地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

テレビドラマ

2009年02月07日 | ひとりごと
 


近頃の連続テレビドラマが面白くなくなったのか、それとも・・・

 もう一年近くなるだろうか、連続テレビドラマをほとんど見なくなった。今のクールで見ているのは、山田太一脚本の「ありふれた奇跡」くらいなものだ。以前は、ほとんどの連ドラを録画をしてでも見ていたものだ。今はそんな「努力」はしなくなった。トレンディドラマを見るのに、「努力」もないのだが。
 近頃の連ドラが面白くなくなったのか、それとも私の感性が鈍っているのだろうか、と思うことがある。たぶん後者なのだろう。そんなこともあり、見るのはもっぱら報道番組、青山裕子のNHKニュース9と善場貴子のNEWS23などが中心だ。
 今机の前のテレビは、私が一度だけ会ったことがあり、数少ない男性なのにファンとなっている吉岡秀隆が出演している「警官の血」が、放映されている。私の原稿書きは、いつもテレビを見ながらであり、まさに「ながら族」だ。
 ところで季節は厳しい寒さの冬だが、確実に春の足音が聞こえている。木々が芽を出している。花が咲き始めてるのは、もうそんなに遠くはない。春よ来い、早く恋だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする