降って来るもの

写真と散文とぽえむ

侏儒の喩~儘~

2021-12-24 21:00:55 | si 26

     侏儒の喩さとり~儘~

 

Kazeの強弱のままに

Mizuの流れの遅速のままに

Tokiの軽重の浮沈のままに

Muneの音叉の響きのままに

Kokoroの叫びの大小のままに

 

己の私心の有り様のままに

人との遠近の交わりのままに

情の在処の濃淡のままに

顕在する苦楽の発熱のままに

不可解な始終の定めるままに

 

其の儘に,我を生きる

其の儘に,我を奏でる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢へ~松坂牛~

2021-12-24 05:30:05 | お出かけ

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 一年で一番長い冬至の夜が、一年で二番目に短い昼の始まりを祝賀するような、この上ないmarineブルーの空に彩られた昨日。

三重で暮らす娘と孫から誘いがあって、久しぶりに夫婦でお出かけしてきました

    

 全国的に有名な「松坂牛」を御馳走するという誘いに一も二も無く惹かれて、我が家から徒歩7分の”近畿日本鉄道”の最寄りの駅へ向かう。久方ぶりの駅の構内、前は何時だったか覚えていない程の間隔を置いて電車に乗りましたよ。

東へ

電車で60分。駅まで迎えに来てくれた娘と孫と合流して向かったのは

お正月飾りも済ませた

青空が眩しいほどの快晴は一日中続きました流石の”最強晴れ夫婦”と自画自賛

さてさて肝腎の”松阪牛食べ放題”の昼食でしたが・・

歳は取りたくないもの。満帆に膨らませていた食欲の半分ぐらいしか食べられなくて・・、改めて、如何なる具材の”食べ放題”も最早我々に適した食べ方では無いと女房と顔を見合わせた次第でした

綺麗な店内

   

90分限定の食べ放題でしたが、僕も女房も娘も孫も60分足らずでお手上げ。其処から再び60分ほど車に乗って、今度は孫たちのお楽しみ「二見シーパラダイス」へ。

続く!

今朝も

もう一日、嵐の前の晴れ間に恵まれそうです

    12/24 そうか!今夜はXmasEve!! 06:02 まんぼ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする