安芸クイーン(ブドウ)の芽吹きが始まりました。
2007(H19)年11月に1年生苗を植えたもので、我が家で8回目の芽吹きです。
庭先に1本だけ植え、趣味として育てているものです。
大きな、いい芽が出始めました。新しい梢(枝)になる芽です。この芽に花芽もついています。
下の小さな丸い芽は副芽です。放っておくとこれも枝になります。
大きい方の芽の成長を見ながら、小さい芽はかき取ります。
これから、新梢はぐんぐん伸びていきます。
伸びていく枝の誘引や芽かきなどで手をとられますが、成長が早くて、大きな楽しみでもあります。