コンニャク刺身、
マグロとイワシの醤油漬け、
冷奴に胡麻油醤油漬けしただだちゃ豆の
トッピング
お酒は越後鶴亀の純米酒
ラベルが正月かなと思うほどのめでたさ
胡瓜の酢の物
ナスの煮浸し
生姜の味噌漬け、これは市販です
その味噌でコンニャクを食べました
舞茸、しめじ、真鯛のつぶ入りマスタード
の蒸し焼き
つぶ入りマスタード蒸し焼きは簡単!
ストウブの底にオリーブオイルを塗り、スライスしたニンニク一欠片を敷きます。
パプリカ、舞茸、しめじを立てながらストウブな並べ、その後真鯛の切り身を載せます。上からオリーブオイルを少しかけて、つぶ入りマスタードをたっぷり載せます。
塩をぱらり。
それで、ストウブをふた外して火にかけ、弱火で加熱し、湯気が出てきたところで、蓋をして5分。火を止めて3分くらい放置して完成です。
.
.

一昨日買ったイトヨリ、夜まで置いておけないので、朝なのに煮付けました。
水100cc
醤油大さじ1
味醂大さじ2
生姜のスライス10g
イトヨリ1尾
テフロンのフライパンに全てを入れて、
蓋をしてから強熱で一気に加熱。
味醂が多いので泡立ってきたら、
火を加減します。
沸騰して5分。一度火を止めて、余熱で火を通したら、魚は皿に取り出します。
その後、油揚げ、ミツバの芯を加えて、更に煮詰めていき、皿にミツバの葉を盛っておき、煮汁をかけながら移して完成。
油揚げは思い付きでしたが、うま〜。
イトヨリのパッケージにはイトヨリ鯛と書いていました。いつから昇格したんでしょう。
.
.