降って来るもの

写真と散文とぽえむ

天恵の風

2021-12-26 21:04:05 | si 26

     SI26Ⅰ 天恵の風

 

眠られぬ夜を

宛てもなく

漂いながら

 ふと

身の内に残っている

青い春の欠片を見付ける

 

寅の刻の始め

錆びてゆく

厖大な過去の

無味無臭の無の塊りから

Xmasの夜の

天主の贈り物のように

 その発見は

古びた五体と

淪落の情感を

鮮やかに蘇生させる

 

凋落してゆく

意識や肉体の零落は

如何とも為し難いけれど

愛しい旧知の

inochiの残像は

生存を綴る歴史の

プラチナの栞に挟まれた

黄金のpageのように

天恵の優しい風に運ばれて

荒んでゆく現の荒野を

ときどき

潤してゆくのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢へ~二見シーパラダイス~

2021-12-26 04:55:09 | お出かけ

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます

 「松坂牛」の誘い文句に一も二もなく誘引されて向かった三重。食事の後は、40分ほどかかったでしょうか、”三重の孫”の愉しみの場所”二見シーパラダイス”へ

「水族館」という文字を見るだけで気分は”time slip"直ぐさま子供気分に回帰できるから不思議です。この孫と

記念写真用のスペースで

    

写真を撮りながら孫と一緒に楽しみます( ´艸`)

鉄砲魚

   

熱帯魚が泳ぐ大きな水槽の前で・・

如何にも

水族館

魚を怖がらない4歳の孫は”タツノオトシゴ”との触れ合い体験。

  

    

最後は「鯔」のショウを!!

(@^^)/~~~

少し待って、今度はオットセイのショウを見ると云う娘たちを水族館に残して・・、

明日へ続く        12/26 05:19 まんぼ

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする