文化祭のプログラムづくりへ、クラブのみなさんが力を合わせる
市内の公民館の全てで、年一回文化祭が開催される。多くは、芸術・文化の秋と言われる10月・11月に集中している。我が館の場合には、一年間の学びの成果の発表と言うことで、年度末の3月の第一の土曜・日曜に開催することとなっている。今年の場合には、3月7日(土)・8日(日)に開催される。
この「公民館文化祭」はクラブのみなさんの発表の場であり、そのクラブは10人以上集まれば認められ、一回2時間・月二回(原則)公民館の部屋を無料で使うことが出来る。
その意味では、文化祭へ展示もしくは出演することは、税金で運営されている公民館を、一年間無料で使うことへのクラブ講座生の義務とも言えるものだと考えている。そして、一年間の学びの成果を発表するということでは、まさにクラブ講座生のみなさんが「主役」であり、かつ「晴れ舞台」と言えよう。
そんな文化祭が近づいており、今日も「自分たちの文化祭は、自分たちの手で」と、文化祭のパンフレットづくりもクラブのみなさんが手作りで完成させていただた。ありがたいことだ。
是非とも、3月7日(土)・8日(日)に開催する文化祭に、今から日程をチェックしておいて、是非とも来館をお願いする。