チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

休みのあいだのミシン1---本バッグ

2009年09月05日 | ちくちく縫い縫い
 
 展示会がおわり子どもも夏休みがおわり、ちょっと自分の時間ができたと思ったら
カラダに来た。がくーん。
歯ぐきが腫れ肩が上がらなくなり目のまわりが赤く腫れてカユい。
ううう。
でもすこし動けるようになってミシンをかける気力が復活!今しかない!

 肩掛け本入れバッグです

保育園のときに作ったバッグは最近まで使っていたけれど
チイが興奮した折、おしっこをじゃあーとかけてしまった・・・。
よごれもひどかったし、新たにつくるか、と。




水玉の色は子どもに選んでもらってアクリル絵の具でまーるまーる。
私の古いセーターの一部でポケット。



反対側は布用クレヨン(アイロンで定着)で子どもが絵を描いて。


いちおう内袋もつけて、なんてやってたら一日かかってしまった。
ふうー。
肩こりがひどくなっちゃったからこれから温泉。
ようやく休みっぽい日々。