そのデータの上で、どう認識するか、発言するかが大事。

  副反応のリスクか、コロナに感染あるいは悪化するリスクか・・・個人の選択が迫られるところ。大事なのは、「個人の選択のための情報提供」であって、接種促進議論ではない。

 ということで、国が7月7日に出した「556件の死亡事例」資料ほか、いくつか確認しておく。
★厚生労働省 公式ページ / 新型コロナワクチンの副反応疑い報告・ワクチン接種後に生じる様々な事象
★2021(令和3)年7月7日 第 63 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第 12 回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会  資料 1-3-1  
新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注、ファイザー株式会社)

●厚労省が新型コロナワクチン接種後556件の死亡事例を報告/日刊ゲンダイ 7/8
●《ワクチン接種翌日に急死》「主人は泡をふいて搬送先で息絶えた」遺族が訴える厚労省“副反応調査”の問題点/文春オンライン 2021/07/10 特集班

●コロナワクチン副反応、滋賀で75人 うち4人死亡も因果関係「評価不能」/京都 7/10 7:01
●コロナワクチン追加接種、より深刻な副反応リスクも=CDC副所長/ロイター 2021年7月14日1:53
●ワクチン副反応 接種者の本当の声「痛みで家事もできず…」/日刊ゲンダイ 2021年06月01日
●コロナワクチン「重い副反応が出た」医療従事者が続出…現場からの報告/マネー現代 2021.7.10

 なお、昨日7月13日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,025 訪問者数871」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

★厚生労働省 公式ページ / 新型コロナワクチンの副反応疑い報告について
 ワクチンの副反応の評価について
 ワクチン接種後に生じる様々な事象について

★2021(令和3)年7月7日 第 63 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和3年度第 12 回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会
資料 1-3-1  

新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要
(コミナティ筋注、ファイザー株式会社)


1.報告状況
○前回の合同部会(6月 23 日)以降、コミナティ筋注の副反応疑い報告において、医療機関又は製造販売業者から死亡として報告された事例が新たに 99 件あり、令和3年2月 17 日から令和3年6月 27 日までに報告された死亡事例は計 453 件※となった(別紙1、2)。
※6月 23 日以降の調査において No.158 と No.215 が同一症例であることが明らかとなったため、No.215 を No.158 に統合。別紙1の症例 No(No.1~454)と報告事例数(453 件)は一致しない。
○なお、上記に加え、令和3年6月 28 日から令和3年7月2日までに、医療機関又は製造販売業者から死亡として報告された事例が 101 件あった。

2.専門家の評価
・・・(以下、略)・・・

●厚労省が新型コロナワクチン接種後556件の死亡事例を報告
  日刊ゲンダイ 7/8
 厚生労働省は7日、この日開かれた専門家の新型コロナワクチンの副反応を検討する合同部会で新型コロナワクチン接種後に死亡した事例556件を報告した。

感染後に重症化しやすい人、死亡リスクの高い人の条件
 その内訳は2日までに米ファイザー社製接種後に死亡した事例554件、米モデルナ社製2件の計556件。2月17日から接種がスタートしたファイザー社製は6月27日までに453件、28日から7月2日までに101件の報告があった。5月22日から接種が始まった米モデルナ社製は前回部会で報告された1例に加え、55歳男性の死亡事例が報告された。

 また、今回の死亡事例では初めて「ワクチンと症状名との因果関係が否定できない」(因果関係評価αβγのうちα)が報告された。問題となったのは80歳の女性で、5月20日に2回目接種をファイザー社製ワクチンで行い、7日後に亡くなった。報告医は死因を「血小板減少症」「くも膜下出血」として、ワクチンとの因果関係は「関連あり」とした。

 その後行われた専門医の評価では、「血小板減少はα、その他の症状名はγ。ワクチン接種後の血小板減少の原因としては、ワクチン自身の関与よりも、接種時の身体状態に問題があったとのではないかと推測されるが、ワクチンが誘因になった可能性は否定できない。また、血小板減少と死亡との直接的な関連性は不明である」とした。亡くなった女性は、関節リウマチ、慢性腎臓病などの基礎疾患を抱えていた。

●《ワクチン接種翌日に急死》「主人は泡をふいて搬送先で息絶えた」遺族が訴える厚労省“副反応調査”の問題点
   文春オンライン 2021/07/10 特集班2
・・・(略)・・・ さらに今度は神奈川県警高津署から連絡があり、哲郎さんの遺族は「岡部さんの死亡事例は厚生労働省に報告されない」という説明を受けたのだという。

新型コロナワクチン接種後に死亡した事例は累計556件
 新型コロナのワクチン接種は予防接種法上の公的接種にあたるため、法律に基づき、接種後の副反応が疑われるケースは医療機関から報告され、外部の専門家でつくる厚労省の部会で安全性を検討することになっている。高津署が言う「厚労省への報告」とは、この部会への報告のことを指している。

 大手紙社会部でワクチンについて取材する記者が解説する。
「部会では、安全性を検討することになる『接種後の副反応の疑い』について、『接種による副反応』と『接種と因果関係のない偶発的な事象』のどちらかすぐに判断できないものと定めています。全国から報告される『副反応の疑い』があるケースについては、詳細に調査が行われており、7月7日に開かれた厚労省の部会では、新型コロナワクチン接種後に死亡した事例が累計556件あったと報告されました。

 このうち大部分はファイザー社製のワクチンを接種した後に死亡したケースで、5月22日に接種が始まったモデルナ社製のワクチンを打ったあとに死亡したケースは2件のみでした。556件のうち、死亡と接種の因果関係が『認められない』とされたのが7件、現在『評価中』だったのが101件、情報不足などで『評価できない』としたのが451件でした(重複を含む)。また、この報告の中でファイザー社製ワクチンの2回目接種を行った7日後に死亡した80歳の女性について『(死亡が)接種との因果関係が否定できない』と踏み込んだ認定をされたことも注目を集めました」
・・・(以下、略)・・・

●コロナワクチン副反応、滋賀で75人 うち4人死亡も因果関係「評価不能」
     京都 7/10 7:01
 滋賀県は9日、新型コロナウイルスワクチンの副反応の疑いがあるとして県内の医療機関から報告されたケースが75人あったと明らかにした。
 各医療機関が医薬品医療機器総合機構(PMDA)に報告し、国を通じて県に情報提供があった。県によると、内訳は男性21人、女性54人で、計75人のうち26人が高齢者。顔に違和感が生じる▽冷や汗が出る▽ふらつきがある-などの事例があった。

 75人のうち70~90代の男女4人が接種後に死亡したが、報告した医療機関はいずれも接種との因果関係を「評価不能」としているという。この日の県議会委員会などで県が説明した。

●コロナワクチン追加接種、より深刻な副反応リスクも=CDC副所長
     ロイター 2021年7月14日1:53
7月13日、米疾病対策センター(CDC)のバトラー副所長は、米国で新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種(ブースター)の必要性が検討されているとした上で、深刻な副反応を発症するリスクが高まるかどうかを見極めるために一段のデータが必要との認識を示した。写真は1月7日撮影(2021年 ロイター/Lucy Nicholson)
[13日 ロイター] - 米疾病対策センター(CDC)のバトラー副所長は13日、米国で新型コロナウイルスワクチンの3回目の追加接種(ブースター)の必要性が検討されているとした上で、深刻な副反応を発症するリスクが高まるかどうかを見極めるために一段のデータが必要との認識を示した。

新型コロナワクチンの2回目接種で副反応の発症率が高いことは、3回目の接種ではさらに高いリスクを伴う恐れがある可能性を示唆しているとし、「非常にまれであっても、より深刻な副反応が起こる可能性があるかどうかを確認したい」と述べた。

さらに、米政府はブースター接種の実施を巡り決定を下していないものの、・・・(以下、略)・・・

●ワクチン副反応 接種者の本当の声「痛みで家事もできず…」
    日刊ゲンダイ 2021年06月01日
「新型コロナウイルスワクチン接種後、肩が痛くて腕が上がらなくなった。あまりにだるくて、車を運転して帰れなくなった」

 これは、2回のコロナワクチン接種を終えた大学病院勤務の医療従事者から聞いた話だ。早くワクチン接種を、と願う人が多い一方で、SNSを中心に副反応のつらさがアップされ、一部ではキャンセルする人も出始めているという。そこで、日刊ゲンダイで「自宅で最期を迎えたい 知っておきたいこと」を連載中の「あけぼの診療所」院長の下山祐人医師に、自身が体験した副反応の感想と、実際に行った対処の仕方を聞いた。

「私自身は1回目も2回目も倦怠感と発熱があり、2日目からは打った側の腕の筋肉痛で腕が上がらなくなりました。発熱は、平熱が36.1度なのが37.3~38度に。下痢も2~3日目から起こりました。倦怠感は1週間ほど続きました」

 厚労省の医療従事者約2万人対象の副反応調査(中間報告)によると、2回目の接種の方が1回目より副反応が強く表れ、年齢が高くなるほど発生率が低下し、女性の方が副反応が強かった。2回目の発熱は38%、倦怠感は69%、頭痛は54%だった。
・・・(以下、略)・・・

●コロナワクチン「重い副反応が出た」医療従事者が続出…現場からの報告
  マネー現代 2021.7.10 長谷川 学 ジャーナリスト
2021年上半期で、現代ビジネスで反響の大きかった経済・ビジネス部門のベスト記事をご紹介していきます。4月24日掲載〈コロナワクチン「重い副反応が出た」医療従事者が続出…現場からの報告〉をご覧ください。
※情報はすべて4月24日時点のものです。

「丸一日寝込んだ」という人も…
新型コロナワクチンの接種が遅々として進まない。4月19日現在の政府発表によると、480万人の医療従事者のうち、1回目のワクチン接種を終えた人は約120万人(25%)、2回目のワクチン接種を終えた人は約72万人(15%)に留まっており、高齢者接種は4月12日から、ようやく1回目の接種が始まったばかり。

そんな中、2回目の接種を終えた医療現場から看過できない話を聞いた。「予想外に重い副反応(副作用)が出て、丸1日寝込んだ」「体がだるくて仕方がなく、3日間はあまり仕事ができなかった」といった声が次々に聞こえてきたのだ。
・・・(略)・・・
ところで、この厚労省の資料には、先行接種を受けた国立病院機構加盟病院などの医療関係者2万人に対し、厚労省の研究班が「2回目接種翌日の勤務は控えるように勧告」したと記されている。つまり2回目の接種翌日に強い副作用が出ることを研究班は承知していたわけだ。・・・(略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 ヒトは都合が悪くなると、まわりの人が客観的にながめて"理解しがたい発言、行動"などをすることは少なくない。
 政府の構成員もしょせん、ヒトはヒト。
 今回のコロナ感染拡大への対応と失策の後始末をみると、上記を逸していることは誰が見ても理解しがたいこと。
 
 なんでだろう・・・五輪期間中に感染拡大という最悪事態を回避したい一心なのか・・・、私たちはどこに原因があるのか判断する責任がある。
 だから、経過・状況として次を記録しておく。
 報道などのタイトルを見るだけでも疑念がます。

●麻生氏 酒取引停止の要請撤回せず 「一般的なお願い」/テレ朝 2021/07/13 
●酒類の“取引停止”依頼は違憲? 法的な問題は? コロナ禍でも説明責任を果たさない政府の「甘え」/buzzfeed 7/13
●なぜ菅政権は飲食業に過酷な「兵糧攻め」を仕掛けるのか?/M&A Online  2021/07/12
●酒の取引停止、「密告まがい」のチェックも…西村大臣 国民の空気を読まぬ「北風」政策/東京 2021年7月13日

 そして、当面の感染の予測なども記録しておく。
 政府・役人の思惑とは逆の方向に行くことは間違いない。
●通勤ラッシュに変化なく「電車は満員」…東京に4回目「緊急事態」/読売 2021/07/12
●東京に4度目の宣言発令 迫る五輪、高まる第5波懸念/ 共同 2021/07/12
●東京、4度目の緊急事態宣言スタート…五輪終盤に感染者1500人の危機/東京 2021年7月12日

 なお、昨日7月12日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,787 訪問者数1,048」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●麻生氏 酒取引停止の要請撤回せず 「一般的なお願い」
     テレ朝 2021/07/13 
 麻生財務大臣は酒の販売事業者に対して、酒の提供を続ける飲食店との取引をやめるよう要請したことについて、撤回しない考えを示しました。

 麻生財務大臣:「法的根拠は基本的にないと思いますけどね。酒類販売の事業者に対して一般的なお願いであって強制力を伴うものではないことははっきりしているんじゃない。(酒の販売は)金融業者と違うからね。卸先はいっぱいあるわけだから、買う方(飲食店)だってどこから買ったっていいんだから。締めますとかやめますとか言われたら他のところに替えればいいだけのことだから、別にそういうようなもんじゃないの、商売というのは。強制力を持つはずもないから」

 麻生大臣は、酒の販売に関しては、どこの卸からでも仕入れる選択肢があるとして、優越的地位の乱用が懸念される金融機関からの働き掛けとは異なるという認識を示しました。

 そのうえで、酒の販売事業者への要請には強制力がないことを強調し、丁寧に説明して理解を得たいと述べました。
・・・(以下、略)・・・

●酒類の“取引停止”依頼は違憲? 法的な問題は? コロナ禍でも説明責任を果たさない政府の「甘え」
     buzzfeed 7/13 13:54
一連の対応を、憲法学者はどう見るのか。憲法学の専門家で東京都立大学教授の木村草太さんに話を聞いた。
・・・(略)・・・新型コロナ対策は新型インフルエンザ等対策特措法という法律に基づき、実施されています。

特措法のような国民の自由を制限する根拠になる法律は、「ここまでやっても良いが、これ以上のことはダメだ」と上限を定めるものだと解釈するのが自然です。

よって、通常は法律が定められている場合には、その法律において示されている措置が「上限」であると理解します。裏を返せば、法律に「できる」と書かれていないものである限りは、そのような対応は法律において許されていないと理解するのが妥当でしょう。

今回の酒類販売事業者に対する「お願い」は特措法など関連の法令の中では規定されていません。よって、これは法の趣旨に反しており、違法ではないかという疑いは十分にあると思います。・・・(以下、略)・・・

●なぜ菅政権は飲食業に過酷な「兵糧攻め」を仕掛けるのか?
       M&A Online  2021/07/12
政府は2021年7月8日、東京都などでの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大を受けて、12日から8月22日にわたって4回目となる「緊急事態宣言」の発令を決めた。7月23日から8月8日まで開かれる東京オリンピックの期間が完全にカバーされる。

・・・(略)・・・
もはや「撤退戦」の様相、飲食業界以外にも火の粉が
・・・(略)・・・無観客試合となった東京オリンピックは政治的な勝利を望めない「撤退戦」であり、今となっては「どんな手を打っても、これ以上の感染拡大を防ぐ」のが政権の最優先課題となっている。

しかし、頼みの綱だったワクチンは「弾切れ」で、打てる手は民間の「自粛協力」だけだ。「協力」が得られないのであれば「強制」しかない。だから与党支持層である飲食店事業者の「兵糧攻め」も辞さない構えなのだ。

もっとも、その他の企業も「対岸の火事」と悠長に構えている場合ではない。飲食店での酒類の提供を抑え込んだにもかかわらず感染拡大が止まらなければ、政府は罰則を伴う交通規制やテレワークの義務化、ロックダウン(都市封鎖)など一般企業や国民に対する厳しい行動制限に踏み込む可能性もあるからだ。今のうちに対策を立てておく必要があるだろう。

●酒の取引停止、「密告まがい」のチェックも…西村大臣 国民の空気を読まぬ「北風」政策
      東京 2021年7月13日 06時00分
 飲食店が「集中砲火」を浴びている。4度目の緊急事態宣言が12日、東京都に発令されたのに伴い、前回の宣言時に続いて酒類の提供が禁止になった。それどころか政府は、要請を守っていない店に酒を売らないよう取引先に要請したり、感染対策ができているか客にチェックさせたりといった方法まで導入するとしている。酒はそこまで悪なのか。(中山岳、石井紀代美)
◆「我慢の限界だ」・・・(以下、略)・・・

●通勤ラッシュに変化なく「電車は満員」…東京に4回目「緊急事態」
     読売 2021/07/12
 新型コロナウイルス感染拡大に伴う4回目の緊急事態宣言が12日、東京都に発令された。政府や都は出勤者の削減を目指しているが、都内の主要駅では初日の朝、宣言前とほぼ変わらない人出がみられた。
 この日は沖縄県に対する緊急事態宣言と、神奈川、埼玉、千葉、大阪の4府県への「まん延防止等重点措置」も延長された。期間はいずれも8月22日まで。

 東京都中央区の都営地下鉄大江戸線の勝どき駅では12日朝、マスク姿の通勤客らが途切れることなく改札から職場へと向かっていた。墨田区の女性会社員(22)は「電車は満員で、普段より混んでいるような気がした」と話した。川崎市の男性会社員(63)は「宣言がマンネリ化していて効果があるのか」と首をかしげた。

 読売新聞がNTTドコモの「モバイル空間統計」のデータを利用し、12日午前8時台の都内の主要駅周辺の人出を、重点措置期間中の1週間前の月曜日(7月5日)と比較したところ、東京駅で0・5%減、新宿駅2・2%減、品川駅3・5%減で、ほぼ横ばいだった。3回目の宣言後初めての月曜日(4月26日)と比較しても、東京駅4・3%増、新宿駅1・3%増、品川駅0・6%増で、人出の大きな変化はみられなかった。

 今回の宣言に伴い、都内では12日から酒類を提供する飲食店に休業が要請される。酒類を提供しない店には引き続き、午後8時までの営業時間短縮が求められる。

●東京に4度目の宣言発令 迫る五輪、高まる第5波懸念
         共同 2021/07/12
 東京五輪の開幕が迫る中、4度目の新型コロナウイルスの緊急事態宣言が12日、東京都に発令された。8月22日まで。沖縄県の宣言、埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県のまん延防止等重点措置も同じ期限で延長された。市民には「自粛疲れ」が見られ、「緊張が続かない」「何のための宣言なのか」との声も。感染者数は再び増加し「第5波」の懸念が高まる。

 東京五輪は首都圏1都3県、北海道と福島県では無観客開催となる。国立競技場に近い渋谷区神宮前の居酒屋「もつ鍋旦過」の店主西村和行さん(65)は「自分の店で感染させたくないので営業自粛する。国や都はしっかり対応してほしい」と求めた。

●東京、4度目の緊急事態宣言スタート…五輪終盤に感染者1500人の危機
       東京 2021年7月12日
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都は12日から8月22日まで4度目となる緊急事態宣言に入った。宣言中には、東京五輪の開催期間(7月23日ー8月8日)がすべて含まれる。政府や東京都は、飲食店の酒類提供を再び停止し、人流の抑制を呼び掛けて感染の抑制を図るが、夜間の人手は減っておらず、インド由来のデルタ株の影響で五輪期間の終盤には1日当たりの感染者が1500人に達するのではとの懸念も出ている。(デジタル編集部)

・・・(略)・・・

◆繁華街に深夜まで人流
・・・(略)・・・ さらにこのままの増加が続けば、五輪開幕後となる3週間後の7月28日には今の1.91倍の1日当たり約1192人に。五輪が終盤に差しかかった4週間後の8月4日には今の2.36倍のおよそ1478人になり、「第3波における年始とほぼ同レベルの新規陽性者数になる」という。

◆短期間に急激に感染者増の恐れ
・・・(略)・・・また専門家からは、都内の深夜帯の滞留人口は第4波に突入した3月末頃と同じ高い水準にあり、「第4波よりも早いペースで感染状況が悪化する可能性がある」との見方が示された。
 つまりこれまで以上に短期間に急激に感染が広がることが懸念されている。・・・(略)・・・

◆「安全・安心な五輪」は可能なのか…・・・(略)・・・
 無観客で五輪を開催する一方で、人流を抑え、1日1000人超が懸念される東京の感染を抑止することができるのか。東京にとって大切な4度目の緊急事態宣言の期間が始まった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日は、朝から "嬉しいこと" があった。
 1か月ほど前に小学2年生の子から、「カブトかクワガタがいたら捕まえといて」と頼まれた。
 一週間ほど前には、小学4年生の子から、「仕事の時にカブトかクワガタか何か虫がいたら捕まえといて」と頼まれた。

 一昨日、そろそろカブトムシやクワガタムシが地表に顔を出すころだろうと思い、確実に捕獲をするために細工をした。
 昨日、少し修正を加えて、逃げにくいようにした。
 場所は、二ホンミツバチの巣箱のすぐ南側あたり。

 ・・・今朝、確認に行くと見事にカブトのオスとメスが地表に出ていた。
 もちろん捕獲。

 敷地内で 堆肥から出てきた幼虫を "養殖"してます・・・
 そんな、捕獲のための人工の仕組み、その経過と今朝の様子を以下に写真と説明でまとめておく。
 なお、昨日7月11日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,126 訪問者数796」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●昨年、それまで間に合わせだった堆肥枠を、
まじめなカタチで作った。
横240cm、奥行き120cm、高さ120cm。
そこに、何度か堆肥の素材を入れて積み上げた「堆肥」があった。
今年の春、新たに堆肥を積むために・・・別にもう一つ作る必要が出てきた。
それで同型をもう一組作成。
左が2020年作、右が2021年作の堆肥枠。


場所は、ミツバチの前


今年4月下旬、堆肥を畑に移動するとき、
出てきた幼虫を小さい容器に入れておいてもらった。

★4月27日
確実に捕獲できそうなカタチで、
かつ、各種の簡単が作業に済みそうな方法として
今年は、以前からあったが、特に使っていなかった「大型水槽」()と
同一のモノを買い足して(約1600円)2つにした。
水抜きがある水槽であることがミソ。
まず、水はけを考え、木質や枝などを入れ、


腐植土、堆肥、土などを入れ、
そこに幼虫をばらまく。


乾燥防止になるかと落ち葉を載せた


●7月11日。
そろそろ成虫が出始めるころだろうと、
しっかりした網を張ることにした。
が、とりあえずは、仮に、畳サイズの網を張った枠を置いた。

今日7月12日の朝。
確認に行ったら、見事に2匹が顔を出していた。
カブトムシのオス


よく見るとメスが、枠の外にいた


7時40分。早速、ゲット


7時45分。エサを入れてやった。
しばらくしたら、メスは落ち葉の中にもぐってしまった
(左の方に足が見える)。


11時過ぎ、
早くも・・・





コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 五輪を強硬しようとする人たちにかかわらず、コロナは拡大。
 政府は「・・・宣言」「・・・防止」なども言う。

 そうなのに各地の人流、人出は増加しているというデータが報道される。
 考えるまでなく、その事態の意味することは、多くの人が政府の警告に慣れっこになって、自己判断で行動するという当然の姿。
 ワクチンの貢献を多く見積もってよいというデータはまだないのだろう。
 ただ、若い人地が一層活発に動いて、同世代の感染が増えているという状況は示されている。

 それと、昨日、河北新報が採っていた「五輪競技の有観客の是非」について、結果が報道された。
 ★≪有観客賛成15%、反対84%≫ という明瞭な数字。他方で知事は有観客を強調

 そんな、日本や東京の現状を確認しておく。

●<新型コロナ>神奈川県で新たに389人の感染確認 ラグビートップリーグのチームがクラスターに/東京 2021年7月11日 19時03分
●東京で新規感染614人…前週同曜日と比べて96人増加/テレ朝 2021/07/11 17:07 
●都内 新型コロナ 950人感染 「若い世代増加」対策徹底を/NHK 07月10日 
●【速報】新型コロナ 東京都で新たに614人の感染確認 うち20代が208人/FNN 2021年7月11日 16:45

●“宣言”が出る東京や“まん延防止”の4府県 夜間の人出増加/NHK 2021年7月11日 12時55分
●宮城と静岡「有観客」だけでも人流11.4万人増! 東京五輪は一大感染イベントへまっしぐら/日刊ゲンダイ 7/11

●宮城に動揺広がる 東京五輪、福島も一転無観客/河北 2021年07月11日 06:00
●有観客賛成15%、反対84% 本紙ネット調査/河北 2021年07月11日 15:01

 なお、昨日7月10日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,683 訪問者数823」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●<新型コロナ>神奈川県で新たに389人の感染確認 ラグビートップリーグのチームがクラスターに
  東京 2021年7月11日 19時03分
 神奈川県内で11日、389人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と5市の保健当局が発表した。新規感染者は1週間前より163人多く、6日連続で1週間前を上回り、4日連続で300人を超えた。感染経路不明は211人だった。
 横浜市は165人の感染を発表した。このうち60代男性はクラスター(感染者集団)となっている人工透析専門の診療所の患者で、クラスターは職員1人を含む計15人となった。市内の10代男性は東京都内の大学に通う大学生で25人で会食していたという。
 相模原市の新規感染者は46人。このうち4人はラグビートップリーグ「三菱重工相模原ダイナボアーズ」の選手とスタッフ。感染が確認されていた選手3人を含む計7人のクラスターに認定した。また、クラスターとなっている市内の私立高校で生徒4人の感染が判明、計21人となった。

●東京で新規感染614人…前週同曜日と比べて96人増加
   テレ朝 2021/07/11 17:07 
 11日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は614人でした。前の週の日曜日より96人増えました。
 感染が確認されたのは10歳未満から90代の614人です。直近7日間の一日あたりの平均は734人で、前の週と比べて126.1%となりました。
 年代別では20代が最も多く208人、次いで30代が119人、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は24人でした。
 重症の患者は前の日から2人減って、61人となりました。
 また、3人の死亡が確認されました。

●都内 新型コロナ 950人感染 「若い世代増加」対策徹底を
    NHK 07月10日 
東京都内では、10日、新たに950人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、21日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
都は、「ワクチン接種がまだで、行動範囲が広い若い世代の感染が特に増えている」として対策の徹底を呼びかけています。
・・・(以下、略)・・・

●【速報】新型コロナ 東京都で新たに614人の感染確認 うち20代が208人
    FNN 2021年7月11日 16:45
東京都できょう新たに614人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
都内で新たに感染が確認されたのは614人で、先週日曜日の518人から96人増えて、22日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。

年代別では、20代が208人、30代が119人、40代が109人、50代が64人、65歳以上が24人などとなっています。
また、重症者は、63人のきのうと比べ2人減って61人、新たに死亡が確認されたのは3人でした。

●“宣言”が出る東京や“まん延防止”の4府県 夜間の人出増加
   NHK 2021年7月11日 12時55分
4回目の緊急事態宣言が出されることが決まった東京や、まん延防止等重点措置が延長される埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県では、10日の人出が夜間中心に1週間前より増加しました。

NHKは、IT関連企業の「Agoop」が利用者の許可を得て、個人が特定されない形で集めた携帯電話の位置情報のデータを使って、東京や沖縄などの主な地点の人の数を分析しました。

分析した時間は、日中が午前6時から午後6時まで、夜間が午後6時から翌日の午前0時までです。

それによりますと、10日の東京の人出は1週間前と比べて、
▽渋谷スクランブル交差点付近で日中は27%、夜間は48%、
▽東京駅付近では日中が1%、夜間は10%
それぞれ増加
しました。

また緊急事態宣言の延長が決まった沖縄でも、那覇市の県庁前駅付近で日中は11%、夜間は80%増加しました。

このほか、「まん延防止等重点措置」が延長される埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県では、
▽さいたま市の大宮駅付近で日中は3%、夜間は15%、
▽横浜駅付近で日中は1%、夜間は28%、
▽大阪梅田駅付近で日中は4%、夜間は9%増えました。
▽また千葉駅付近では日中が1%減ったものの、夜間は12%増加しました。

●宮城と静岡「有観客」だけでも人流11.4万人増! 東京五輪は一大感染イベントへまっしぐら
     日刊ゲンダイ 7/11
 東京五輪まで2週間というタイミングで、首都圏1都3県と北海道、福島での「無観客」開催が決まった。これで観客を入れるセッション(時間帯)の約96%が無観客となったが、一部地域では「有観客開催」が強行される。人流増は必至だ。この期に及んでも感染抑止とは真逆のことをやらかそうというのだから、「一大感染イベント」へまっしぐらだ。

 ◇  ◇  ◇
「皆さんに喜んでもらえる大会にしたい」
 宮城県の村井嘉浩知事は9日、有観客開催に向けて、こう意気込みを語った。

●宮城に動揺広がる 東京五輪、福島も一転無観客
    河北 2021年07月11日 06:00
・・・(略)・・・宮城知事「直行直帰呼び掛ける」
 北海道に続き福島県も無観客での競技実施となり、宮城県内にも動揺が広がった。
 県内では利府町の宮城スタジアムが男女サッカー競技の会場となる。町内の町内会長長井智さん(74)は「高齢な上に持病もあって感染すると重症化の危険性が高い。よそから町に人が来ることに心配が尽きない」と不安そうな表情を浮かべた。
 福島県の決定を受け、村井嘉浩宮城県知事は「有観客を前提に感染防止対策の徹底を大会組織委員会に求めるとともに、県も連携して試合終了後の直行直帰などを呼び掛ける」とのコメントを出した。

●有観客賛成15%、反対84% 本紙ネット調査
       河北 2021年07月11日 15:01
 宮城県などの東京五輪の競技会場に観客を入れることの是非について、河北新報社は9日夜から11日午前まで、インターネットで緊急アンケートを実施した。7988件の回答が寄せられ、反対は8割を超えた。

 「反対」が83・9%、「賛成」が15・2%、「分からない」が0・9%。宮城県内の住所を回答した3581件に限ると、反対92・6%、賛成6・5%だった。
 反対理由(選択式・複数回答)は 「反対」が83・9%、「賛成」が15・2%、「分からない」が0・9%。宮城県内の住所を回答した3581件に限ると、反対92・6%、賛成6・5%だった。

 反対理由(選択式・複数回答)は「新型コロナウイルス下で多くの観客が集まることに不安」が77・1%と最も多かった。「首都圏が無観客なら全国一律にすべきだ」60・1%、「日常生活に制約がある中で五輪だけ特別扱いはおかしい」55・2%と続いた。「そもそも五輪を開催すべきでない」は54・0%だった。

 その他、ワクチン接種の遅れへの不安、3月のリバウンド(感染急拡大)は飲食店の政府支援策「Go To イート」の再開や東日本大震災10年に伴う人の動きの活発化などで起きたとの指摘が目立った。村井嘉浩宮城県知事が呼び掛ける「観客の直行直帰」には懐疑的な声も寄せられた。
 自由記述では・・・(以下、略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 バッハの発言や行動は日本の人たちの反感を買うばかり。
 それと、首都圏の競技は無観客、ローカルは有観客とした方針も、昨日、北海道に覆された。
 そのあたりの報道を集めたていたら、河北新報が「アンケート」をとっていた。面白い企画。

 ・・・・そしたら夕方、福島も「無観客」に転換を決定。
 有観客は残る3県(宮城、茨城、静岡)。・・・どうする・・・??

 ところで、上野千鶴子さんらの「東京五輪開催の中止を訴える署名運動」は「無観客ではダメ」と強調した表現も追加している。
 署名は10日余りで13万人に。署名継続中。
 そこにもリンクをつけて、一部を抜粋・記録しておく。

★ 危険性がますます明らかになっている東京五輪開催の中止を訴えます!呼びかけ人・上野千鶴子ら /・・・2021年7月10日 21時10分/130,182 人が賛同
●「亡国の祭典」と化した五輪、無観客より中止にすべき危険な理由/ダイヤモンド 2021.7.6

●【速報】警察出動! IOCバッハ会長宿泊ホテル前で五輪反対デモ「平和願うなら広島行くな」/東京スポーツ  2021年07月10日 15時10分
●民意を読まぬ安倍元首相のレッテル貼り 「反日的な人が五輪に反対」に批判殺到/東京 2021年7月8日

● [スキャナー]混乱広がる五輪無観客…バッハ会長「理解に苦しむ」/読売 2021/07/10 08:02
●開幕直前の無観客決定 スポンサー恨み節「全て無駄に」/朝日 2021年7月10日 7時00分
●東京五輪、海外メディアは不満爆発寸前 「我々は敵じゃない」/日経 2021.7.9

●五輪有観客、宮城県や利府町にクレーム相次ぐ/ 【緊急アンケート】宮城、福島両県の競技会場に観客を入れることについて、賛成ですか、反対ですか/河北 2021年07月10日 12:00
●福島、一転無観客の方針/共同 7/10(土) 16:14
●五輪中止求め仮処分申し立て 市民「安全安心根拠なし」―東京地裁/時事 2021年07月09日


 なお、昨日7月9日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,232 訪問者数851」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

 7月3日ブログ ⇒ ◆呼びかけ人・上野千鶴子ら 東京五輪開催の中止を訴える署名運動 「命守るため」/CHANGE.ORG /開始2日目で、早くも 31,571 人が賛同 ≪提出の時期は未定≫ 


 ★ 危険性がますます明らかになっている東京五輪開催の中止を訴えます!

・・・2021年7月10日 21時10分/130,182 人が賛同しました。もう少しで 150,000 人に到達します!・・・(以下、略)・・・
 

●【速報】警察出動! IOCバッハ会長宿泊ホテル前で五輪反対デモ「平和願うなら広島行くな」
     東京スポーツ  2021年07月10日 15時10分
デモ参加者が掲げたバッハ会長「出ていけ」の看板
 都心が騒然となった。東京五輪開幕まで2週間を切った10日、来日中の国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(67)が宿泊する5つ星の一流ホテルの前に「五輪マフィアを退治する市民有志」が集結。デモ隊はバッハ会長が宿泊していると思われる部屋に向かって「バッハ帰れ!」「平和を願うなら広島行くな!」「五輪を中止しろ!」と大合唱した。

 突然の騒動に通行人も足を止めて興味津々。警察も大挙出動し、ホテルに近づくデモ隊を制止すると、腹を立ててデモ隊から「バッハのせいで日本の国益が損なわれているんだ!」と怒号が飛び交った。抗議に参加した一般女性は「この状況で広島に行くなんてどうかしている。これからも単独で抗議を続けます」と話した。

 バッハ会長は8日に来日し、羽田空港から宿泊先のホテルまでパトカーが先導する厳重な警備の中で移動。ホテルに到着し、車から笑顔で手を振ったシーンがさらに国民の反感を買っていた。今後は11日までの隔離期間をホテルで過ごし、「オリンピック休戦決議」が始まる16日に広島を訪問する予定だ。

●民意を読まぬ安倍元首相のレッテル貼り 「反日的な人が五輪に反対」に批判殺到 
    東京 2021年7月8日
 「月刊Hanada」8月号に掲載された安倍晋三前首相の発言が物議を醸している。東京五輪に対し「反日的」な人たちが開催に強く反対しているというのだ。各種の調査によると、いまでも五輪の中止を求める人は3割ほどになる。反日ではなく、コロナへの素朴な不安の表れではないのか。今回に限らず、レッテルを貼って批判を切り捨てる安倍さんの手法には批判が強い。(石井紀代美、中山岳)
・・・(以下、略)・・・

● [スキャナー]混乱広がる五輪無観客…バッハ会長「理解に苦しむ」
      読売 2021/07/10 08:02
・・・(略)・・・
5者会談もすんなり決着したわけではなかった。
 複数の関係者によると、IOCのバッハ会長は「東京などの感染状況が改善されれば(無観客を)見直すべきだ」と要望した。別のIOC関係者は、状況が深刻でない他県での競技実施を検討するよう求めた。バッハ会長は、日本のプロスポーツが有観客で開催されている点を挙げ、「五輪と別の対応で、理解に苦しむ」などと不満を口にしたという。会談後の共同声明には「感染状況に大きな変化が生じた場合、5者会談で対応を検討する」との一文が加えられていた。

イベント中止・・・(以下、略)・・・

●「亡国の祭典」と化した五輪、無観客より中止にすべき危険な理由
      ダイヤモンド 2021.7.6 目黒一郎:東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会関係者
厚生労働省のアドバイザリーボードは、「デルタ株」の拡大で、東京オリンピック・パラリンピック開催期間中に都内で新型コロナウイルスの感染爆発が起きる可能性を試算した。にもかかわらず、ワクチン接種は遅く詳細不明、「バブル方式」は穴だらけ、開会式や複数の競技を深夜まで行う計画で五輪“強行”に邁進している。さすがに無観客が想定され、パラリンピックのみ中止する可能性もささやかれ始めたが、「亡国の祭典」は一切中止すべきではないか。(東京五輪組織委員会関係者 目黒一郎)

五輪期間中に都内感染者1日2000人の試算   「ウガンダ選手団」以外も対策は穴だらけ
・・・(以下、略)・・・

●開幕直前の無観客決定 スポンサー恨み節「全て無駄に」
    朝日 2021年7月10日 7時00分 橋田正城、藤田知也
 国内外から訪れた大勢の観客に、自社や商品を存分にPRし、たくさんの関連消費も生まれたら――。東京五輪のスポンサー企業が当初抱いた期待は、大半の会場が無観客と決まったことで、はかなく消え去った。憤り、自嘲、恨み節。経済効果の薄れた五輪に、様々な声が聞かれた。
 「IもJも、感染状況の認識が甘い」。あるスポンサー企業の幹部は憤りを隠さない。・・・(以下、略)・・・

●東京五輪、海外メディアは不満爆発寸前 「我々は敵じゃない」
      日経 2021.7.9 池松 由香 ニューヨーク支局長
・・・(略)・・・
 大会組織委の対応に海外メディアが不満を抱くのも無理はない。というのも、こうした規制は来日したばかりの海外メディアのみで、日本にいるメディアは対象になっていないからだ。
・・・(以下、略)・・・

●五輪有観客、宮城県や利府町にクレーム相次ぐ/ 【緊急アンケート】宮城、福島両県の競技会場に観客を入れることについて、賛成ですか、反対ですか
     河北 2021年07月10日 12:00
 東京五輪で宮城、福島など4県の競技会場に観客を入れるとの方針発表から一夜明けた9日、宮城、福島両県庁などの担当課には人の往来の増加による新型コロナウイルス感染拡大を懸念する声が多く寄せられた。

 サッカー男女計10試合が行われる宮城県には9日朝から「宮城は国に無観客を求めるべきだ」などの苦情が電話とメールで約120件寄せられた。
・・・(略)・・・福島県にも不安の声・・・(略)・・・
【緊急アンケート】東京五輪で宮城、福島両県の会場に観客を入れることについて河北新報は緊急アンケートを実施しています。こちらから回答をお願いします。
 宮城、福島両県の競技会場に観客を入れることについて、賛成ですか、反対ですか
     賛成   反対   分からない


●福島、一転無観客の方針
     共同 7/10(土) 16:14
 東京五輪を巡り、野球・ソフトボールを有観客で開催予定だった福島県が一転、無観客で開催する方針を固めたことが10日、県関係者への取材で分かった。内堀雅雄知事が同日夕、記者会見する。

●五輪中止求め仮処分申し立て 市民「安全安心根拠なし」―東京地裁
 時事 2021年07月09日
 東京五輪・パラリンピックについて、都内と長野県の市民グループに所属する4人が9日、東京地裁に差し止めの仮処分を申し立てた。新型コロナウイルス感染拡大で、政府が掲げる「安全・安心な大会」は全く根拠がないとしている。

 申立書は、無観客で大会を開催しても、関係者や選手がおり外部との接点なしには運営できないと指摘。東京都に発令された4回目の緊急事態宣言下で開催すれば「市民の健康は損なわれ、命も危険にさらされる」と主張している。
 申し立て後に記者会見した堀内哲さん(50)は「五輪が強行されれば海外から何万人もの人が来て、変異株拡大が懸念される。命を守るために中止が必要だ」と話した。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 私は、自分の病気の治療としてリムパーザを使っている。
 今年の1月から日本でも認可された薬。
 他の治療(ゾーフィゴという放射線に関係する治療)を行っていたので、4月7日からリムパーザを飲むことになった。
 1回2錠を1日に2回、つまり4錠飲む。基本的に、2時間程度のずれの範囲で2回飲む。
 最初は副作用がひどかった。2か月目に入って、だいぶ良くなった。3か月目はほとんど感じなくなった。 

 この薬は、前立腺がんならだれでも、というのではなく、どんな治療をしても効果がない、かつ、ある特定の遺伝変異が確認された場合に使えるという面倒な薬。

 去勢抵抗性前立腺がんになって、ホルモン療法や抗がん剤による治療が効かないタイプの患者が時々いて、そういう人たちは、悪化の進行もとても早いとされている。現代療法で対処できないのだから、当然といえば当然。
 去勢抵抗性前立腺がん患者の5から10%位いるらしい。その多くが、BRCA遺伝子変異が原因だということもわかってきたらしい。

 去勢抵抗性前立腺がんに対するその治療薬が、昨年2020年5月にアメリカで認可され、9月にはヨーロッパで認可され、日本は12月末に認可された。
 それがオラパリブ、リムパーザ。他に、すい臓がんにも適用された。2年前から一部の乳がんや卵巣がんにも認可されていたのが、さらに拡大された。
 
 私の場合、癌細胞が見つかっていない(・・なのに癌の認定がある)ので、(認められた)遺伝子検査はできないと昨年11月に主治医に言われた。
 が、今年1月に自費で「血液中」の遺伝子検査をしたら「BRCA遺伝子変異」が確認された。
 日本で認可されたばかりというそのタイミングで行った「血液中」の遺伝子検査で、「BRCA遺伝子変異」が確認されたのだから、私はリムパーザが初めて使えることになった。(前提に、各種治療が効かないという主治医の認定が必要らしい)

 ともかく、この「血液」でガンのための検査ができるというのは画期的なこと。リキッドバイオプシーという。
 そのリキッドバイオプシーが、今年3月にさらに融通的・拡大的に認可されたので、今日はそのことを記録しておく。

 下記情報によれば、
 ★≪組織検体と血液検体の両方を用いたCGPが可能になることで、患者さんの状況や治療段階に応じた治療方針の決定支援をより多くの患者さんに提供できる≫
 いずれにしても、期待されるのは、前立腺がんでも、いろんな治療をやって、どれもダメでどんどん悪化していく・・・そんな段階を経た患者しか「検査・適用」がないという不合理なことは改め、最初から「BRCA 遺伝子変異」を調べて該当するとの認定がされれば、きわめて効果的な治療が最初から進められる。

●5分でわかる!がんの超早期発見に役立つリキッドバイオプシー/Learning at the Bench 01.18.2019
●リキッドバイオプシーを用いたがん遺伝子パネル検査が国内で初承認/日経 2021/03/23/複数の分子標的治療薬のコンパニオン診断機能も持つ。
●FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイル、国内初の血液検体を用いた固形がんに対する包括的ゲノムプロファイリングとして承認を取得/中外製薬 2021年03月23日

 なお、昨日7月8日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,126 訪問者数1,027」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●5分でわかる!がんの超早期発見に役立つリキッドバイオプシー
     Learning at the Bench 01.18.2019
リキッドバイオプシー(Liquid biopsy)とは、身体への負担が少ない低侵襲性の液性検体(血漿や尿など)を利用して主にがん診断に役立つ技術です。
このリキッドバイオプシーサンプルには腫瘍を含むさまざまな組織、細胞からの情報が含まれているため、全身の腫瘍プロファイルを網羅的に俯瞰できます。従来のバイオプシー技術は、内視鏡や針で生検を採取するため、苦痛とリスクを伴います。しかしながら腫瘍組織のごく一部しか採取できないため、断片的なプロファイル情報しか検出できませんでした。
・・・(以下、略)・・・

●リキッドバイオプシーを用いたがん遺伝子パネル検査が国内で初承認
      日経 2021/03/23  横山勇生=編集委員
 中外製薬は3月23日、血液検体を用いて固形癌に対する包括的ゲノムプロファイリングを行う検査「FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイル」の承認を3月22日に厚生労働省から獲得したと発表した。リキッドバイオプシーを用いたがん遺伝子パネル検査が国内で初めて承認された。
 FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイルは、進行固形癌患者を対象に、血液中の循環腫瘍 DNA(ctDNA)を用いて324個のがん関連遺伝子を解析する。がんゲノムプロファイリング機能とともに、複数の分子標的治療薬のコンパニオン診断機能も持つ。


●FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイル、国内初の血液検体を用いた固形がんに対する包括的ゲノムプロファイリングとして承認を取得
      中外製薬 2021年03月23日
がんの組織検体を用いた包括的ゲノムプロファイリング(CGP)である「FoundationOne CDx がんゲノムプロファイル」と併せ、より多くの患者さんへのCGP提供を通じ、患者さんの遺伝子変異の状況に基づいた個別化医療の高度化を目指す
324のがん関連遺伝子を対象としたCGPと複数の分子標的治療薬に対するコンパニオン診断の2つの機能を併せ持つ

 中外製薬株式会社(本社:東京、代表取締役社長 CEO:奥田 修)は、固形がんに対する包括的ゲノムプロファイリング(CGP: comprehensive genomic profiling)を提供するリキッドバイオプシー(LB: liquid biopsy)検査として、「FoundationOne® Liquid CDx がんゲノムプロファイル」の承認を、3月22日に厚生労働省より取得しましたのでお知らせいたします。血液検体を用いた固形がんに対するCGPと、国内で承認された複数のコンパニオン診断機能を併せ持ったがん遺伝子パネル検査として国内初の承認となります。

 代表取締役社長 CEOの奥田 修は、「患者さんの遺伝子変異の状況に基づいた個別化医療の高度化を目指す中外製薬にとって、血液検体によるCGPとしてFoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイルが承認されたことは非常に大きな意味を持ちます」と述べるとともに、「日進月歩で進化を続けるがん治療において、組織検体と血液検体の両方を用いたCGPが可能になることで、患者さんの状況や治療段階に応じた治療方針の決定支援をより多くの患者さんに提供できるようになると考えています。一日でも早く本検査をお届けできるよう、発売に向けた準備を進めていくとともに、引き続き患者さんへの提供価値の最大化を目指し、コンパニオン診断機能の拡充も行っていきます」と語っています。
・・・(略)・・・
FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイルについて
 FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイルは米国・ケンブリッジに拠点を置くファウンデーションメディシン社(FMI)が開発した次世代シークエンサーを用いた血液検体による包括的ながん関連遺伝子解析システムです。進行固形がんの患者さんを対象とし、血液中の循環腫瘍DNA(ctDNA: circulating tumor DNA)を用いることで、324のがん関連遺伝子を解析します。遺伝子のshort variantsにおける主な変異(置換、挿入、欠失)及び遺伝子再編成を検出可能で、がん関連遺伝子に対するゲノムプロファイリング機能、および複数の分子標的薬のコンパニオン診断機能を有する医療機器プログラムとして、厚生労働省より承認されています(コンパニオン診断機能を有する医薬品については、上記「使用目的又は効果」の項目内の表を参照)。FoundationOne Liquid CDx がんゲノムプロファイルの最新の情報については、添付文書をご確認ください。




コメント ( 2 ) | Trackback ( )




 西郷輝彦氏の「緊急渡豪 前立腺がん最先端治療」などと報道されていることで一気に知名度の上がった「去勢抵抗性前立腺がんのPSMA治療」(ルテシウム、アクチニウム)。
 しばらく前に、同療法について解説し、治療先との中継もしているらしい「セラノスティクス横浜」の説明などにもリンクし、抜粋した。
  (※ 6月29日ブログ ⇒ ◆PSMA標的治療の実際/アクチニウム、ルテチウム-177、転移のある去勢抵抗性前立腺がんに有効/FDAがPSMA標的PET画像診断薬を承認 2020年12月10日)

 今日は、放射線治療などを主体に行っていると受け取れる「宇都宮セントラルクリニック」が、現地との連携で患者を治療に送り出しているらしき解説や、現地での写真なども掲載されているので、一部の関連をリンク、抜粋しておく。

 同療法が完璧というわけではないが、日本で受けられる治療よりは優れている、との基本的評価があちこちにある。放射線科医が、学会でも注目されている、と話していた。
 なお、私の場合は、それにすぐに飛びつくのでなく、今年1月(から2月)に日本で保険適用の治療の対象者として確認されたので、4月から行っているリムパーザという治療を優先させる。
 親からの遺伝子異常が原因の前立腺がんであることが1月に判明した私の場合、リムパーザで治せる癌は治す(消えていく癌は消えさせる)という治療のあとで、それでも残った癌があった場合に、それらへの対策としての次の治療を考えることになる。その選択肢の一つ、と見ている。

 今日は、まず、西郷氏関連や同氏の2回目の現地報告のページなどにリンク。
 次に、先に記した「宇都宮セントラルクリニック」の院長らの説明にリンクし、状況が理解できる程度の一部は抜粋しておく。
 私がピンと来る記述をまず列記しておく。
  ◆標準治療では他に方法がないため、緩和医療を勧められる。
  ◆最新医療 ルテシウム(Lu-177) PSMA治療
  ◆1回のLu-PSMA投与で腫瘍サイズが縮小している。これにより、腫瘍溶解症候群が発生し、一過性にPSAの急上昇をもたらし、その後急速にPSAが低下した。
  ◆PSA値が半分になり、副作用も少なめ。
  ◆まったく新しい機軸の放射線治療
  ◆PSMAという分子をターゲット(標的)にしているので、広い意味で分子標的薬の仲間と言える
  ◆ トレミフェンによる治療/前立腺がんの組織を再度組織生検すると、そこに女性ホルモンレセプターが証明されることがある。この場合、ブロッカーのトレミフェンを使う。

 上記の後半の幾つかのことはとても興味深いので、後日、違う観点で整理する予定。
 
 今日は、次の解説。
●西郷輝彦、6年前に前立腺全摘出もがん再発「病と向き合う」/産経 2017/12/1
●前立腺がんの基礎知識内分泌療法/宇都宮セントラルクリニック/最新医療 ルテシウム(Lu-177) PSMA治療について
標準的治療に抵抗性のある前立腺がん、それが「去勢抵抗性前立腺がん」
●PSMA標的治療のルテチウム-177、転移のある去勢抵抗性前立腺がんに有効 /CareNet.com 2021/02/24 提供元:ケアネット  (医学ライター 菅野 守)

●  ~進行した前立腺がんで余命宣告をされたら~ /2018.08.10 宇都宮セントラルクリニック
●クリニックからのお知らせ  当院代表佐藤俊彦のコラム ~去勢抵抗性前立腺癌の皆様へ~/2019.05.23/トレミフェンによる治療、免疫細胞療法、Lu(ルテチウム)-PSMA治療

●前立腺がん治療 PSMA/宇都宮セントラルクリニック LuPSMA治療の流れ (※ 「リンク先のページの後半」に現地の写真も含めて詳しく掲載されて
●【再掲】去勢抵抗性前立腺癌のLu-PSMA治療に関して(続報)/2020.09.02 宇都宮セントラルクリニック

 なお、昨日7月7日の私のブログへのアクセスは「閲覧数1,574 訪問者数965」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

西郷輝彦●西郷輝彦、6年前に前立腺全摘出もがん再発「病と向き合う」  産経 2017/12/1
 歌手で俳優、西郷輝彦(70)が30日、所属事務所を通じてがんの再発を公表した。6年前に前立腺がんを患い、全摘出手術を受けていたことも明かし、今秋受けた検査で再びがんが発覚したという。来春まで治療を最優先にするため、出演予定だったミュージカル「舞妓はレディ」(3月4〜20日、福岡・博多座)を降板することも決定。完全復活を目指す西郷は「心して病と向き合う」と誓った。・・・(以下、略)・・・
   西郷輝彦公式チャンネル Telstar Vegao


●前立腺がんの基礎知識内分泌療法
   宇都宮セントラルクリニック 
最新医療 ルテシウム(Lu-177) PSMA治療について
標準的治療に抵抗性のある前立腺がん、それが「去勢抵抗性前立腺がん」
・・・(略)・・・組みからLuPSMAは、有害な高線量の放射線を、がんの転移部位のみに正確に照射させることができます。

●全身の転移病巣に効果が期待できる放射線療法
Lu-PSMAは「Lu-177 PSMA617」の略。ルテチウムは原子番号71の元素で、Luが元素記号。ルテチウム-177とはβ(ベータ)線を発生する放射性同位元素で、半減期は約6.7日。PSMA(前立腺特異的膜抗原)は、前立腺がんの細胞表面に多く発現するタンパク質である。PSMA617はPSMAに結合する低分子で、それにルテチウム-177を付けることで、正常臓器には影響を与えずに治療できる。

静脈注射により体内に送り込まれたLu-PSMAは血流に乗って全身を巡り、体内にある前立腺がんの細胞表面に付着する。そこでルテチウムが放射線を放出し、がん細胞を死滅させる(図2、図3)。
・・・(略)・・・
ところが、Lu-PSMAは理論的には、前立腺がんが全身のどの臓器に転移していても、そのがん細胞めがけて放射性物質を届けることができるのだ。

まったく新しい機軸の放射線治療ですね。薬剤が直接がんの増殖を止める効果を持つわけではないですが、PSMAという分子をターゲット(標的)にしているので、広い意味で分子標的薬の仲間と言えると思います。PSMAは前立腺がんに特異的な分子で、去勢抵抗性前立腺がんでも発現していることが知られています。その量は前立腺の正常な細胞の100倍とも1,000倍とも言われています。そこで、これをターゲットにすれば、がん細胞を選択的に叩けるのではないかというので出てきた治療です」

PSA値が半分になり、副作用も少なめ
Lu-PSMAはPSMAを発現している転移性去勢抵抗性前立腺がんの患者を対象とする単一群の第Ⅱ相試験の薬剤で、この試験はメルボルン大学(オーストラリア)のピーター・マッカラムがんセンターのマイケル・ホフマン准教授らのグループが実施している。登録された50~87歳の患者50人は、登録前にPSA値が3カ月弱で2倍に急増していたとのこと。PSAとはご存知のように前立腺特異抗原のことで、前立腺がんではこの数値が高くなるので、前立腺がんの腫瘍マーカーともなっている。

ほとんどの患者が抗がん薬タキソテール(一般名ドセタキセル)の治療歴か、ホルモン療法薬のザイティガ(同アビラテロン)、イクスタンジ(同エンザルタミド)の両方または一方の治療歴があり、48%がさらに抗がん薬ジェブタナ(同カバジタキセル)の投与を受けていた。患者は6週間ごとに4サイクル、Lu-PSMAの静脈注射を外来で受け、結果をPSA値とCTや骨シンチグラム、PETスキャンなどにより画像追跡した。

生存期間(OS)中央値は治療後13.3カ月で、同じ病期の患者の平均(9カ月)より延長した。また、50人中32人にPSA値の50%以上の減少が見られ、うち22人ではPSA値が80%以上減少したという。初回治療後、多くの患者で骨の痛みの改善を含むQOL(生活の質)の改善も見られた。

その一方、グレード3以上の血液毒性(貧血や血小板減少)が約10%に見られたものの、重篤な副作用は比較的少なかった。PSMAという分子は唾液腺や涙腺の細胞にも発現しているため、口の渇き、悪心(おしん)、疲労感などが見られたという。

ちなみに、ルテチウムはβ線を放出し、飛ぶ距離が長くて体の外に少し出るため、PETなどにより追跡することができる。つまり、検査にも使えるので、今回の試験でも事前に投与してPET検査を行い、高い取り込み率を示した患者だけを対象としたという。

●PSMA標的治療のルテチウム-177、転移のある去勢抵抗性前立腺がんに有効         
     CareNet.com 2021/02/24 提供元:ケアネット  (医学ライター 菅野 守)
 ドセタキセル治療が無効となった転移を有する去勢抵抗性前立腺がん(mCRPC)男性の治療において、ルテチウム-177[177Lu]Lu-PSMA-617はカバジタキセルと比較して、前立腺特異抗原(PSA)反応(PSA値のベースラインから50%以上の低下)の達成率が高く、Grade3/4の有害事象の頻度は低いことが、オーストラリア・Peter MacCallumがんセンターのMichael S. Hofman氏らが行った「TheraP(ANZUP 1603)試験」で示された。

研究の成果は、Lancet誌オンライン版2021年2月11日号で報告された。[177Lu]Lu-PSMA-617は、前立腺特異的膜抗原(PSMA)を発現する細胞にβ線を照射する放射線標識低分子化合物であり、mCRPC患者において抗腫瘍活性と安全性が確認されている。

オーストラリアの無作為化第II相試験・・・(略)・・・
 著者は、「[177Lu]Lu-PSMA-617は、新たなクラスの有効な治療法であり、カバジタキセルの代替治療となる可能性がある」としている。


●  ~進行した前立腺がんで余命宣告をされたら~  
        2018.08.10 宇都宮セントラルクリニック
・・・(略)・・・こうなると日本の先生はお手上げで、もう何もすることがないので、モルヒネでホスピスに行きましょうと言うことになるわけです。ところが、この治療で治っている人がたくさんいますので、セカンドオピニオンでご相談ください。
これはアクチニウムというアルファ線を放出する各種を投与したものですが、ドイツで治療を実施していますね。
最初にルテシウムで治療したのですが、ベータ線では効果がなかったので、アクチニウムに変更した例です。完治しているのがわかります。
この治療、早く日本でもできるようになればいいのですが、安価に治療できるという意味では、前立腺がんに閉経後乳がん治療薬トレミフェンを使用するという治療法をぜひ覚えておいてください。

わたしは放射線治療センターをOPENし、優秀な若い先生方とお仕事をご一緒することができ非常に幸せです。医学は、疾患に対するアプローチがこれまでとはガラっと変化するタイミングなので、流れについて行けるように勉強しながら、臨床の最前線でいち早く導入し、皆様のお役に立てる医療機関に仕上げて参りたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。

【参考①:前立腺がんに関する他のコラム】
・去勢抵抗性前立腺がんの皆様へ:https://ucc.or.jp/2019/05/11185
・去勢抵抗性前立腺がんのLu-PSMA治療に関して(続報):https://ucc.or.jp/2019/08/11481

●クリニックからのお知らせ  当院代表佐藤俊彦のコラム ~去勢抵抗性前立腺癌の皆様へ~
       2019.05.23
・・・(略)・・・しかし、これも効かなくなると、新規の抗がん剤であるカバジタキセル(ジェブタナ)、新規のホルモン治療剤として、エンザルタミド(イクスタンジ)とアビラテロン(ザイティガ)をトライしますが、これも効かないとなると標準治療では他に方法がないため、緩和医療を勧められます。

自由診療となりますが、治療には3つの選択肢があります。
トレミフェンによる治療
免疫細胞療法
Lu(ルテチウム)-PSMA治療

1.トレミフェンによる治療
前立腺がんの組織を再度組織生検すると、そこに女性ホルモンレセプターが証明されることがあります。この場合、標準的なホルモン治療では女性ホルモンを服用させることがあるのですが、かえって腫瘍の増殖を促進させることになってしまうため、逆効果になります。こういった場合に、ブロッカーのトレミフェンを使います。

・・・(略)・・・したがって、去勢抵抗性前立腺がんに対して放射線内照射のあとに何らかの免疫治療が有効であると考えます。
当院では、ブルツブルグ大学の福島先生と共同で、これらの患者さんのアウトバウンドのご支援をしております。スケジュールの例は以下の通りです。1クールが3~4回で、治療と治療の間に基本的には約8週間の休みがあります。

遠方の方で相談されたい場合には、当院の遠隔医療システムを使えば、全国からお問い合わせが可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
https://ucc.or.jp/telemedicine/
今後、去勢抵抗性前立腺がんに関しては、患者さんの急増が予測されています。しかし、国内では、診断目的のGa-PSMA検査や治療目的のLu-PSMAの体制が未整備の状況です。

前立腺がんの患者さんは、比較的全身状態がいい患者さんが多いので、渡航に関しても、十分に耐えられる患者さんが多くいらっしゃり、私たちはこのシステムを積極的に押し進めるつもりです。

●前立腺がん治療 PSMA   
    宇都宮セントラルクリニック LuPSMA治療の流れ (※ 「リンク先のページの後半」に現地の写真も含めて詳しく掲載されている)
・・・(略)・・・当院ではこれまでにドイツ・ビュルツブルクにある大学病院へ紹介をし、治療を受けていただいた実績があります。日本人医師が現地のドクターと連携して治療方針や診療を手伝ってくれます。

当院を受診する
「去勢抵抗性前立腺がん」の可能性がある方は、まず当院のオピニオンを受診して下さい。

必要な物・・・(略)・・・
現地での治療 1日目(外来) ・・・(略)・・・◆ Ga-PET検査・・・(略)・・・
2日目(入院)  ・・・(略)・・・◆ 腎シンチグラム ・・・(略)・・・ ◆ Lu-177 PSMA投与・・・(略)・・・
3日目(入院)  ・・・(略)・・・◆ PET検査ひ
4日目(退院)  ・・・(略)・・・◆ PET検査・・・(略)・・・

治療後のフォロー体制  帰国後は4週間に1度のペースでPSAの値を測定しながら経過観察をします。
また、8週間後に同様の治療を行います。

●【再掲】去勢抵抗性前立腺癌のLu-PSMA治療に関して(続報)

   2020.09.02 宇都宮セントラルクリニック
・・・(略)・・・これは治療前(下段)と治療後(上段)の比較ですが、たった1回のLu-PSMA投与で腫瘍サイズが縮小していることがわかります。これにより、腫瘍溶解症候群が発生し、一過性にPSAの急上昇をもたらし、その後急速にPSAが低下しました。

腫瘍溶解症候群による体調不良がありましたが、すぐに回復されています。
注目点は、両側の耳下腺に集積していることです。つまり、唾液腺も放射線照射されてしまうので、治療中の冷却が必須です。

これは、患者さんの血中PSAの値ですが、一過性に上昇後に急減していることがわかります。2回目のLu-PSMAを実施しましたが、2回目の副作用は軽微のようです。

前立腺癌は、免疫治療が効かない”冷たいがん”として有名ですが、これにニボルマブとイピリブマブを併用することで有効と報告されています。
当院では、ブルツブルグ大学の福島先生と共同で、これらの患者さんのアウトバウンドのご支援をしております。

当院の遠隔医療システムを使えば、全国からお問い合わせが可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。
https://ucc.or.jp/telemedicine/
今後、去勢抵抗性前立腺癌に関しては、患者さんの急増が予測されています。しかし、国内では、診断目的のGa-PSMA検査や治療目的のLu-PSMAの体制が未整備の状況です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 ワクチン供給不足が全国に大混乱を起こしている。
 いかにも、接種範囲の拡大、希望の急増などで、配分量などに急な予定変更が起きたように受け取れる。

 ところが、河野大臣が6日に、「当初計画の約6割減、計画変更時期はゴールデンウイーク前」と述べたという。
 あまりに無責任な政府の進め方。

 このあたりや自治体の状況をみておくとともに、ここ山県市では人口3万人弱の自治体で「1116回分ワクチンを廃棄へ」という事件もあった。

●モデルナワクチン、6月末までの供給6割減 減少分は9月末までに/毎日  2021/7/6/河野大臣。当初計画の約6割減、計画変更時期は「ゴールデンウイーク前」
●住民接種予約停止、67自治体に 国のワクチン供給減で中断多発/東京 2021年7月6日

● ワクチン供給減少で予約受付を一時停止 円滑接種に向け計画策定へ、岐阜県と市町村/岐阜 2021年07月06日
●国から供給されるワクチンの不足問題 奈良市も1回目の接種予約を一時停止へ/読売テレビ 7/4
●ワクチン不足、集団接種2カ所で予約停止へ 札幌市/朝日 2021年7月6日

● 1116回分ワクチンを廃棄へ、保管用冷蔵庫のドア閉め切らず 今後の接種に遅れが出る可能性も、岐阜県山県市/岐阜 2021年07月02日
●新型コロナウイルスワクチンの保管ミスについて/山県市公式ページ 2021年7月2日
●【ワクチン接種】供給不足や管理ミスからの廃棄 新潟県では1000回分が使用不能/テレビ新潟 7/5

 なお、昨日7月6日の私のブログへのアクセスは「閲覧数1,574 訪問者数965」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●モデルナワクチン、6月末までの供給6割減 減少分は9月末までに
    毎日  2021/7/6
 河野太郎行政改革担当相は6日、新型コロナウイルスのモデルナ社製ワクチンについて、日本への6月末まで(第2四半期)の供給量が当初計画の4000万回分から1370万回分へ約6割減っていたと明らかにした。河野氏は「モデルナに対する世界的需要が非常に厳しい中で、モデルナ社と協議の上で決めた」と説明した。計画が変更された時期は「正確には覚えていないが、ゴールデンウイーク前くらいじゃないか」とした。

●住民接種予約停止、67自治体に 国のワクチン供給減で中断多発
     東京 2021年7月6日
 新型コロナウイルスワクチンの住民接種で、予約受け付けを停止(制限を含む)した自治体が、少なくとも67市区町に上ることが6日、共同通信のまとめで分かった。国によるワクチン供給が7月から減少することが要因。奈良市や宮崎県日南市など再開のめどが立たないとする地域もあり、影響はさらに拡大する可能性もある。

 ワクチン供給不足で接種事業が中断される事態の多発につながった形だ。東京五輪・パラリンピック開催に向け、ワクチンを切り札としてきた菅義偉首相の政権運営にも影響が出かねない。

 予約受け付けの一時停止や、予約延期を決めたのは、北海道小樽市や仙台市、群馬県安中市など。


● ワクチン供給減少で予約受付を一時停止 円滑接種に向け計画策定へ、岐阜県と市町村
      岐阜 2021年07月06日
 岐阜県は6日、新型コロナウイルスのワクチン一般接種に関しワクチン供給について市町村とオンライン会議で意見交換した。円滑な接種に向け連携して計画をつくる方針を確認した。

 供給減少に伴い予約の受け付けを一時停止する自治体も出ており、課題や見通しを共有した。国は今月後半にも追加配分する見通しを示しているが、平木省副知事は会議後、記者団に「(市町村と)調整して(一般接種を)やっていきたい」と話した。・・・(略)・・・

●国から供給されるワクチンの不足問題 奈良市も1回目の接種予約を一時停止へ
 読売テレビ 7/4
 国から供給されるファイザー社製の新型コロナワクチンが不足している問題で、奈良市も1回目の接種予約を一時停止すると発表した。

 奈良市によると今週、国から供給されたファイザー製ワクチンは、希望する量の半分以下にとどまっている。このため、市は1回目の接種予約について、個別接種は4日から、集団接種は6日から、一時停止すると決めた。すでに予約をした人は接種を受けられる。

 市は、1回目を接種した人に必要な2回目のワクチンを確保するため、予約の停止はやむを得ないとしている。

 ファイザー製ワクチンを巡っては、神戸市などでも予約の一時停止が発表され、影響が広がっている。・・・(略)・・・

●ワクチン不足、集団接種2カ所で予約停止へ 札幌市
     朝日 2021年7月6日
 札幌市は6日、市内で行っている高齢者らへの新型コロナウイルスワクチンの集団接種のうち、「札幌エルプラザ」(北区)と「札幌パークホテル」(中央区)の2カ所での実施分の新規予約受け付けを当面停止すると発表した。2会場で使用するファイザー製ワクチンの政府からの供給が減るためで、7日から予定していた予約受け付けは行わない。予約済みの接種は予定通り行う。・・・(略)・・・

● 1116回分ワクチンを廃棄へ、保管用冷蔵庫のドア閉め切らず 今後の接種に遅れが出る可能性も、岐阜県山県市
    岐阜 2021年07月02日
 岐阜県山県市は2日、新型コロナウイルスワクチンの保管で職員のミスがあり、1116回分のワクチンを廃棄する、と発表した。すでに予約した人の分は確保しているが、今後予約する人は、供給状況によって接種に遅れが出る可能性もあるという。

 市によると、廃棄するワクチンは米ファイザー製で、2~4日に集団接種で使用する予定だった。・・・(略)・・・

●新型コロナウイルスワクチンの保管ミスについて
      山県市公式ページ 2021年7月2日
 7月2日、本市において、新型コロナウイルスワクチンの保管にミスがあり、保管していた186バイアル(1116回分)を廃棄することとなりましたのでご報告いたします。

経過  7月1日の接種までは、適正温度で保管できていたことを確認している。
7月2日11時40分頃、保管用冷蔵庫のドアがわずかに開いており、保管庫内の温度は12度(保管適正温度は2~8度)となっていた。
7月2日実施のワクチン接種は、ディープフリーザに保管してあったワクチンを常温解凍し、予定通り実施した。
当該ワクチンの保管適正温度が保たれていなかったことから、ワクチンの品質が保証できず、・・・(略)・・・

●【ワクチン接種】供給不足や管理ミスからの廃棄 新潟県では1000回分が使用不能
   テレビ新潟 7/5
(新型コロナウイルスの切り札となるワクチンですが5日、国からの供給不足や、管理の不徹底での廃棄が明らかとなりました。

【新潟県人事課 渡邉誠一 課長】
「国をあげてワクチンを無駄にしないよう取り組んでいる中、この貴重なワクチンを廃棄する事態となり、大変申し訳なく深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした」

県によるとワクチンの廃棄があったのは、県職員の職域接種会場のひとつである県立加茂病院です。
5日朝、出勤した職員がワクチンを保存するフリーザーの内部温度が常温に近い温度に上がっていることを発見しました。その周辺を確認したところフリーザーと電源をつなぐアダプターが緩んでいることが判明したといいます。

この結果、中に入っていたモデルナ製のワクチン、1000回分が使用不能となったということです。
今後は再発防止策として電源の接続の定期的な確認やフリーザーを置いている部屋への立ち入りの制限などを実施するということです。

一方、長岡市ではワクチンの供給不足が明らかになりました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 やった!!   
 見事、「12匹目」のモグラ・捕獲を成功。
 しかも、「トラップをセットした次の日。つまり1日目にかかった」。
 セットするこちらの腕も上がってきたと自慢したいところ。

 (流れ) 1か月ほど前から、西の畑のあたりで何カ所かモグラの土盛りが出来、新しいモグラが来ていることをうかがわせた。
 数日前、家の直近の庭にも土盛りが出来た。
 それで、2週間ほど前から、水田の畔に持っていってセットしていた(が、かからずそのまま)のトラップを回収してきて、
 家の敷地内にある「土盛り」の場所にセットした。3か所に。
 6月30日のこと。

 次の日、見回ったが、かかっていなかった。
 その時、さらに別の「土盛り」がある場所を発見。そこにもセットした。
 7月1日のこと。

 次の日、つまり7月2日、上記の前日に追加した場所で、見事かかっていた。
 そこは、座敷前の庭で、半夏生(はんげしょう)が広がっているところ。
 ちょうど、半夏生の株、葉の「緑の白」のコントラストがとても美しい日。

 「はんげしょう」とは★≪「夏至(げし)から、11日目の、毎年7月2日頃から、七夕(7月7日)までの5日間」≫ とも言われている(後半でリンク、抜粋)

 妙な因縁がありそうな捕獲話。
 ともかく、畑や水田の耕作者としては「生活上の支障」がある被害だから、仕方ない。
    (法令でも「農業者の捕獲」は認められている)

 前回は、今年2021年3月22日ブログで報告した ⇒ ◆モグラ捕獲 11匹目 セットして2日目にかかった/アスファルト舗装の市道の横から50cmほどの位置
 ということで、証拠写真などを記録しておく。
 なお、昨日7月5日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,107 訪問者数1,031」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●2021年(令和3年)の 半夏生は、7月2日(金)   販促マップ
「半夏生」と書いて「はんげしょう」読みます。
半夏生はいつ?
半夏生は、1年のうちで昼間の時間帯が最も長くなる、夏至(げし)から、11日目の、毎年7月2日頃から、七夕(7月7日)までの5日間になります。・・・(以下、略)・・・

●庭の半夏生








★トラップが開いているから、かかっている可能性が高い・・

ワクワク ドキドキ しながら 
トラップを土から引っ張り出す。
外れているなら、楽に抜き出せる。
目的物がかかっているときは、少し力がいる。

サイズは、「大」と評価。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今年の「休日」が、持っている手帳とは違っているなんてことは考えたことがなかった。
 のんびりした話かもしれないけれど・・・

1. 最初の話は、6月23日(水)。
 名大病院で主治医との会話。
 次回の日時や事前の検査の日程を相談するとき、医師に「7月19日(月)に骨シンチの検査を済ませておいてください」と言われた。
 私は手帳を見て、「19日(月)は祝日になっていますけど?・・・」 
 医師「五輪の関係でその日は平日になってますから・・・」

 そんなこと、初めて知った私は、慌てて手帳を書き直した。
 頭の中で思ったのは、私のような人はどれくらいいるのだろう・・・、高齢者では少なくないのでは・・・・という、とぼけた話。

2. 二つ目のビックリは6月25日(金)のこと。
 基本的に週1回通っている自費治療のクリニックで7月後半の予約を入れる時、いつものように「23日金曜日は?」と訊いたら「23日(金)は休日です」との返事。

3. 三つ目のビックリは6月28日(月)のこと。
 基本的に週2回通っている自費治療のクリニックで7月後半の予約を入れる時、23日(金)が休日とは認識していたので、「22日木曜日は?」と訊いたら「22日(木)、23日(金)は休日です」との返事。
 まさか、連休になっているなんて・・・

4. 状況を調べてみた。
 政府も6月28日からツイッターで広報を始めた、とのニュースもあった。
  休日になるのは、「7月22日、23日、8月8日(9日は振替休日)」、
  平日になるのは、「7月19日、8月11日、10月11日」とか。

 治療最優先になっているから、こんなことを最近知ったというのが現実。
 それで、色付きカレンダーもコピペしておく。

 なお、昨日7月4日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,258 訪問者数1,003」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●カレンダーでは平日でも…21年夏、東京五輪で7・8月の祝日移動 ご注意を
       ヤフー 中国新聞 6/24
一般的な2021年7月のカレンダー。海の日とスポーツの日の変更は反映されておらず、22、23日は平日となっている
 カレンダーにご注意を―。東京五輪が今夏へ1年延期された影響で、7、8月の祝日は例年と様変わりする。
ただ、改正五輪特別措置法の成立が新型コロナウイルス禍で昨年11月にずれ込んだため、カレンダーや手帳の多くは変更前の日程を掲載したままだ。旅行やレジャーの計画、行政サービスの利用などで注意が必要だ。・・・(以下、略)・・・

●内閣府政府広報オンライン@gov_online

   午後0:31 · 2021年6月28日·Twitter Web App
祝日の勘違いに注意!

東京オリンピック・パラリンピック開催に伴い、今年に限り3つの祝日が移動します。

海の日=7月22日
スポーツの日=7月23日
山の日=8月8日(9日は振替休日)
7月19日、8月11日、10月11日は平日になります。

手帳やカレンダーの日付との違いにご注意を。


●  2021年(令和3年) カレンダー  (祝日・六曜・月齢)   
 
               便利コム

 ※オリンピック開催に際しまして

   2021年のカレンダーは祝日が変更されております。



●7月の3連休が4連休に変更。その理由は? 8・10月のカレンダー変更にも注意
    電撃オンライン 2021年06月30日 06:30
 開催が迫る東京オリンピック・パラリンピック。その開催に伴い、祝日が計3日間移動していることをご存知でしょうか?
 決定した日時の関係で、普段使用しているカレンダーや手帳には反映が間に合っていないこともあります。
 祝日が移動した日まで、1ヵ月を切りました。・・・(以下、略)・・・

●カレンダーでは平日でも…21年夏、東京五輪で7・8月の祝日移動 ご注意を
       ヤフー 中国新聞 6/24
一般的な2021年7月のカレンダー。海の日とスポーツの日の変更は反映されておらず、22、23日は平日となっている
 カレンダーにご注意を―。東京五輪が今夏へ1年延期された影響で、7、8月の祝日は例年と様変わりする。ただ、改正五輪特別措置法の成立が新型コロナウイルス禍で昨年11月にずれ込んだため、カレンダーや手帳の多くは変更前の日程を掲載したままだ。旅行やレジャーの計画、行政サービスの利用などで注意が必要だ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 一昨日7月2日から、上野千鶴子さんらが「東京五輪開催の中止を訴える署名運動 『命守るため』」として署名運動を開始した(東京五輪開催に反対する作家小説家作曲家学者ジャーナリスト元外交官の集まり)。
 そのことは、昨日のブログでもリンクをつけたりして紹介したので、今日もリンクをつけておく。

 ところで、選手感染について、JOC山下会長は、外国人記者クラブでの会見で次のように述べたという。
 ★≪選手団のコロナ感染、ゼロに抑える方法ない JOC山下会長≫LINE NEWS・AFP 2021年6月28日 (後半でリンク・抜粋)

 しかも、政府は、濃厚接触者でも競技への参加を認めるという措置をとるらしい。
 ★≪政府、海外選手は「濃厚接触者でも出場可能」で調整 野党から不安の声/東京 2021年7月2日/医師の許可あれば練習容認/「4年に1度なのに待機は…」≫ (後半でリンク・抜粋)

 ところで、先日来、空港段階で感染者が判明、その後も他国の選手でも同様に発見され始めている。
 都合の悪いことは隠したがる日本政府のこと、報道されていない感染者も居そうに思うのは私だけではないだろう。
 ・・・そんなことも考えながら次を記録しておく。
 日ごとに状況は悪化していくのだろう。

●ウガンダ選手団との同乗者がコロナ感染 バブル崩壊が現実に/東スポ 7/2
●ウガンダ選手団のコーチ「再びコロナ陽性」 他選手と接触はなし/ABCニュース 7/4

●静岡放送のカメラマンら感染 五輪事前合宿の選手団取材/朝日 2021年7月2日
●ルワンダ代表、五輪不参加へ コロナ感染防止ルールに違反/ナイロビ共同 2021/7/3
●五輪米女子代表選手から不満の声 乳児同行問題に「感染したら誰が責任取るの?」と戸惑いの声/AERA dot. 7/2

●五輪セルビア代表選手 空港検疫で新型コロナ感染確認/tbs 7/4
●富山 南砺 セルビアの事前合宿 中止の方向で調整 選手感染で/2021年7月4日
●東京五輪は“無法地帯”開催へ一直線!「濃厚接触者も出場可能」ならルールはなし崩し/日刊ゲンダイ 2021/07/03

 7月3日ブログ ⇒ ◆呼びかけ人・上野千鶴子ら 東京五輪開催の中止を訴える署名運動 「命守るため」/CHANGE.ORG /開始2日目で、早くも 31,571 人が賛同 ≪提出の時期は未定≫ 
 ・・・・2021年7月4日 21時36分/41,684 人が賛同しました。もう少しで 50,000 人に到達します!・・・(以下、略)・・・

 なお、昨日7月3日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,338 訪問者数1,128」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●選手団のコロナ感染、ゼロに抑える方法ない JOC山下会長
      LINE NEWS・AFP 2021年6月28日
日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕(Yasuhiro Yamashita)会長が28日会見し、東京五輪で来日する選手団の新型コロナウイルス感染者をゼロに抑える方法はないとの見解を示した。

 来日したウガンダ選手団の2人が新型コロナウイルス検査で陽性と判定されたことを受け、山下会長は空港でしっかり対策を講じることが不可欠だとコメント。「いくらどういうふうにやっても感染者が来ないということはない」との見解を示し、ワクチンを2回接種したとしても「決してそれで全員が陰性とはならない」と述べた。
・・・(以下、略)・・・

●政府、海外選手は「濃厚接触者でも出場可能」で調整 野党から不安の声
 東京 2021年7月2日
 政府は新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者に14日間の自宅待機を求めているが、東京五輪・パラリンピックに参加するため来日した選手に関しては、濃厚接触者となっても他の出場者の了解などを条件として出場を認めることも含めて調整している。野党などは感染拡大につながらないよう慎重な対応を求めている。

◆医師の許可あれば練習容認
 政府や組織委員会、都などでつくるコロナ対策調整会議が4月下旬に公表した対策の指針によると、濃厚接触者となった選手は個室などに隔離。他選手と動線を分けた上で、毎日の検査結果が陰性であることや医師の許可を条件に、練習が認められる。
 さらに、他の出場者全体の了解などがあれば「試合への出場を認めることが考えられる」と明記した。最終的な出場の可否にかかわる具体的なルールについては、組織委などの医療関係者が保健当局と検討を進めている。

◆「4年に1度なのに待機は…」
 6月30日に開かれたコロナ対策に関する野党の合同会合で、内閣官房の担当者は「本来、濃厚接触者は検査結果が陰性でも自宅待機するルールだが、五輪は4年に1度だ。14日間隔離すると試合に出られなくなることもあるため、関係者で調整している」と、出場を認めることも選択肢としていることを認めた。
 これに対し、アルペンスキーで2010年のバンクーバーパラリンピック出場経験がある立憲民主党の横沢高徳参院議員は「濃厚接触者の出場を機に感染が広がれば選手が批判される」と懸念を示した上で、出場可否の具体的なルール策定後は、早期に公表するように求めた。
・・・(以下、略)・・・

●ウガンダ選手団との同乗者がコロナ感染 バブル崩壊が現実に
    東スポ 7/2
日本の水際対策を不安視する声が…?
 新型コロナウイルスに感染したウガンダ選手と同じ航空便の搭乗者に陽性判定者が出て〝バブル崩壊〟がいよいよ現実のものとなってきた。

 立憲民主党は、東京五輪のため来日して新型コロナ感染が判明したウガンダ選手と同じ飛行機の搭乗者に、陽性者が1人見つかっていたと明らかにした。同党が厚生労働省に確認し、空港検疫の陽性者リストのうち10代男性が同便だったと認めた。

 現在のところウガンダ選手と同乗男性の間の感染の因果関係は不明だが、自民党の佐藤正久外交部会長も自身のツイッターでこの問題を取り上げ「同じ機内で選手団と一般客が混在。機内感染の可能性も」と投稿した。
・・・(以下、略)・・・

●ウガンダ選手団のコーチ「再びコロナ陽性」 他選手と接触はなし
      ABCニュース 7/4(日) 17:11
 東京オリンピックに出場するウガンダ選手団のうち、成田空港で陽性が確認され、その後、療養解除となり、泉佐野市に移動した男性コーチが、PCR検査で再び陽性が確認されました。

 男性コーチは成田空港の検疫で、6月19日に陽性が確認され、療養施設に待機していましたが、その後7月1日に国の療養解除の基準を満たしたため、他の選手らが宿泊する大阪府泉佐野市のホテルに移っていました。
 男性コーチはホテルの個室内で待機し、毎日PCR検査を受けていて、3日に採取した検体が再び陽性の判定となったと泉佐野市が4日、明らかにしました。
 2日までは陰性でした。
 男性コーチは泉佐野市に来てから、ホテルのフロアも他の選手らとは別で、接触は一切なかったということです。
 ウガンダ選手団は、別に選手1人の感染も確認されていて、6日までは選手団全員に個室内での待機が求められています。

●静岡放送のカメラマンら感染 五輪事前合宿の選手団取材
    朝日 2021年7月2日  玉木祥子、和田翔太
 静岡県島田市は2日、市内で東京五輪の事前合宿中のシンガポール卓球選手団を取材した報道関係者が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市は選手団の意向を受け、今後の取材を受けないことを決めた。

 静岡放送(SBS)は同日、現地で取材した報道制作局の30代の男性カメラマンらが陽性になったと明らかにした。同社や市によると、カメラマンは6月29日、市内の体育館で公開された練習を取材。取材時に発熱などはなかったが、報道陣による監督と選手1人へのインタビュー取材にも参加した。ただ、マスクを着用して一定の距離をあけていたことや短時間だったことなどから、選手団や市職員は濃厚接触者には当たらないという。
・・・(以下、略)・・・

●ルワンダ代表、五輪不参加へ コロナ感染防止ルールに違反
     ナイロビ共同 2021/7/3
 【ナイロビ共同】ルワンダのオリンピック委員会は3日までに、東京五輪の男子マラソン代表に決まっていたフェリシエン・ムヒティラ選手(26)が、ルワンダで新型コロナウイルス感染防止対策のルールに違反したとして、同選手の五輪合宿への参加資格を剥奪したと発表した。東京五輪にも参加できない見通し。

 発表は6月29日付。五輪専門情報サイトは、新型コロナ対策違反で東京五輪出場を逃すのは、ムヒティラ選手が初めてとの見方を伝えた。

 ルワンダのメディアによると、ムヒティラ選手は中部ニャマタでの五輪合宿に参加中、コーチや同委員会の許可を得ないで外出した。

●五輪米女子代表選手から不満の声 乳児同行問題に「感染したら誰が責任取るの?」と戸惑いの声
    AERA dot. 7/2
 東京五輪に参加する女性アスリートが乳児を育てている場合、同伴での来日が認められる方向であることが判明し、大きな反響を呼んでいる。ロイター通信の取材に東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が「必要に応じて」と認めたことを、国内外のメディアが一斉に報じた。

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、当初は海外からの選手の家族や友人の入国は認められていなかった。だが、五輪開催まで1カ月を切ったこの時期に、急転直下で方針が変更になった。乳児は選手村に入ることができず、「東京2020が承認した民間の宿泊施設」に滞在することになるという。

「乳児を入国させた場合、選手が選手村、乳児が別の宿泊施設で別々に過ごすことを想定しなければいけません。万が一、乳児がコロナに感染した場合は誰が責任を取るのか。他国に訴えられて裁判に発展する恐れもある。
・・・(以下、略)・・・

●五輪セルビア代表選手 空港検疫で新型コロナ感染確認
     tbs 7/4(日) 13:05
 東京オリンピックに参加するため、3日、羽田空港に到着したセルビアのボート代表チームの選手1人が、新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。空港検疫で来日した選手の感染が確認されたのは初めてです。

 セルビアのボート代表チームは3日午後6時半ごろ、5人で羽田空港に到着しました。事前合宿で受け入れ先の富山県南砺市によりますと、「空港での検疫の検査で30代の選手1人の新型コロナ感染が判明した」ということです。この選手は、現在、検疫所が指定した施設で療養しています。

 また、ウガンダの選手団の感染判明をきっかけに改訂された政府の新しい指針に基づき、ほかの選手4人も「濃厚接触候補者」として羽田空港から一時滞在施設に移動し、個室で待機しているということです。

 選手の感染判明を受けて南砺市の市長は、「非常に残念に思っています」「事前合宿は難しくなると思いますが、しっかり応援してまいります」とコメントしています。

●富山 南砺 セルビアの事前合宿 中止の方向で調整 選手感染で
        2021年7月4日 14時02分
東京オリンピックのボート競技に出場するセルビア人の選手1人が羽田空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが確認され、富山県南砺市で行う予定だった事前合宿は中止の方向で調整されていることが関係者への取材で分かりました。オリンピックの事前合宿のため来日した選手団の感染が確認されたのは、国・地域別ではアフリカ・ウガンダの選手団に続いて2例目です。

富山県南砺市の桂湖では東京オリンピックのボート競技に出場するギリシャ、南アフリカ、ロシア、セルビアの4か国の代表選手たちが事前合宿を行います。

このうち5日に南砺市に入る予定だったセルビア人の30代の選手1人が、3日夜に羽田空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。

南砺市によりますと、セルビアの選手団は5人で航空機の座席に関する情報などから残る4人の選手も濃厚接触者として認定され、5人全員がおよそ2週間隔離施設に入るということです。

このため7月18日まで南砺市で行う予定だったセルビアの事前合宿は中止の方向で調整が進められているということです。
・・・(以下、略)・・・

●東京五輪は“無法地帯”開催へ一直線!「濃厚接触者も出場可能」ならルールはなし崩し
       日刊ゲンダイ 2021/07/03
 東京五輪開幕まで3週間を切り、海外選手団の入国が本格化している。今月1~4日の4日間で18の国と地域から約400人が来日する予定だが、東京のコロナ感染者は増加傾向。さまざまな種類の変異株の持ち込みも懸念されており、「ザル」と酷評されてきた水際対策や入国後の感染対策はより厳しいルール作りが求められている。

 しかし、IOCや政府、組織委はその手綱を締めるどころか、緩めるつもりのようである。

 今もなお、選手が濃厚接触者に認定された場合の出場可否についてのガイドラインは完成していないが、先月30日、野党とのコロナ対策合同会議の際に内閣官房担当者が「濃厚接触したということで14日間隔離してしまうと、試合に出ることができなくなってしまう」と、濃厚接触者の隔離免除を検討していることを明かした。しかもその理由が「五輪は4年に1度の大会で、選手が一生懸命努力を重ねてようやく東京大会に来られた方々」だというから、
・・・(以下、略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今朝は、コロナワクチンの接種から50時間を過ぎているけど、やけに眠かった。午後もその感覚が続いた。
 その後、16時過ぎは気分転換に、西の畑の草取りとウリ類のツルの整理の作業を少しした。

 夕方、パソコンを開いたら、上野千鶴子さんから、あるMLに、東京五輪開催の中止を訴える署名運動の呼びかけが流れていた。
 世の中、開催を前提に選手の入国が報道されているけれど、しっかりとしたスタンスに敬服。
 
 昨日の朝日新聞にも出ていた★≪五輪中止求め署名開始 上野千鶴子さんら「命守るため」≫ (ブログ末でリンク、抜粋)
  記事には、★≪提出の時期は未定≫ とある。

 MLには、 ★≪・・・ご協力くだされば幸いです。また拡散も歓迎しております。≫などともある。
 それで、今日のブログにすることにした。
 呼びかけ人一覧や賛同者、趣旨などにリンクしておく。
 
 署名運動のページには、2021年7月3日 21時04分 で、
 ★≪31,571 人が賛同しました。もう少しで 35,000 人に到達します!≫ と自動表示されていた。

 署名が集まる勢いがすごい。
 ということで、次にリンク、抜粋しておく。
★東京五輪開催に反対する作家/小説家/作曲家/学者/ジャーナリスト/元外交官の集まり
● 危険性がますます明らかになっている東京五輪開催の中止を訴えます! 
●上野千鶴子インタビュー
●五輪中止求め署名開始 上野千鶴子さんら「命守るため」/朝日 2021年7月2日

 なお、昨日7月2日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,115 訪問者数1,094」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

★東京五輪開催に反対する作家/小説家/作曲家/学者/ジャーナリスト/元外交官の集まり
     東京五輪開催に反対する作家小説家作曲家学者ジャーナリスト元外交官の集まり
 (短縮アドレス https://bit.ly/3yi1zhb)
31,464人の賛同者
昨年の五輪開催延期の決定以来、日本政府と五輪主催者が「安心安全」のスローガンをどのように実現するのか、国民に納得のいく説明を行うのを待ってきました。残念ながらそのような説明が行われていないどころか、逆に五輪をめぐる感染防止体制の様々な欠陥が明らかになってきました。

また、現在首都圏ではコロナの感染者数が再拡大する傾向にあり、感染力の強いデルタ株の割合も増えています。高齢者以外のワクチン接種率が十分なレベルに上がることも不可能であると報道されています。このような状況で五輪開催を行うことになるとは1年前に考えてもみませんでした。国民の不安は急速に高まっています。

 IOCと日本政府は開催を強行するつもりで、市民の声を聞く気は全く無いようです。市民の間には今さら何を言ってもと無力感が拡がっていますが、それでもこの切迫した時期だからこそ、最後のチャンスと考え、あえて言うべきことを言っておきたいと、私たち作家/小説家/作曲家/学者/ジャーナリスト/元外交官の集まりもこの署名活動をもって、歴史的暴挙ともいうべきこの東京五輪が中止されることを求めます。
・・・(以下、略)・・・

●  危険性がますます明らかになっている東京五輪開催の中止を訴えます!
 (短縮アドレス https://bit.ly/3jSmm7p)
呼かけ(五十音順)・・・(略)・・・
賛同者:・・・(略)・・・

東京五輪開催の危険性がますます明らかになっています。私たちは五輪主催者が状況をしっかりと直視し、開催を中止することを緊急に求めます。
この内閣総理大臣、IOC,  JOC、都知事への要望書にご賛同の署名を頂ければ幸いです。

いよいよ五輪開催が予定される期日が迫ってきました。私たちは・・・(以下、略)・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021年7月3日 21時04分
31,571 人が賛同しました。もう少しで 35,000 人に到達します!
もう少しで賛同数が35,000に届きます!


●上野千鶴子インタビューはこちら
 ■「五輪は中止すべき」 上野インタビュー
ChooseLifeProject
https://twitter.com/ChooselifePj/status/1404769027650555908
・・・(以下、略)・・・

●五輪中止求め署名開始 上野千鶴子さんら「命守るため」
     朝日 2021年7月2日 17時00分 片田貴也
 日本と世界の人々の健康と命を守るために、東京五輪の中止を求めます――。

 社会学者の上野千鶴子さんら学者や作家、ジャーナリストら13人が呼びかけ人となり、五輪の開催中止を求めるオンライン署名を2日、始めた。開催が目前に迫る中で、首都圏では新型コロナウイルスの感染が再拡大しつつあり、残された時間が少なくなっている切迫感に突き動かされたという。

 署名は、上野千鶴子さんと元外交官の飯村豊さんが中心となって声をかけ、哲学者の内田樹さんや、ノンフィクション作家の澤地久枝さんらが呼びかけ人に名を連ねた。
 インターネットサイト「Change.org」で2日朝から開始。菅義偉首相、国際オリンピック委員会(IOC)、日本オリンピック委員会(JOC)、小池百合子都知事らに対し、五輪中止を求める内容だ。提出の時期は未定という。

 要望書では、・・・(以下、略)・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




 今日も、一昨日6月30日16時過ぎに接種したコロナワクチンの一回目の副反応のことを書く。
 なぜなら、今日も幾分の副反応があったから。

 約30時間後のことまでは昨日のブログにメモしたので、続きになる。
1. 注射部の右肩あたりの軽い痛み
 「約30時間」を過ぎても、痛みはあった。今朝、つまり40時間後あたりでも弱くなったけれど、軽い痛みが自覚された。
 前日よりは楽とはいえ、右手を上げるのに心地は良くない。

2. 吐き気、疲労感
 朝起きてから15時ごろまでは特に何も感じなくて、快適と言えた。
 それが、夕方近くなって(接種後約48時間後ごろ)から、わずかに、倦怠感や吐き気が出た。
 4月のリムパーザの副作用と同じ方向の不快さ。もちろんあの時よりは軽い。
 しかし、夕食は不快にしたくないので、4月の頃と同じように楽に食べられる「パック寿司」を買いに行くことを選んだ。

 18時半過ぎすぐ近くのイオンのザ・ビックエクストラ(激安店)で、8貫297円、10貫397円(価格の割に良いと思っている)を買って、夕食の基本にした。
 食事はおいしく食べることができた。

3. その他
 その他は特に自覚無し。
 
 接種後約54時間経過した今、肩の痛み、吐き気、疲労感を含めて、気になる違和感はない。
 「吐き気止め」は持っているし、飲むタイミングもわかっているつもりだけど、今回は、ワクチンの副作用の流れを実感するために使わないことにしている。

 ともかく、今日は次を見て、リンク、抜粋、記録しておく。

●「1日100万回」目標達成? 菅首相、ワクチン接種で勇み足か―新型コロナ/時事 2021年06月09日
●自治体、接種予約停止の動き ワクチン不足深刻化―新型コロナ/時事 2021年07月02日
●ワクチン不足で接種停止 四日市、中津川市など/中日 2021年7月2日

●ワクチン“3回目の接種”9月に開始へ イギリス/ 1回目82.5% 2回目60.3% (6月23日時点)
●性別や預貯金額も関係? ワクチン接種の意欲調査―経産研究所/時事 2021年06月05日
●アメリカで広がるワクチン忌避 「仕事失っても接種しない」と医療従事者/bbc 0702

●五輪ボランティア“2回接種”間に合わず…不安の声/テレ朝 2021/06/30
●ワクチン個別接種「キャンセル多発」診療所の難題 大規模や職域の陰に隠れて見えてない混乱の実態/東洋経済 2021/07/01 鈴木 理香子

●アデコ、新型コロナウイルスのワクチン接種において「ワクチン特別有給休暇」を導入  ―派遣就業中の従業員を含む全従業員を対象に、特別有給休暇を付与 ―/プレスリリース 2021年7月2日

 なお、昨日6月1日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,494 訪問者数805」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●「1日100万回」目標達成? 菅首相、ワクチン接種で勇み足か―新型コロナ
        時事 2021年06月09日
 菅義偉首相は9日の党首討論で、新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、自ら目標に掲げる「1日100万回」を達成したと表明した。ただ、集計のシステム上、1日当たりの接種回数をリアルタイムで把握するのは難しく、首相発言は「勇み足」と言えそうだ。
ワクチン接種、秋完了目指すと菅首相 枝野氏、戦略の転換要求―党首討論
 首相官邸のホームページ(HP)によると、・・・(以下、略)・・・

●自治体、接種予約停止の動き ワクチン不足深刻化―新型コロナ
    時事 2021年07月02日07時13分
 新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、一部の自治体で7月の新規予約受け付けを停止・制限する動きが相次いでいる。国からの供給が不足しているためで、必要なワクチンの5割程度しか供給されないケースもある。7月から64歳以下の接種を本格化させる予定の市区町村では困惑の声が上がっている。

 政府は米モデルナ製ワクチンについて、職域接種などの新規受け付けを休止。ただ、自治体側が不足を訴えているのは主に米ファイザー製だ。もともと7月以降供給量が減る見込みだったことが背景にあるとみられる。
 新規予約を取りやめるのは主に医療機関での個別接種。
・・・(以下、略)・・・

●ワクチン不足で接種停止 四日市、中津川市など
      中日 2021年7月2日 05時00分
 国から新型コロナウイルスのワクチンが供給される見通しが立たないとして、三重県四日市市は一日、集団接種の予約受け付けを六月三十日に一時停止したと明らかにした。岐阜県中津川市も一日、八月から新規の集団接種を一時休止すると発表した。

 四日市市は、届いたワクチンを医療機関での個別接種や、公共施設などでの集団接種会場に振り分けている。だが、七、八月に集団接種で計十一万一千回を想定したものの、供給見込みは約四万四千五百回分と半分に満たず、見込み分は既に予約で埋まったという。

 個別接種も七、八月は見込みの約八万回を確保したが、九月以降はめどが立たないとして予約を受けないよう医療機関に通知した。
 市によると、集団接種や個別接種のワクチンは、国から三重県を経て市に供給される。国は都道府県に対し、接種実績が多いほど接種態勢が整っているとみて多く供給。三重県も、接種実績などに応じて県内二十九市町に配分している。

 市は当初、高齢者施設などを優先したため、一般の高齢者への接種は五月下旬からと他の市町に比べて遅れた。接種実績が劣るため県からの配分が少ない上、国の供給停滞が重なった。
 六月二十五日時点で市内の一回・・・(以下、略)・・・

●ワクチン“3回目の接種”9月に開始へ イギリス/ 1回目82.5% 2回目60.3% (6月23日時点)
   テレ朝 2021/07/01
イギリスでは、免疫力をさらに高めるために新型コロナワクチンの3回目の接種を行う『ブースター接種』を9月から開始する方針です。
70歳以上の高齢者や介護施設の入居者など、重症化リスクが高い人から優先的に接種し、その後、50歳以上の人に行う予定です。50歳未満については今後、検討するとしています。

成人の82%が1回目のワクチンを接種し、6割を超える人が2回目を終えているイギリス。ロックダウンなどの規制によって、去年は流行しなかったインフルエンザが秋以降、猛威を振るうとみられています。
医療機関のひっ迫が懸念されることから『ブースター接種』により、新型コロナの重症化を避けたい狙いです。

●性別や預貯金額も関係? ワクチン接種の意欲調査―経産研究所
   時事 2021年06月05日
 新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、性別や年齢、預貯金額などの経済状況が、接種意欲と強い相関関係にあるとの調査結果を独立行政法人経済産業研究所が発表した。

 調査は5月6日までの2週間、インターネットで実施。ワクチンを未接種の18~74歳の男女1万1637人について分析した。接種を「するつもり」が60.9%だった一方、「しないつもり」が9.0%、「決めていない」が30.1%だった。
 項目別に調べたところ、「接種するつもり」に比べ、「しないつもり」「決めていない」と回答したのは、女性や預貯金額の少ない人、他人を信用しない傾向のある人、全般的な不安感を抱える人などに多かった。

 「しないつもり」を年齢別でみると、18~29歳では17.5%だったのに対し、65歳以上では4.8%にとどまった。

 調査をした同研究所の関沢洋一上席研究員らは「若年層で経済状況の良くない人にインセンティブ(動機)がないと、接種にブレーキがかかる可能性が高い」と分析。人口の大半が免疫を持つ「集団免疫」の獲得に向け、「動機付けを強化する方法の模索が必要だ」と指摘している。

●アメリカで広がるワクチン忌避 「仕事失っても接種しない」と医療従事者
       bbc 0702
新型コロナウイルスのパンデミックの最前線で活動してきた医療従事者の一部が、いまはワクチン接種の義務化をめぐる争いの先頭に立っている。

米テキサス州ヒューストンでは、接種を受けるか仕事を失うかの選択を迫られた看護師グループが、同州最大規模の医療機関を相手に闘い続けている。

職場復帰する米国民が増えつつある中、公衆衛生当局者は、ワクチン接種率の低下や反ワクチン論の拡大が、パンデミックからの回復を脅かしていると指摘する。
・・・(以下、略)・・・

●五輪ボランティア“2回接種”間に合わず…不安の声
     テレ朝 2021/06/30
・・・(略)・・・しかし、この日程では、来月23日に始まる大会期間にかぶっていて、ボランティア活動が始まるタイミングには、間に合いません。

■“一次的な免疫”も感染事例は…
 ボランティアらが、2回目のワクチン接種を受けず、大会に臨むことに、不安の声が上がっていることについて、オリンピックを担当する丸川珠代大臣は29日、「1回目の接種で、一次的な免疫をつけて頂く」との見解を示しました。

 “一次的な免疫”とは、どういう意味なのでしょうか。
 実は、1回目の効果については、アメリカのCDC(疾病対策センター)が、モデルナ製とファイザー製のワクチンを調査した結果、1回目だけの接種でも、2週間後に感染リスクが80%減少したと発表しています。
 しかし、1回目の接種を受けた後に感染した事例は度々、報告されています。

■ワクチンの有効性「2回接種から…」・・・(以下、略)・・・

●ワクチン個別接種「キャンセル多発」診療所の難題 大規模や職域の陰に隠れて見えてない混乱の実態
    東洋経済 2021/07/01 鈴木 理香子 : フリーライター
・・・(略)・・・診療所の個別接種で生じた混乱
そんななか、個別接種を始めた診療所では予約とキャンセルの対応で、混乱も生じているところも出てきているようだ。
「昨日、電話してきた患者さんは、『先生のところでワクチンを打ちたかったけれど、近所のクリニックのほうが早い日程だったから、そっちにしました』と言って、当院の予約をキャンセルされましてね」
・・・(以下、略)・・・

●アデコ、新型コロナウイルスのワクチン接種において「ワクチン特別有給休暇」を導入  ―派遣就業中の従業員を含む全従業員を対象に、特別有給休暇を付与 ―
     プレスリリース 2021年7月2日 11時00分
アデコは、新型コロナウイルスのワクチン接種において、派遣就業中の従業員を含む全従業員約34,000名を対象に「ワクチン特別有給休暇」を導入することを決定いたしました。

人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎健一郎、以下「アデコ」)は、新型コロナウイルス感染拡大防止と安心かつ安全に働ける職場環境づくりを目的に、一定の要件を満たした、顧客企業で派遣就業中の従業員(*1)を含む全従業員、約34,000名を対象に「ワクチン接種特別有給休暇」を付与することを決定いたしました。

特別有給休暇は、対象者が就業時間中のワクチン接種日および接種後の副反応によって体調不良が生じた場合のほか、家族のワクチン接種への付き添いや看護等、サポートが必要な場合にも取得することが可能です。

アデコは人財サービスのグローバルリーダーとして、今後も雇用・労働に関わる多様な取り組みを通じ、働く人々と企業が躍動できる環境の構築を進めてまいります。
・・・(以下、略)・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »