世界の大半の国々では、携帯電話端末はSIMロックフリーで販売されており、通信会社は回線サービスを提供するだけです。日本とは大きく異なります。
タイでもSIMロックフリーで販売されています。当然、iPhoneもそなっています。携帯電話の聖地“MBK”では、殆どの店がiPhoneを販売しています。
しかし、スマホの時代になってからは、通信会社も販売するようになりました。特にiPhoneには、力を入れてます。
タイではTrueが唯一販売をしています。↓は、18ヶ月拘束で本体価格が50%割引になるプロモーションのチラシです。iPhone4S64Gの定価が21,200TBとなっているので、10,600TB約28,000円になります。基本料金は月899TB約2,500円で、通話は500分、SMSは300通、MMSは50通、ネットワークは無制限です。日本の2年拘束との総額で比較すると、タイのほうが安いですね。ただ、カバー率が他社よりやや低いのが難点です。