今週13日(水)、横浜スタジアム「中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズ」戦を観戦。平日、さらに中日戦にもかかわらずスタジアムは満員。この日で来場者数200万人を達成しました。それも、シーズン最速だとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/0942b68cdfd73de9bb44ea8b597085a4.jpg)
サッカーJリーグは、クラブの独立採算制が原則。かたや、プロ野球は親会社からの支援で経営が成り立っている球団が大半です。ある球団のオーナーが「優勝したらバンバン金を出す」と言った話を聞いたことがあります。
横浜DeNAベイスターズの親会社は株式会社ディー・エヌ・エーです。知名度はありますが、収益のブレが大きいIT企業。球団に対して潤沢な資金供給は期待薄です。それだけ、スタジアムに足を運んでくれるファンを大事にしています。
現在、セ・リーグは、熾烈な2、3位争いが繰り広げられています。頑張れ、ベイスターズ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/0942b68cdfd73de9bb44ea8b597085a4.jpg)
サッカーJリーグは、クラブの独立採算制が原則。かたや、プロ野球は親会社からの支援で経営が成り立っている球団が大半です。ある球団のオーナーが「優勝したらバンバン金を出す」と言った話を聞いたことがあります。
横浜DeNAベイスターズの親会社は株式会社ディー・エヌ・エーです。知名度はありますが、収益のブレが大きいIT企業。球団に対して潤沢な資金供給は期待薄です。それだけ、スタジアムに足を運んでくれるファンを大事にしています。
現在、セ・リーグは、熾烈な2、3位争いが繰り広げられています。頑張れ、ベイスターズ!