地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

文化祭

2009年02月28日 | 公民館
 


準備進む「公民館文化祭」、各クラブは練習に励む

 公民館の文化祭は、クラブ講座で学ぶ方々が一年間の学びの成果を発表する場であり、まさにその日はクラブ生の方々の「晴れ舞台」だ。我が館の今年度の「文化祭」は、3月7日(土)・8日(日)の両日開催される。
 この「文化祭」に向けて、現在クラブ講座生のみなさんは、仕上げに向けて最後の練習を重ねられている。今年度、文部科学省の補助金を得て開催している主催講座「初心者琴講座」(来年度は、クラブ講座に移行)でも、今日は特別に尺八の先生もお迎えして、音合わせをされていた。
 この「公民館・文化祭」は、その地域の市民文化力の高さを示すものでもあり、是非とも来館して楽しんで欲しい。来館、くれぐれもお願いする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語らう場

2009年02月28日 | 身辺雑記
 


柳川はむらを、友人と語らう場所とした

 このところ、外食が続いている。本格的ダイエット中でありいささか心配だが、それでも美味しいものを食べる誘惑には、とても勝てない。
 今日は、久しぶりの友人との語らいであり、「柳川はむら」をその場とした。料理も美味しく、語らいは弾み、素敵な時間を過ごした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする