季節は秋へ、市民ホールでは秋の花の菊が並んでいた
「暑い、暑い」と言って過ごしているが、それでも確実に秋が訪れようとしている。昨晩は寒いくらいで、いつもは網戸で眠るのだが、窓を閉めたがそれでも寒いくらいであった。今日の山陽・夕刊を読むと、「昨晩は9月並みで、最低気温は22.7度」だったそうだ。問題は雨で、いつになったら降るのだろうというくらい降らない。雨を首を長くして待っている。
そんな今日、市役所に行ったら、市民ホールでは「岡山市花き共進会」の看板が吊り下がり、菊が並んでいた。菊を観てると、「もう、秋」そんな気分になる。まさに秋到来近しを感じた今日だ。
さて、そんな今日は、代休をいただいて、いろいろと所用を処理していった。まずは、前回の血液検査の結果を聞くべく、病院に行った。結果は相変わらずで、生活習慣病一式で、たくさんの赤字が並んでいる。この年になると、一念毎に飲む薬の数と量が増えている。いささか切ないものがある。
その他、様々な打ち合わせをしたりした。何かと忙しい一日だった。