地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

今を生きる

2012年03月05日 | 展覧会・講演会

 

映画「典子は、今」を観て、白井のり子さんの講演も聞いた、元気をもらった

 このところ桑野にある「ふれあいセンター」に行く機会が多い。我が家からは少しだけ遠いが、それでも何しろ開催される「催し」が魅力的なので、頑張って通っている。無料の催しでしっかりと学べ、かつ駐車場はあるので負担も少ない。貧しい身には、ありがたい限りだ。

 さて、昨日行ったのは「ボランティアフェスティバル」の一つの催しである 映画「典子は、今」の鑑賞と、それに出演した白井のり子さんの講演会だ。

 サリドマイドの影響を受けて両腕のない白井のり子さんは、1981(昭和56)年に松山善三監督・脚本の 映画「典子は、今」に主演し、現在はライフミッショナリスト(命の大切さを伝える人)として、講演・執筆活動を続けておられる。

 

 私はサリドマイド薬禍の子どもたちに心を寄せて、写真集なども購入している。そして映画「典子は、今」も公開当時に観ており、書籍『典子は、今』(潮出版社刊)も購入している。

 そして、白井のり子さんが熊本市役所を2006年3月末に退職した後に出版した『典子44歳 いま、伝えたい』(光文社刊)も購入して読んでいた(近況を増補して、今年文庫版化されている)。

 そんなこともあり、映画の上映とご本人の講演が聴けると言うことで、申し込みのハガキを出した。30年の時間が経過して観た映画は、全く色あせてはいなかった。むしろ以前よりも、心に迫ってきた。そして、白井のり子さんの講演は、とても素晴らしかった。

 お母さんの言葉「“悲しんでいる時間があるだけ幸せ”、将来のことを考えても辛いだけ。『今を生きる』ことに一生懸命」等、たくさんのメッセージももらった。そして、映画出演の際の様々なエピソードも語られ、実際に舞台上で「今を生きる」と書くパフォーマンスもされた。

 松山善三監督は、「この世の中にはいろんな障害を持った人がたくさんいる。だから、あなたを見て、元気や希望を持ってくれるような映画を作りたい」と、白井さんを説得されたとのことだ。松山善三監督は、この映画「典子は、今」以外にも、ろうあ者の夫婦を描いた名作「名もなく貧しく美しく」(1961年作品)も作られている。本当に仕事をされている。心から、敬服する。

 それにしても、こんなにステキな映画の上映や講演に、わずか300席の会場が満席でないのが悔しい。一人でも多くの人に観て欲しい映画だし、聞いて欲しい講演だったのに。素晴らしい催しを企画・主催された方々に、心から感謝した。

 昨晩は改めて、「サリドマイド被害児」の写真集(『こどもの告発』)や、白井のり子さんの著書などを読み返した。心が震えた。私も「今」を、一生懸命生きていきたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「うれしいひなまつり」 | トップ | 聚楽雅藻 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったですよ (地底人)
2012-03-08 07:17:16
白井のり子さんが講演活動を開始したと聞いていたので、是非一度聞いてみたいと思っていて、その願いが叶いました。映画も、久しぶりに見直せてよかったです。

ところで、ご多忙のようですね。ブログもずいぶんと更新されていないですものね。お疲れを出されませんように。またお邪魔します。
返信する
Unknown (らい)
2012-03-07 22:09:15
あっ、忘れてました(汗)
毎日目先を追っかけるので精一杯、情け無いです。 心にゆとりを持たなければなりませんね。
返信する

コメントを投稿

展覧会・講演会」カテゴリの最新記事