降って来るもの

写真と散文とぽえむ

湯ノ口温泉コテージにて~バーべキュウー~

2023-07-22 06:00:06 | 家族

※湯ノ口温泉 北山川を望む鉄筋コンクリート造りの「入鹿温泉ホテル清流荘」と、車で約10分ほど離れた山間に在る「湯元山荘湯ノ口温泉」の2軒の旅館が存在。清流荘から湯ノ口温泉へは、鉱山鉄道の廃線跡を活用した”鉱山トロッコ電車”で移動することも可能。両地を約10分で結ぶ。

 湯元山荘湯ノ口温泉は”湯治場”も備えた山間の鄙びた温泉場である。開湯は約700年前、後醍醐天皇の指示でこの周辺の”金山”を開発した際に発見されたとされる。南北朝時代には既に温泉地として開かれていた。

 数年前に女房と二人で訪れた時には下の”清流荘”に宿泊し、トロッコ電車に乗って”湯ノ口温泉”に入りに来たのだった。コロナ禍の影響もあって今は止まったまま。果たして再開されるのだろうか・・。

  

  

終点の行き止まり👆

昔”湯治場の宿”をコテージに改装して👆

  このトンネルの向こうに清流荘が・・

  

   

夕方無事に3台の車が到着

 少し早めの夕方5時半ぐらいから「純粋family15名(3人の子と其其の相方と7人の孫)」で賑やかにbarbecueを

  

  

   

  団欒

 

7/22 04:34 夜明け前の青と茜の空 今日も猛暑になりそうな・・

           07/22 06:00:06 まんぼ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 獏の食欲ⅩⅢ~境地~ | トップ | 獏の食欲ⅩⅤ~通達~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一歩)
2023-07-22 07:43:03
万甫兄おはよう御座います😊
今日も順調な夏の日を堪能しそうですね😍
湯ノ口温泉700年前に発見されたとか、歴史あるところなのですね❇
コロナはいろいろ影響を与えましたね、
トロッコ電車をストップさせるなんて😰
元はたった二人から・・・十五人が揃ってのお食事会素晴らしい🎶 益々栄光あれ✴
11チャンネルで、先日の近畿高等学校自転車競技会を放映。地元の榛生昇陽の選手で8位入賞に゙自壇地一゙くんと言う珍しい姓の子がいて記憶に残りました。全国大会でもガンバレ❗
返信する
Unknown (まんぼ)
2023-07-22 20:34:08
一歩さん、こんばんは!

今日、何気なく奈良テレビを見ていたら
やってました、高校生の自転車競技!!
ただただ、溢れる若い力に感動と嫉妬でしたよ

天気予報では、この先の一週間
殆どの曜日が
最高気温、35℃の表示
見ているだけでうんざり、ゲンナリの呈でした
返信する

コメントを投稿