むすこが8時前に寝るようになって、
夜、本を読んだり映画をみたりする時間が
久しぶりにできた。借りてきて映画を見るなんて
これまた5年ぶりくらい。
「恋の門」松尾スズキ初監督作品。
最初から面白くて笑ってばかし。(好みもあるが)
片桐はいりや塚本晋也などもったいないくらいの使い方で登場する。
コスプレがメインになるところが多く、パーティー会場シーンは
よーくみると、ど根性ガエルのひろしやガチャピン、メーテル
(大竹しのぶ)など探すといろいろいる。(もちろん車掌も)
サンボマスターのBGMはぴったりだし
忌野清志郎と何十人が繰り広げるダンスシーンは必見。
「かもめ食堂」
うってかわってフィンランドにある食堂が舞台。
小林聡美がひとりでやってるこの店にひとり、ひとりと
女がやってくる。この店長は、すごく親身になって親切に
するわけでもないんだけど少しずつことばをかける。
おいしいコーヒーをいれて出す。おにぎりをつくる。
この映画を見て思ったことは「ああ、女ってやさしいな」ってこと。
なにか事情があってここにいるんであっても、何も聞かないで
温かいものを出す。
すごくかっこいいわけでもなく、派手なことも起こらず
淡々と生活はある。そういう毎日がとてもいとおしく描かれている。
この鳥の模様は、空港で荷物が出てこなくて困っている
もたいまさこが、着るものがないのでフィンランドの町で買った
シャツの柄である。
夜、本を読んだり映画をみたりする時間が
久しぶりにできた。借りてきて映画を見るなんて
これまた5年ぶりくらい。
「恋の門」松尾スズキ初監督作品。
最初から面白くて笑ってばかし。(好みもあるが)
片桐はいりや塚本晋也などもったいないくらいの使い方で登場する。
コスプレがメインになるところが多く、パーティー会場シーンは
よーくみると、ど根性ガエルのひろしやガチャピン、メーテル
(大竹しのぶ)など探すといろいろいる。(もちろん車掌も)
サンボマスターのBGMはぴったりだし
忌野清志郎と何十人が繰り広げるダンスシーンは必見。
「かもめ食堂」
うってかわってフィンランドにある食堂が舞台。
小林聡美がひとりでやってるこの店にひとり、ひとりと
女がやってくる。この店長は、すごく親身になって親切に
するわけでもないんだけど少しずつことばをかける。
おいしいコーヒーをいれて出す。おにぎりをつくる。
この映画を見て思ったことは「ああ、女ってやさしいな」ってこと。
なにか事情があってここにいるんであっても、何も聞かないで
温かいものを出す。
すごくかっこいいわけでもなく、派手なことも起こらず
淡々と生活はある。そういう毎日がとてもいとおしく描かれている。
この鳥の模様は、空港で荷物が出てこなくて困っている
もたいまさこが、着るものがないのでフィンランドの町で買った
シャツの柄である。
だいたい見てたし。
michiのおススメ「キンキーブーツ」チェックします~。
クドカンの「マンハッタン・ラブストーリー」で
大活躍してますね。古い?
かもめ食堂は映画館で見て、久しぶりにパンフも買ってしまいました。旅行鞄の形の厚紙でできた表紙が
可愛いのでとっても嬉しくなって帰ってきたのだ。
まだみてないけど、「キンキーブーツ」を
一人で見に行こうかと計画中…。
ありがとう~!そう言ってもらえるブログ続ける元気も湧いてくるってものよ!わたしもらむねさんのようにつれあいにほめられるようなおにぎりを作りたいです。(いつも塩が足りないと文句を言われる)
junちゃん
なんかね、2本ともぜんぜん違うんだけど、観たあと元気になれる気がする。松尾の本「ニャムウェイ」ってなんだ??本屋で立ち読みしてくるわ!
ネコの女社長のマンガは先日立ち読みして大笑いしました。
カマツカさん
いったいどこまで映画観に行ったんですか~?!
青春18とかで移動かな?しかし贅沢な映画鑑賞。
わたしもそんな体験したい(弁当持って)。この「麦の穂をゆらす風」は先日カマツカさんにお会いしたあと、ちょっくら他でも耳にしました。名古屋に来たら(電車で1時間ですが)行きたいところです。
半径100km以内ではこの映画がかかる小屋はなく、6時間かけて映画を観に行くという贅沢をしてしまいましたが、初めて乗った因美線、智頭急行線もなかなか良かった。都市生活者でなくてもけっこう日常的に鉄道に乗っている人はいるんですね。車に乗らなくてはどこにも行けない私には、それは分かっていなかった。
そしてサンボマスターも最近急に気になっている。
この前朝目が覚めたらなぜか「そのぬくもりに用がある」が頭の中を流れてました。
冬の夜長は映画鑑賞、いいよね。松尾スズキの「ニャムウェイ」は読まれましたか?嫁子って誰だろう?
今、僕の中で「大人計画」&「グループ魂」ブームなのでぴったりです。
かもめ食堂はタイトル聞くだけでおにぎり食べたくなります。もう、条件反射です。
それにしても、ちたまさんのここにくると、僕はなんだか妙に落ち着きます。いつも更新楽しみにしてますよ。