ホープフルSがGⅠになってからの勝ち馬は、これまで5頭、すべて3歳クラシックに駒を進めている。しかも栄えある第1回の勝ち馬がコントレイル、いわずとしれた3冠馬だ。第2回がダノンザキッド、第3回がキラーアビリティ、第4回がドゥラエレーデ、そして昨年第5回が今年のグランプリホース、レガレイラである。
ダノンザキッド以外の4頭はすべて日本ダービーに出走しており、勝ち馬はもちろん同レース出走馬の多くがダービーに駒を進めている。まさにダービーの登竜門と言っても過言ではない。
今年もここで結果を出した馬が来年のダービーで活躍する可能性は高い。
さて、ここまでわずか5戦ではあるが、勝ち馬のステップレースとなっているのが東スポ杯で3頭が該当する。あとの2頭は萩SとアイビーSだ。つまり前走東京芝1800mで好走した馬に注目ということだ。
今年は、東スポ杯組がクロワデュノール、デルアヴァーの2頭、アイビーS組がマスカレードポールとピコチャンブラックの2頭でこの4頭は要注目といえる。
ほかに、人気になりそうなのは札幌2歳Sを快勝したマジックサンズ、新馬戦勝ちから挑戦するアマキヒだろう。
おそらくこの6頭から勝ち馬がでるはずだ。
フルゲート18頭、1コーナーまでの長い直線でのポジション争いが展開のカギとなる。
過去3戦すべて逃げたアスクシュタインがハナを切りそうだが、鞍上が北村友一から横山武に乗り替わり、注文通り行くかどうか微妙ではある。案外、前走京都芝2000mの黄菊賞で逃げたヤマニンブークリエが行くかもしれない。キタサンブラック産駒、しかも鞍上が武豊とくれば、むしろ得意の中山で色気を持つ武史よりも、人気薄で思い切った騎乗をしてくれそうな気がする。あとは上位人気がどのポジションをとるかが明暗を分けそうだ。
理想はやはり中団より前の好位置を進みたいところだが、外枠の馬が前を取りに行くと脚を使うことになるので、ジョッキーの判断が重要だ。とくに、人気のマジックサンズ12番枠、アマキヒ17番枠、マスカレードポール18番枠は明暗を分けそうだ。
注目は有馬でレガレイラを勝利に導いたマスカレードポールの戸崎の判断だ。大外枠を引いたことで後方待機を決め込み、直線勝負に掛ければ、去年13番枠から後方待機で最後に直線一気を決めたレガレイラの再現となるかもしれない。デビュー戦の新潟で上がり最速で差し切った脚があれば、活路は見えてくる。乗ってる戸崎だけに暮れのもう一発を期待したくなる。
一方、マジックサンだが無理に前を取りに行くと、昨年の17番枠から前に行ったシンエンペラーのように最後に差される危険性もある。若手のホープ佐々木大輔の腕が試される
大穴で密かに期待するのは池添のショウナンマクベスだ。混戦の中、内からするする抜け出てきていつのまにか3着にいるイメージがある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます