昨日、来月曾我廼家桃太郎さんを名乗られる竹本真之さんが、私もスタッフの一員である「おかやま・歌舞伎・観る会」の事務局にもご挨拶に訪れていただいた。恐れ多いことと恐縮の限り。昨日の模様について、歌舞伎・観る会のFBに投稿されたのを許可していただき引用させていただく。よろしく。
2019年に当会が特別公演と位置づけて開催した「蘭 緒方洪庵浪速の事件帳」にご出演なさいました地元岡山ご出身の竹本真之さん。このたび松竹新喜劇の大名跡・曾我廼家を引き継ぎ、その名も曾我廼家桃太郎と名乗られることとなられました。
来月・11月の大阪松竹座での「松竹新喜劇錦秋公演」での襲名のご披露を前に、昨日・11月15日には地元岡山で、県庁、岡山市役所、テレビ局や新聞社などマスコミ各社にご挨拶に回られました。ご多忙な日程の中で、当会事務局にも訪れていただき、ご挨拶をしていただきました。恐縮の限りです。
岡山市役所では、副市長さん(市長さんご不在のため)、市議会議長さんに表敬訪問され、ご挨拶なされたとのことです。「桃太郎のまち」と位置づけている岡山市であり、曾我廼家桃太郎さんが「観光大使」にご就任なされ、岡山市を発信していただけたら嬉しい限りです。曾我廼家桃太郎さんの一層のご活躍を期待してやみません。
そして、当会としても、岡山のみなさんに、津島小・京山中と岡山で生まれ育った曾我廼家桃太郎さんの応援をよろしくお願いする次第です。