舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

今日の晩御飯

2010年07月11日 | 食事
今日は一品で終了です
八宝菜?酢豚? 

塩コショウをした肩ロースに片栗粉を付けて焼いて、皿に上げておく
玉ねぎ、ジャガイモのスライス、しめじを炒めて塩コショウを軽くする
ピーマン、トマト、生姜のスライスを加えて炒めてから
肩ロースを戻して炒める
お酢、酒、醤油み砂糖少々を鍋に加えた沸騰したら
水溶き片栗粉を少しずつ加えていき、粘度調整。
皿に盛って、ゴマをかけて完成。
お気づきですか、朝の材料とあまり変わり映えしないです。
でも、うまかったあー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝ご飯

2010年07月11日 | 食事

トマト、レタス、ピーマンのサラダ
鯵のひらき
いんげん、まいたけ、しめじの味噌汁
桜エビご飯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座へ

2010年07月11日 | 食事
風邪が治りかけなので、じーっとしておけばいいのですが
やっぱり元気になってくると、外に出たくなる。
それと、観ておきたかった映画、FLOWERSが昨日からは
東京都内でも2館だけになってしまっていたので
慌てて観に行きました。
資生堂のTSUBAKIのCMに出ている女優で作った
映画です。3世代の女性の生き方を、象徴的に
いきいきと描いていました。
出演していた女優の中では竹内結子が輝いていました。
浴衣でお祭りに田中麗奈といっしょに行くシーンでは、
田中も綺麗と思っていたけれど、竹内の引き立て役に
しかなっていなくて、気の毒でした。
彼女の生き方が、映画で鈴木京香演じる女性が
シングルマザーとなる部分とダブりました。
年内にはテレビで放映されるんだろうなあ。

映画の後は東銀座から銀座、京橋、日本橋と歩きました。
京橋にはギャラリーが沢山あって、普段はオフィス街と
しか思っていなかったので、発見でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする