ライド中に変速の調子が悪くなってしまう。
変速がもたついたり、ガシャガシャいったり。
自分で治そうとしてあちこちのネジをいじってみる・・・・・余計悪化。っていう経験ありませんか?
原因が枝や小石などモノを巻き込んで変形してしまったためではなく、急に変速の調子が悪くなった場合の多くはリアディレーラーをフレームに固定しているボルトの緩み。
まずはボルトが緩んでないかチェックしてください。
それでも改善しない場合はシフトレバー側のアジャストダイアルを回してみて改善するか探っていきます。
リアディレーラー側の調整用ネジはなるべく触らないように。そのネジの位置(設定)がくるってしまうとドツボにはまります。
ちゃんと定期的に整備しているバイクであればライド中に急に変速の調子が悪くなることは少ないと思いますが、原因は単純だったりすることが多いので、まずは緩みチェック。
|
|