あけましておめでとうございます。
新4年マネージャーの橋本です。
このブログを書くにあたって、最後の1年何を大事にすべきか、マネージャーとして自分は何が出来るだろうか、色々悩み考えていました。マネージャーの先輩方や同期、後輩たちの良いところをたくさん見つけてはすごいなと尊敬していました。
自分と比較していくなかで、マネージャーはこうでなくてはならない。だからこうしなければならない。と勝手に決めつけて苦しんでいましたが、最近になってマネージャーとしてのあり方は人それぞれ違うのだと当たり前のことに気付きました。
また、日々の練習やレース、全日本を通してプレイヤーの悔しい気持ちや嬉しい気持ち、ヨットに対する情熱を目の当たりにしてきましたが、そこでその気持ちを受け止められるくらいの部に対する意識が足りていないと痛感しました。
最後の1年、たくさんのことを学んで部に貢献していくとともに、プレイヤーが安心して海から帰って来れるような環境を作り、私がいると何だか安心するなと思ってもらえるようにすることが目標です。
頼もしい同期と後輩たちにたくさん頼ってしまうと思いますが、みんなで助け合いながら強いチームを作っていけるよう、この1年悔いの残らないようにしたいです。
LBの皆様、社会人チームの皆様、日頃からヨット部に関わって下さっている全ての皆様、いつもご指導いただきありがとうございます。今後とも時には厳しく、そして温かい目で見守っていただけると幸いです。
新4年によるリレーブログ「ラストイヤーにかける想い」はこれで終了です。最後まで読んで下さりありがとうございました。
引き続きチーム一丸となって精進していきます。1年間よろしくお願い致します。
橋本佳奈