槇枝くん、ご紹介ありがとー!
2ヶ月間金髪で過ごし、つい先日黒髪にインナーだけ金にして染め直したのですが、ここ最近急激に暑くなり、黒髪の方が太陽光を集めやすいと聞きショックを受けているところです。
あえて写真は、まだヨット部の誰とも知り合って無い頃の黒髪ロング時代にしてみました✌︎
改めまして、聖心女子大学1年、松岡渚(まつおかなぎさ)です。出身地は東京で、小学5年生から聖心女子学院に通っています。中高は軽音楽部でドラムを担当していました。趣味は本当に沢山あります。
一つは音楽を聞くことで、J-POP、K-POP、洋楽、なんでも聴きます!でも、spotifyの曲をランダムでながしているので、曲を知っていても題名を知らないこともしばしば。これからは頑張って覚えていこうと思います、、
あとは漫画を読むこと、映画を見ること、なんでも好きです。今ブログを書いていて思い出したのですが、中学2年生の時に資格を取ることにハマっていた時期があり、スキューバダイビングと乗馬の資格を取りました!大学生になったら車の免許も早々に取ろうと考えていたのですが、未だ計画すら立てることが出来ていないので、車及び小型船舶免許はなるべく早く!とりたいと思います!
では、私もヨット部の入部経緯についてお話しさせていただこうと思います。
簡単に申し上げると、海が好きだからです!え、毎週海行けちゃうの?!と思い、入部を決意いたしました。また、参加した試乗会で先輩方が本当に優しく、とっっっても楽しかったのが印象深く、是非このアットホームな空間で一緒に活動したい!と思ったのも入部にいたった理由です。正直、マネージャーとしての役割も十分には理解出来ていませんでしたし、力量も“今はまだ”ありませんが、そういった相談にも明るく答えて下さった先輩方の下、これから皆んなを支えられる立派なマネージャーになれるよう頑張ります!よろしくお願いいたします!
次は、葉山から元住吉まで7時間半以上かけて歩いて帰った、超タフな松本くんです!携帯の充電が切れてもコンビニの店員さんに道を尋ねながら帰ったそーです、お楽しみに!