Kさんの2017モデルのKONA PROCESS 153 DL。

 まだ1年経っておりませんがオーバーホールです。

 バイクパークやトレイルライドのほか、ENS(ENDURO NATIONAL SERIES)にも出場しているので、とくにエンデューロは悪天候や悪コンディションでも走らなければならないこともあり、それだけバイクに負担がかかります。

 リアサスペンションを分解してみると、リンクのベアリングが渋くなっていていたり、リンクボルトが油切れをおこして汚れて傷になっていたりと、通常の洗車、メンテナンスでは手をかけないところに問題が見つかりました。

 これはやっぱり完全分解しないとわからないところです。

 オーバーホールの目的はバイクを新車の性能に近づけること。さらに性能のいいベアリングへの交換やショックユニットのメンテナンスにより、さらに乗りやすくなるように。


 バイクをいつもきれいにされているKさん。バイクに愛情が込められていることがわかります。

 来シーズンも楽しめるようにばっちりオーバーホールしていきます。